• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月30日

シェアする?

こんばんは~





今日は雪だ!


と騒いでましたが、雨混じりで積もりませんでしたね。

DSくんだけは守らなくては!と思っていた私にとっては積もらずホッとしました(^^)




あの大雪はもう1年前…

季節の移り変わりは早いものですね。








さてさて。


今度は異動の可能性大です。



どこになるのか…

どこになっても通勤が大変で、自宅から通うとなると少なく見積もっても往復3時間とかです。
下手したら往復で4時間近くかかるような…



毎日そんな時間かけるのバカバカしい!




一人暮らしするか。




物件をリサーチ。

1DK以上がいいな。

DSくんも手放したくはないから駐車場も借りないと。



そんなことを思いながらネットを見てました。


それを見ていた事務所の先輩(独身者 男)が3DKにしてよと。

一緒に住むの?と聞きましたらルームシェアと返ってきて、なるほどそれもアリか!と思いました。


3DK以上なら広々してるし家賃も半分と考えるとお得♪



これはどう?

狭いかなぁ。




いろいろ見ながらどこにしようかね~と話してました。





えっとー



ってかそれは端から見たら同棲じゃない!!(◎o◎)




イカン。

引き込まれるトコだったw



しかし家賃考えたら確かに…
それに何かと男手があった方が助かる部分もあるし…



シェアか。



ちょっと考えよう。。。



まぁ本当に異動となったらね。

毎日3~4時間もかけて会社行くの嫌だし体力的にキツい。

少しの間通ってみてツラかったらどこか借りるようかな。




今の事務所の前のところは片道90分くらいかけて通ってたんだよな。

あの頃は当然今より若かったし、元気だったから何とか行けてたんだよね。





職場も仕事内容もどうなるのかわからないため、先々の予定が立てられん(*_*)


そわそわするしこれからの時期は嫌だなぁ。






皆さんは通勤時間どのくらいですか?

異動とかありますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/30 22:59:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2015年1月30日 23:09
フラグですか?

45分でもギリギリ、1時間はムリかも・・・。
コメントへの返答
2015年1月31日 0:31
やはり限界は1時間というところですかね。



フラグって何ですか?

2015年1月30日 23:18
車で3分、歩きで30分信号1個のみの田舎道です(((^_^;)
コメントへの返答
2015年1月31日 0:32
クルマで3分!?

めっちゃ近いですね!

私は現在クルマで25分くらいなんでちょうど良い距離感です♪

2015年1月30日 23:19
車で40分…駐車場代月一万ですorz
コメントへの返答
2015年1月31日 0:34
駐車場代もバカにならないですね(ToT)

こちらだと場所によりけりですが、私は物件自体は駅から遠くても構わないのでクルマは確保したいため、敷地内の駐車場であればいいかなと思ってます。
でも安い方が嬉しいですよね(^^)
2015年1月30日 23:39
原チャリで10分です^ ^飲んだ翌朝は徒歩40分。
クルマはですねぇ…長崎は駐車場事情がとても悪くてなかなか空かないんです。当然料金もべらぼうに高くて(^^;;

郊外に引っ越してDS3で通勤が夢ですが、帰りは遠回りしそうな気が(笑)
交通費が出るなら片道100km以内の温泉地に住みたいです(o^^o)
コメントへの返答
2015年1月31日 0:37
原チャリ通勤ですか?

原チャリ10分ならちょうどいいかも…

運転なら良いんですが、公共交通機関を使って通勤する時間は短くしたいです。

運転出来ないというか、クルマがない生活は考えられないので、引っ越すとしても手放すことはしたくないかな…。
ただし維持費やら駐車場代考えると痛いですよね(>_<)

2015年1月30日 23:50
こんばんは~❗m(__)m
通勤時間は、1時間が限度でしょう。これ以上かかるのであれば、近くに住みますね。自分らの職場は、10年いたら、出されます。だから、肩叩かれる前に、自分に見合う職場をあらかじめ、把握して、上の方に希望を、出しておきます。しかしながら、希望通りとは、中々いきませんけどね!(/。\)
コメントへの返答
2015年1月31日 0:41
こんばんは!

やっぱり1時間がボーダーラインですね。

そう考えると前のところへは90分ですから相当時間かけて通っていたんだな、と改めて思いました。
異動はうちも希望を書けるんですけど、たいてい叶わないと聞きます。
とはいえ早ければ1年、長くても4~5年で異動にはなるので…私は4年になりますのでそろそろヤバい感じです。

2015年1月31日 3:10
Door2Doorで1時間半ぐらいです。
新幹線使ってね(笑)

異動はあまりない職場ですが、異動となると海外ってのも。
コメントへの返答
2015年2月1日 8:39
おはようございます。

新幹線通勤なのですか?
それでも1時間半は厳しいですね(>_<)


異動先には海外もアリなんですか!?
希望すると異動したりするんでしょうか?

2015年1月31日 9:25
おはようございます。僕は通勤時間約50分です。
うちの会社は採用地以外への転勤は、会社が家賃を8割ほど負担してくれます。全額じゃない&光熱費は自腹なので既婚者で単身赴任には厳しいです…。
通勤時間に片道120分掛かったら、心身ともに負担になると思いますよ。
コメントへの返答
2015年2月1日 8:46
おはようございます。

50分はやや長めといった感じでしょうか。
ちょうど良い感じもしますがどうですか?

異動だと自宅からは通えない場所も多いんですね。単身赴任などは男女問わずですか?

うちは体調面など多少は考慮すると書かれておりますが、当然全員の希望を叶えるわけにはいかないので…どうなるかわからないんです。
異動しても良いけど通勤時間がな~と思ってます。

2015年1月31日 9:54
おはようございます!
通勤時間って
大事ですよね(* ̄∇ ̄)
私は高速使って50分です( TДT)
コメントへの返答
2015年2月1日 8:47
おはようございます。

高速通勤!?
カッコイイです♪

50分ですか。
その時間くらいだともしかしたら最高かもしれないな。
2015年1月31日 10:21
こんにちは~
2年前は通勤徒歩15分、去年異動があって徒歩+電車で1時間45分(ToT)です。
正直、往復3時間半も通勤時間に使うのは、非常に心身ともに負担ですねぇ。
ちょっと残業なんかしたら、その日のうちに家につかない事も多々ありますから。。。
コメントへの返答
2015年2月1日 8:51
おはようございます。

えっ!?
ずいぶんと遠くなってしまったんですね(@_@)

片道2時間弱毎日だとかなりキツいですよね(T_T)

定時で帰れないとなれば本当に遅くなるし寝に帰るだけで、翌朝もまた早くてツラいし、参っちゃいそうなのわかります。
帰宅が午前様で翌日また仕事は厳しいですね(*_*)

2015年2月1日 9:40
おはようございます。
僕は徒歩+電車で50分なので、まあまあ短い方だと思います。震災時の様に歩いて帰られる場所です。
うちは品川区、館林市、大坂市です。以前は福島にもありましたが、各拠点採用の人は通勤不可です。転勤は総合職、管理職の男女ですが、現実的には男性のみです。

家賃補助や交通費は支給して貰えるのでしょ?あるとは思いますが、もし支給が無かったら痛いですよね(T_T)
コメントへの返答
2015年2月1日 9:49
再度の質問にお答えいただきありがとうございます!


私たちの職場はアルバイト以外は全員が異動対象なんです。

使えないなと判断されれば1年で動く人もいます。あとは新しく部署ができたりした場合とか。

出先機関にいても業績を上げたり仕事できる人は本部に引っ張られることもあるし、逆に地域密着型で地元にファン(?)がいるような人とかは長く出先機関にいたり…

私は後者でしょうか。
7年、5年ときてますので、動くと長くいることが多いです。

家賃は25000円までしか出ないらしく、足が出た分は自腹みたいです。
交通費は全額出てますよ。
2015年2月1日 9:59
なるほどー。家賃2.5万円の補助はちょっと少ない気がしますが、瑠夏さんが同僚に慕われているの理由が、少し分かった気がします♪
コメントへの返答
2015年2月1日 10:15
ちょっと少ないですよね。
せめて家賃の半分は出てほしい。

慕われているんですかね?
それなら良いのですが(^w^)



プロフィール

「今回は遅刻せず迷わず着いたぜ!ちと早すぎたかな(((^_^;)」
何シテル?   06/28 14:30
★生態★ 見た目は攻撃的&イケイケに見られるのですが、基本はおとなしい生態です。 考えることが好きで、まとまらないものであっても頭の中でひとつにまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
2013.9.26~
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
免許取って初めて乗ったのがパジェロミニでした。 そして免許取った翌日に公道で前の車に追 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
乗ってたのは2008年頃までかな~ 故障により手放した先代のパジェロミニの代役に抜擢し ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2013年8月24日まで5年乗りました 小回りのきくスタートダッシュの早い車です と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation