• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆やっこ☆のブログ一覧

2007年01月16日 イイね!

ついに!( ; ゚Д゚)あそこで!?

ついに!( ; ゚Д゚)あそこで!?地元?ネタになっちゃいますね・・・
自称橋マニアのヤッコです!
←コレ!
最近大分県にできた大きな吊橋です☆

”夢”大吊橋☆

マニアの僕としては見に行くべき所です!
先日1月1日に晴れてみにいきましたが!

お休み・・・

(;´д`)トホホ

閉鎖されてました・・・

また機会を作っていくつもりでした・・・

がっ!

どうやら真ん中から投身した人が出たみたいです
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
閉鎖して探しているとか・・・

こんな高さですぜ?!奥さん!?






勇気があるなぁ~
ε-(´・`) フー

でもやめてほしい・・・

地元の人の念願の観光スポットなんだから!
簡単に汚さないで欲しい・・・

色々事情は、あると思うんだけど

ねぇ?






でも!

また見に行きますよ!
だって渡ってないですもん!

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
Posted at 2007/01/16 13:20:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | 事件・事故について | 日記
2007年01月06日 イイね!

ご無沙汰しちゃいましたぁ~σ(^_^;)アセアセ...

ご無沙汰しちゃいましたぁ~σ(^_^;)アセアセ...PC不調でご無沙汰してましたぁ~
ぺこ <(_ _)>
実際テンパルくらい忙しいのもあったのですが・・・・

今年も宜しくお願いいたします!

これからは、徘徊して皆さんの所にも遊びに行こうと思います!

去年は、お世話になりました!
ぺこ <(_ _)>

ナナミもミヅキも元気ですよぉ~o(*^▽^*)oあはっ♪

リハビリのように少しづつ挨拶周りしていきますね☆

短いですが、宜しくでぇっす!

(☆∀☆)キラリン
Posted at 2007/01/06 22:39:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | いろいろ報告! | 日記
2006年12月05日 イイね!

出来上がり!&走行会報告!動画アリd(゚ー゚*)

出来上がり!&走行会報告!動画アリd(゚ー゚*)ガラス屋さんから帰ってきましたよん☆
←またグリーンガラス
ってことは嫌な予感?!



さてさて日曜日に三井ASLに走りに行ってきやした!

その報告しちゃいます!
まぁた長くなっちゃいました!

ヒマな方は、どぞ~

今回は動画を撮ってくれるお方がお昼前に登場してくれ
なんとか残せましたよ!!

んじゃあ動画いってみよぉ~☆
今回は、大きい画面にしてみました!

午前中のタイヤまだあるときでぇす!




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=yYxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXVjEYGJBYiPQFLOPHZhfKPL8usqmQvtQD5_ZgRN2habsaZaVmVjah22LcwB" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


ん~インに入りすぎるなぁ~


次ぃ!!




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=mMxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXJjEYGJBYiPQFLOPHZhfKPL8usqmQvtED5_ZgRN2habsaZaWk9EAIYgLcwB" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


んで上の2本で気づいた事・・・・
けっこうインにはらんでるので、もう少し進入で飛ばせばアウトにいけるかも!
と考えました!
そんで蹴るタイミングを遅らせてみました!




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=Y/xcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX8jEYGJBYiPQFLOPHZhfKPL8usqmQvt3D5_ZgRN2habsaZaPIVcCFadLcwB" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

(/≧◇≦\)アチャー!!
やっぱりダメな僕・・・
コーギーさん!期待どうりに散りましたよ・・・(爆
少しライン変えるとこれですからねぇ~
ダメダメです・・・

狙った進入ができないなぁ~
もう少しズバッと2枚みたいに角度が付けば
あっこで踏んでも抜けれるのに・・・・

改善の余地アリですなぁ~

被害は、こんなです
軽いっすね☆


エアロは粉々に?!
再生不可能かなぁ~
σ(^_^;)アセアセ...


ドリコンは、このままだぁね・・・

んで昼からドリコン☆
シングル戦でしたよ!
上位4名勝ち抜け!!

予選1本目!





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=wWxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXTjEYGJBYiPQFLOPHZhfKPL8usqmQvtOD5_ZgRN2habsaZa1h/hFh34LcwB" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ここでブレイクタイム!
後輩の予選2本目!




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=iIxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXFjEYGJBYiPQFLOPHZhfKPL8usqmQvtAD5_ZgRN2habsaZaNpbBjkx9LcwB" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

やっぱはえ~なぁ~
かなわんわぁ~
でもこの時ミスってタイヤ引っ掛けてたのでした・・・
Fホイールがっつり割れてましたよ・・・

じゃぁ僕の2本目 (ナンカイヤヤナア




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=MzxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXwjEYGJBYiPQFLOPHZhfKPL8usqmQvtrD5_ZgRN2habsaZaOH/GdFb/LcwB" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

おそいなぁ~
(ノ_-;)ハア…

最後3本目・・・




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=AnxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXkjEYGJBYiPQFLOPHZhfKPL8usqmQvtfD5_ZgRN2habsaZa0jbefI5eLcwB" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
最後角度付けていったら回っちゃいましたね・・・
キレ角UPしなきゃなぁ~

んで予選落ち・・
≧(´▽`)≦アハハハ
当然の結果やん・・・
後輩は4位通過でしたがホイール
割れたので辞退・・・

僕は一応5位やったらしいです。
同点5位の方がいたみたいですが・・・

今回の教訓!
もう少し固い足にする!
スタビ欲しい!
パワー無さすぎ!!(全開なのに進入遅い・・・)
先輩は車高を上げなさいって!
無理です!! キッパリ!(爆

この日は、路面温度が低くて
タイヤが、食いつきませんでした・・・
事故が多くて・・・

後輩も、新技試しててこの有様・・・


まっ!しょうがない!
これがおもしろいんだもんね!

めちゃ面白い1日でした!

( ̄ー ̄)ニヤリ
壊れたまま帰るわけないじゃん!
気合で直しました!




(爆

アホヤネ!


最後まで見てくれた方お付き合いアリガト!(´▽`)
m(_ _"m)ペコリ


次は、16日ですわぁ~
それまでに、何か改善したいなぁ~

Posted at 2006/12/05 22:15:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | いろいろ報告! | 日記
2006年12月01日 イイね!

本日90マ君を、お預けしてきやしたぁ~o(^o^)o ワクワク

本日90マ君を、お預けしてきやしたぁ~o(^o^)o ワクワク思えば90の画像ってあんまり撮ってないなぁ~

んで!
本日いつものガラス屋さんに90マをオアズケ!

理由は!アレっすよ!アレ!


解る方も多いですよね☆

完成は、明日なんで
戻ってきたら、またUPしときます☆

でも最近ボロボロになってきたんですよねぇ~
σ(^_^;)アセアセ...



3日は、三井三池で遊んできます!
先輩とその他仲間と久々に走れるので超楽しみ☆


最近少人数で動いてたから、もう今からo(^o^)o ワクワク

やっぱり仲間が揃うって最高ですね!!


ドリフトは、コレに限ります!
一人は、寂しいもん!
辞めちゃいますよ・・・



んなわけで!
動画を、撮ってこれるよう
拉致できる人を検索中
(`ー´)イヒヒ


Posted at 2006/12/01 18:32:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | D-UP | 日記
2006年11月28日 イイね!

またまたnewスカイライン!”R”の予感(*'ー'*)ふふっ♪

またまたnewスカイライン!”R”の予感(*&#39;ー&#39;*)ふふっ♪やっぱりでそうですね!

来年にはクーペが発表みたいで

Rは極秘開発中だとか!


ん~きになりますなぁ~

間違ってたらスミマセン
エンジンは、 V型で3.6L
ターボ

VQ36ナンチャラらしいですね!

いったいカタログ値で何馬力でるんかなぁ~

4WDのシステムも気になるしぃ~

どちらにせよ!

日産さん!

僕の心には

ときめきが帰ってきてますよ!

なんか最近排気量でかいクルマばっかりですね!

景気が回復してきたんでしょうねぇ~

うらやましかぁ~
σ(^_^;)アセアセ...
Posted at 2006/11/28 02:18:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 興味のある物 | 日記

プロフィール

ながぁ~~い放置からようやく復帰σ(^_^;)アセアセ... 北九州にてドリフトとタイムアタックにD-UP&オーディオ愛するCARジャンキー! 今現在2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガチャピン日記☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/21 15:44:11
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
今回走りに復帰した180sxです。7年式で外観を作り直し内装も作り直し!足回りとエンジン ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
<走り専用>JZX90・マークⅡ・ツアラーV・前期・載せ換え5速・エンジンノーマル・ベロ ...
日産 180SX 日産 180SX
走り専門です!今は、修理代で火の車です・・ T518Z仕様  他ちょこちょこ 走りパーツ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
死ぬ思いでの2台維持!もう後悔は、ありません(苦笑) コンセプトはシンプルISビューティ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation