
皆さん
にわか
という言葉、ご存知でしょうか?
この言葉はネットスラングというよりは本来の意味
にわかに◯◯
という意味を利用した軽い悪口ですよね
ですがにわかと無知は違います
にわかはその業界、類いでは当たり前の知識を新参の人たちがあたかも『オレ詳しいんだぜ!』口調で説明ではなく自慢げに話すことのイメージが強いですよね
なぜ突然こんな話かというとここ最近身の回りでネット内用語などに関して聞かれることが多いためです
個人的には若いVIP乗りはこの手が多い気も...
だいたいの人は車好きからではなく誰かの真似や勧められたからという理由でセダンを選び、維持費にやられ手放すパターンが多いのでは?www
軽い説明ですねww
今まで軽く話しましたがこの中にも『新参』や『w』なども出てきてますねw
では本題に
ネットスラング
いわゆる表の世界(←)には出てこないネット内で使われてる言葉、つまりは隠語です
1番有名なのは『JK(女子高生)』と『KY(空気読めない)』ですね
元はといえばこの辺も2ちゃんねる発祥用語のはずがいつの間にかリアル世界に出回ってましたねw
しかし、このようなネットスラング
知ったばかりの人が面白いからと思って多用すると文章が変になりネットに慣れてる人達が見るとまるわかりですw
ちなみにさっき出た『新参』とは『新規参加者』
つまり知ってまもないような人達
ではでは色々とネットスラング的なものあげてみましょうか(*´∀`*)
と、言っても何から言えばいいんでしょう←
むしろ普段から使いすぎてそれが日常茶飯事なので....w
割とヲタ友同士だとリアルでもネットの言葉をまんま使う事が多いですよねw
はげど
バーロー
wktk
kwsk
知ってる方も多いとは思いますが社会に出ると全く通じませんよw
ましてや『ようつべ』が通じないぐらいですからね
いかにネット内では略されたり言い換えられたりしてるかがわかりますね
だからこそ面白いんですがw
リア充、DQN(どきゅん)
この辺は最近でも使ってる人は増えてきてます
が
が!
蛾じゃ無いですよ?蝶は好きですけど蛾は嫌いです
じゃなくてだな....w
DQN
これに関しては間違って使ってる人が多いこと多いこと
簡単に言えば非常識な人、チンピラなどの人を一括りにした呼び方ですねw
うわっ、DQNいるよ...近寄らんとこ...
的な←
リア充は爆発しろ←
はい
リアルで充実してる人(主にカレカノ持ちに対して)は爆発して滅べばいい!
というネット民の思い
まぁまぁまだまだありますが上げてたらキリがないのでこの辺でww
後半全く車関係なかったですねw
こんな感じでボチボチいきますよー
Posted at 2013/08/22 20:35:47 | |
トラックバック(0) | 日記