
ある程度 車仕上がったとおもうので 自社テストコース(8km程度)にてテストしてきました(笑)
気温20度 晴れ
油温80度くらいにしてからスタート
2速全開から3 4 5速と 6500くらいでシフト
5速 6000くらいまわしましてみました
SBC設定ですが ブースト1.25 ゲイン18
重量 1600kg設定
(1460kg+私90kg+ガス30kg+チャイルドシ-ト2つで10kg+工具箱8kg+フロアジャッキ5kg+ゴルフバック15kg+エトセトラ)
空気抵抗 2
リザルド
馬力
4速 6300で 333ps maxは335psをしめしてました
トルク
2700でmax45kを発生し 5900で39.5とゆう感じです
ブースト
2700で設定の1.25まであがり 5900で1.21 まで安定してました
デフィではpeak1.38で 少しのオーバーシュートがあるようです
油温は max120度
水温は 走行中82度くらいで安定してました
あくまでも ここにでている数値は目安です トルクの特性や powerの出方と前回の仕様との比較
ブーストの掛かり方と安定具合などを 見ています
最後に 1番大事な体感ですが
やっぱ 気持ちいぃぃぃぃぃぃぃぃぃです!(笑)
少し 抑えたブーストの立ち上がり方する設定にしてますが 高速道路での移動では こんなかんじのほうが リニアでいいかもです
エキマニ交換したおかげで 中高回転粋ものびありますし 高負荷でも頑張ってくれます
ブレーキも 少し違和感感じたとこもあったんですが ジャダーもなく 高速でもしっかり減速してくれます
つんのめるようなかかりかたもしません
ロックまでかけてないので 左右バランスとれてるかは わからないですが(^^;
足ですが コーナーも十分ふんばってくれます ってか タイヤがハイグリップではないので 先に根をあげます(笑)
高速粋では 張り付き感もあり 嫌な挙動もありませんでした
純正ビル足では コーナーや路面状況によって リアのバタつきがこわかったんですが そーゆーのなかったですね(^^)
ほんと いい感じでバランスとれてると思います(^^/
唯一 年老いてきた 自分の五感や運転技術がバランスとれてないようなきがしますが・・・(笑)
とりあえずここからは とーぶんセッティングとメンテで遊んでいきたいですね
Posted at 2009/09/11 06:53:02 | |
トラックバック(0) | 日記