• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pordogのブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

やっぱり魚介系ラーメン美味しいね♪番外編!スープ食道 宝③・京都伏見(ノ≧ڡ≦)

やっぱり魚介系ラーメン美味しいね♪番外編!スープ食道 宝③・京都伏見(ノ≧ڡ≦)ちょっとずつ朝晩寒くなってきてますね~((((;゚Д゚))))サムー
そろそろ衣替え…と思いながらまだなーんにもしてません@明日なに着よう~?Pordogです(´▽`;)ゞマダタンスハナツシヨウ


先日海釣りに行ったとき
ジグサビキの楽しさに目覚めちゃったPordogヽ(*´∀`*)イェー
でもどうせするなら
もう少し大きなジグを振り回したい!(笑)
60gなんて贅沢言いません!
25gくらいのジグを投げてみたい!
それには…
まずロッド強化とリールもハイギアのが欲しい~(≧▽≦)ホスゥイィ~


そして都合のいいことに
お小遣いが少し貯まってる~♪


これからの秋シーズンに向けて
買っちゃってもいいんじゃない?(笑)


なんて自分に理由付けして
釣具メーカーのサイトもちゃっかりチェックして
もう買う気まんまん!

とりあえず実物チェックもしたいし
いつもの釣具屋さんにGo!

釣具屋さん2件で実物見て
どこでお得に買えるかチェック!
良し!買う品物は決まった!(σ´∀`)σイェー!


ホッとしたらお腹が空きました~(笑)


ここまで来たら~
お昼も食べたいものを食べちゃえ♪
もちろん!

ラーメンですよね~♪ヽ(*´∀`*)ノタベチャエ

新規開拓しようかな~とも思ったんだけど
お腹ペコペコを突破しそうなので



"黒潮ラーメン"の看板が目印!
スープ食道 宝さんに行くことに


お店に入ったらすぐ席にご案内~



いつもはイス席だけど
この日はラーメン屋さんでは珍しい座敷席に!

家族で来たらゆっくり食べられそうだね~(*´ω`*)マッタリ


今日はど・れ・に・しようかな~?



少し涼しくなってきたし
うん!これにしよう!

店員さんに注文したら~


恒例キョロキョロターイム!



前まで調味料はテーブルに置いてあったけど
時節柄だね~

あの辛そうなお味噌も
店員さんに持って来てもらうシステムに変更になってました


あれ?



替え玉なんてあったっけ?

これあったら
お腹と背中がひっついちゃうくらいお腹空いてる人も
満足間違いなし!(笑)


なんてしてたら注文の品到着~♪(*´∇`*)キタ~



みん友さん、大正解❗🎯
今回は"宝ラーメン"味付半熟玉子トッピングでした~😂


いっただっきま~す!(*^人^*)イタダキマース


まずはスープから



ホカホカ湯気の立つラーメンのスープを

ふぅ~ふぅふぅ~
ごくり。

正統派!
思わず言っちゃうくらい
鶏ガラ出汁のあっさり醤油スープ♪
でもコクがしっかりしてるから
最後まで飽きずに食べられそう~(*´ω`*)トリノウマミスープ


麺はどうかな~?



麺は細麺ストレート!

ちゅ…あちちっ!
ちゅ…
するするする~

つるっつるっだぁ~
ちょっと柔らかめだから口当たりが優しい~
よくスープを掬い上げてくれる細さの集合体がGood!Σd(゚∀゚)イイネ!


ん?そう言えば…
煮干しラーメンの時は玉子麺
つけ麺の時は太麺だったなぁ…
で、宝ラーメンは細麺ストレート

スープに合わせて
麺をきちんと組み合わせてくるとは…
侮りがたし!!( ・`д・´)キリッ!


大好きメンマ♪



あ~ん、ぱくりっ
しゃくっしゃくっ
しゃくっ!

こちらスープ食道 宝さん安定の美味しさ!
お醤油で炊いてあるんだけど
噛みしめてると甘味が引き出されてくるんだよね~(*´ω`*)メンマダイスキ


チャーシューは~



持ち上げてみるだけでも分かるんだけど
プルンプルンってなる柔らかさ!

あ~ん、ぱくりっ
つるんっ♪
むぐむぐ~むぐ~

溶けた!

てろんてろんしてるから脂っこいのかと思いきや
全然そんなことはなくて
お肉自身の旨味を上手に生かしてあるね~♪
Pordog肉肉しいのは苦手なんだけど
ここのチャーシューは好き~♪(*´ω`*)プルンプルン


そして大本命!



味付半熟玉子!(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノタマゴバンザイ!


ちょっと残念なのは
"ぱっかーん"が既に終わってるとこ…(´・ω・`)ショボン

でもどんな形でも玉子は正義なのです!!( ・`д・´)タマゴハセイギ!

あ~ん、ぱくりっ!
もぐっ!もぐもぐ~もぐもぐ~♪
もぐもぐ~♪

しっかりした玉子自身の旨味
黄身は濃くてしっかりしてて
白身はぷるんってしてるけど歯がすっと入ってく優しさ~
少し甘めの味付けが染み染みになってて
いくつでも食べたくなっちゃう~(*´ω`*)シアワセ~


もうPordog無言で食べ進めちゃいます!


ふぅふぅ~ごくりっ!
ちゅ…あちちっ
ちゅ…するするする~っ
しゃくっしゃくっ
ちゅ…するするする~

ふぅふぅ~ごくりっ!
ちゅ…あちっ
するするする~
つるんっ♪ぷるぷる~とろりん♪
ふぅふぅ~ごくりっ

ふぅ~ごくごくりっ!
ちゅ…するするする~っ
もぐ!もぐもぐ~むぐむぐ~
甘味がふんわ~
ごくごく~ごくりっ♪

ちゅ…するするする~
するするする~するりん♪
ごくごく~ごくごく~
ごくりっ!


ごくごくっ!



ごちそうさまでした!(*^人^*)ゴチソウサマ~


ちょっと涼しくなってきたのもあったけど
これからの季節
温かいラーメンはいいね~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚アタタカイシアワセ
いつもはつけ麺・濃厚系が多いんだけど
たまにはこういうあっさり系ももちろん有り!
優しくされたいとき
こんな王道ラーメンは染みちゃうよね~♪(*´ω`*)マッタリスル

お腹いっぱい満たされて
優しいラーメンで癒されて
幸せいっぱいでお店を後にしました~♪(*´ω`*)イヤサレマシタ
次は何食べようかな~?
再訪をまた決意したPordogなのでした♪(笑)





あ!
ちゃんと帰り道にもう一度釣具屋さんに寄って
お目当ての釣具を買って帰りましたよ~(笑)

次に使うのすごく楽しみ!o(≧∇≦)oワクワク!
Posted at 2020/10/04 23:09:25 | コメント(7) | トラックバック(0)
2020年09月20日 イイね!

海釣りしましょう~♪(o゚▽゚)o~いつもと違うことしてみませんか?・三重県~

海釣りしましょう~♪(o゚▽゚)o~いつもと違うことしてみませんか?・三重県~やっと秋めいてきましたね~(*´∇`*)スズシクナッタネ
Pordog大好き梨が冷蔵庫にいつも何個か常備してあって幸せです@梨主食🆗❗Pordogです(爆)


先日何シテル?でUPしてましたけど
真昼の暑さも落ち着いてきて
お出かけにちょうどいい感じ♪
海のお魚さんも秋シーズンになってきたので~
ちょっと海の様子伺いも兼ねて
夕マヅメ→朝マヅメ→夕マヅメに行こうってなりました~♪ヽ(*´∀`*)ノワーイ


どこに行こうかな?って迷ったけど
"釣れた実績のある場所が安心♪"←これ大事!(笑)
ってことで
行き先は三重県に決定!!
確か前にいったスナメリが来るって言う漁港
あそこが秋よく釣れてた!って
お話してたおじさんが言ってたよね~(゚∀゚*)(*゚∀゚)ソワソワワクワク


じゃあまずはそこを目指して出発~!-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つビューン


下道をとっとことっとこ走って三重県に到着♪
まずは地元の釣具屋さんで釣具仕入れと情報収集をば…


えええええぇーーー!!Σ(Д゚;/)/ゲキオドロキ!


あのスナメリの来る漁港
釣り禁止になってました…ガガガ━Σ(ll゚д゚ll)ーン

たぶんほんの一部の釣り人のマナーが悪かったんでしょうけど
こうやって釣りの場所がどんどん狭まって行くのは本当に悲しくなってしまいます。・゜゜(ノД`)エーン
ゴミはきちんと持ち帰りましょうね!
地元の方に迷惑かけないようにしましょうね!


お目当てにしてた場所は行けなくなってたから
じゃあ…じゃあ…次候補はあの場所だね
気を取り直して出発~!


着いた場所は冬にカサゴがたくさん釣れたテトラ地帯!


(前に行ったときの写真です)

さすがシルバーウィーク!
駐車場もほぼ満車!Σ(*゚Д゚*)ビックリ
手前の堤防からはサビキ釣りの親子や夫婦もたくさん!
時間あったらサビキでアジ釣りもできるかな~?って思ってたけど

そんな隙間はありゃしません!


なのでキッパリ気持ちを切り替えて
テトラ方面に行くことに!

ぽんこっ!ぽんこっっ!
久しぶりに渡るテトラはちょっと怖いよ~(。>д<)ヒヤヒヤ
でも暗くなる前に何とか転けず良さそうな場所に到着~♪


仕掛をセットするんだけど~
この前の冬はジグヘッドで頑張ったんだけと
今回はいつもと違って~
ネットで情報を仕入れて、さっき寄った釣具屋さんで買った軽いジグサビキで頑張ることに!

運が良かったら大物も釣れるかも~?o(*゚∀゚*)oワクワク


まずは第1投目!

垂らしの部分が長いな~
気を付けて~

カツンッ!(あっ!後ろ当たっちゃったっっ)
ビュンッ!ビューーーン!ボチャンッ!
とりあえず底から探っていこう~


クルクル~クルクル~
ククッ
ん?何か居る?
クルクル~クルクル~クルクル~
うん!戻ってきたね!(笑)


2投目は後ろにもっと気を付けて~

カツンッ!(また後ろ当たっちゃったっっっ!)
ビュンッ!ビューーーン!ボチャンッ!
とりあえず底でアタリがあったから
また底を探ります~

クルクル~クルクル~
ククッ…クッ…
小さいけどやっぱりアタリがあるね~
クルクル~クルクル~
はい!戻ってきました!(笑)


3投目は絶対後ろに当てないぞ~

ビュンッ!ビューーーン!ボチャンッ!
良し!当たらなかったよ!(≧▽≦)ヤッタネ!
今度も底を探るけど
ちょっと誘いも入れてみようかな~

クルクル~ピョン!クルクル~ピョン!
クルクル~クルクル~ピョン!
クルクル~クルクル~ピョ
ガツン!ブルブルッ!!


キターーーーー!!キタ─ヽ(≧▽≦)ノ───!!!!


ブルブルッ!
巻いて~巻いて~
ブルブルッ
巻いて~巻いて~
ガツン!


えっ?根がかった?!

もしかして逃げられた?

う~ん…この状況で根掛かりって…???
ちょっと緩めてみようかな~
たる~ん…

ブルブルッ!

居たーーー!イタ─ヽ(≧▽≦)ノ───!!!!

巻き巻き~ガツン!
これは…根に入られてる!!

ちょっと根比べだね~(;´д`)トホホ

緩めて~ブルッ!
緩めて~ブルッ!

どうしよう…取れないよ…(;´Д`)トレナイ
助けてぇ~

様子を見かねた友人が
ラインをぐいっと引っ張って根っ子から出してくれました(´▽`;)ゞタスケテクレテアリガトウ


上げてみてビックリ!Σ(・ω・ノ)ノナント!



カサゴが2匹付いてる!!
たぶん1匹は暴れてるときに道連れになったのかな?

それにしても~
ジグサビキってすごい!
もしかして中層探っていったら
思わぬお魚釣れるかも?!


ビュンッ!ビューーーン!ボチャンッ!
クルクル~クルクル~

ビュンッ!ビューーーン!ボチャンッ!
クルクル~クルクル~



ちょっと腕が疲れてきました~(´▽`;)ゞテヘ


のんびりしたいからジグヘッドにチェンジして~


ビュ~ン、ポチャン!
チョンチョン、クルクル~
チョンチョン、クルクル~
ククッ

慌てずに~
チョンチョン、クルクル~
チョンチョン、クルッ
グィッ!ブルブル!

キタ~♪ヽ(*´∀`*)ノキタヨ~



これはいいサイズのカサゴさんだね~♪
お持ち帰り決定♪


ビュ~ン、ポチャン!
チョンチョン、クルクル~
チョンチョン、クルクル~
ククッ
グィッ!ブルブル!



おおっ!ここはカサゴ集合住宅だね~♪(*´∇`*)カサゴタクサンスンデマス


しばらく投げてたんだけど
ピタリッ!っとアタリが止まりました…

あちこちでバッチャン!バッチャン!
細長い魚が飛んでるのが見える…

これはもしかして…ボラ?!Σ(゚д゚lll)ガーン

ボラに遠慮して
他のお魚さん居なくなっちゃった?

しばらく待ってみたけど
ボラが居なくなる気配がしない…

朝マヅメまで待ってみる?
思いきって場所替えする?
う~ん…

ちょっと悩んだけど
思いきって場所替えすることにしました~(;´д`)トホホ


夜の街をびゅーんと車を走らせて~



お次の場所は四日市港!

なんだけど~
ここでも
バッチャン!バッチャン!
嫌な音がするよ~( ̄□||||!!ココモデスカ!

あ…やっぱりボラが居るのね…(;つД`)エーン
心なしかボラ特有の臭いもするような気が~(;´д`)トホホ

でもここから動くとなると
次の場所だと朝マヅメ間に合わないよね~

朝になったらボラ大群動くかもしれないし
日の出まで待ってみよう!


ちょっとうたた寝したり
半袖のままだったから長袖を着込んでみたり
ぼ~っと夜景を見てたら~

ほんのり明るくなってきた!
ん?
ボラの姿もバッチャンも少なくなってきてる?
しかも
何か分からないけど小魚パッチャンパッチャン跳ねてる!


今だ!
サビキ針を放り込んで
少し誘いを入れながら引いてみると~



釣れた!!ヽ(*´∀`*)ノワーイ

でもこれ、何の魚?
一瞬アジかと思ったけど
顔も鱗も違うし、食べられるやつ?
キョロキョロ~
隣の人も同じの釣ってるね~
じゃあきっと食べられるやつ!(笑)


あとは何の魚か判明しないと…
"何シテル?"でお問い合わせして
???って思いながら続けてると~
地元のおじさんが話しかけてきてくれたよ♪

おじさん "今日は西風やからここアカンで~"
Pordog (アカンのや…(´;ω;`)ショボン)
"そうなんですか~、ボラばっかりでビックリなんです~"
"ところでこの魚って何なんですか?"
おじさん "知らんの?スーパーで売ってるで~"
Pordog "実は滋賀から来てて…滋賀のスーパーには売ってないんです"
おじさん "そうなんや~、これはママカリやで!岡山でよく聞くけどここでも取れるんや"
Pordog "これがママカリなんですか!ありがとう~"


早速、クッ◯パッドで捌き方と何が作れるか調べる~♪
うんうん、捌きはできそう!
あとは料理方法だけど…刺身と酢漬けが多いな~
滋賀まで持って帰るから生食は心配…
あ!唐揚げとか南蛮漬けレシピもあるじゃん!
じゃあこれに決定!

ほどほどに釣って四日市港を後にしました~♪(*´ω`*)タベラレルブンダケネ


ちょっとここらで一休憩(*´ω`*)ノホホン
スーパー銭湯&朝寝?昼寝?で体力回復⤴️

したら~

お次は霞釣り公園に向かいます~((((( つ・ω・)つブーン


がっ!
ここもボラだらけ!!( ̄□||||!!オーマイガッ
あっちこっちで多いなボラがバッチャン!

ボラに祟られてるの?(´Д`|||)ナニカワルイコトシタ?


とにかくボラの大群から離れたかったので
同じ霞でも違う岸壁に移動~♪


ここにはボラが居なくて快適♪ヽ(*´∀`*)ノカイホウカン♪
でもPordogが釣れそうなものは居ません~(笑)

でもね!



ネコさん親子に遭遇!(ФωФ)ニャーオ

離れた所からしか見られなかったけど
お母さんネコ、子猫3匹の仕草に
癒してもらいました~♪(*´∇`*)ネコカワイイ~


今回はこれにて滋賀へ帰ります~♪


さて!釣った魚を捌いて
料理するまでがPordogの釣りです~q(*・ω・*)pファイト!



お魚捌きに欠かせないもの
新聞紙&ストッキングタイプの水切りネット
これがあると捌き終わった後の片付けが劇的に楽なのよね~Σd(゚∀゚)イイネ!


じゃあ鱗取りから!
ママカリの鱗って大きくてびっちり付いてるね~
う~ん…包丁で取るとパチパチあちこち飛んで取りにくい…(;´д`)トホホ

そうだ!



ママカリって教えてくれたおじさん
ペットボトルキャップで取ると便利って言ってたよね~
これがまた便利!
鱗飛ばないし、一気にごっそり取れるし~
これからはキャップの時代だ!(笑)


ママカリ全部で24匹♪



ここから包丁に持ち変えて~


(画像はネットからお借りしています)

こんな風に2ヶ所をザックリ!切っちゃいます!
お腹の部分が勿体ないような気もするけど
腹骨削いじゃうと結局これくらい減るらしいので
遠慮なくズバッっといっちゃいます!



切り取って水洗いして水気を落としたら~



三枚下ろしに!

いやぁ~、小さい24匹!いい練習になりました(´▽`;)ゞヒサシブリノサンマイオロシ


軽く塩をして
水気と臭みを取ったら~


片栗粉をまぶして



カラッと唐揚げに!

ビールが欲しくなっちゃう
鯵と鰯の中間のような?
しっかりお魚の唐揚げでした~(*´ω`*)


カサゴはもちろん!



鱗をこちらは包丁で細かいところまでしっかり取って~


エラ・内臓をちゃんと取って
きれいに血合いも洗って取ったら



定番の煮付けに♪(*´∇`*)ワショクLOVE

う~ん💕ご飯が進んじゃう~(*´ω`*)オイシュウゴザイマス

海釣りはこのご褒美があるから止められないのよね♪(*´ω`*)ウマウマ

釣れて満足、捌いて満足、食べて満足の
満足だらけの釣行になりました~♪
ジグサビキも初めてしてみたけど
工夫しがいがあって面白い~♪ヽ(*´∀`*)ノワクワク

これからPordog的には海釣りシーズンに入ったので
次にまたジグサビキで釣りするのが楽しみ~♪o(*゚∀゚*)oワクワク
どこに行こうかな?場所を考えるだけでもワクワクして楽しいPordogなのでした♪
Posted at 2020/09/29 00:06:18 | コメント(8) | トラックバック(0)
2020年09月09日 イイね!

やっぱり魚介系ラーメン美味しいね♪時雨製麺所・滋賀県草津市(ノ≧ڡ≦)

やっぱり魚介系ラーメン美味しいね♪時雨製麺所・滋賀県草津市(ノ≧ڡ≦)大きな台風10号が過ぎていきましたね~
涼しくなったな~って思っていたら
空にひつじ雲やイワシ雲が浮かんでて
そろそろ秋だなぁ~って気分になってきました♪@秋の食べ物大好きPordogです(´▽`;)ゞ笑


この日は午前中にご用があったので
珍しく有給休暇を頂きました~♪
普段なら用事を済ませたら岩盤浴に行くところなんですけど
まだまだコロナが怖いんです(;つД`)エーン

なのでお昼前なのに予定がぽっかり空いちゃったよ(;´д`)トホホ


駐車場でPordogは悩みました
何しよう~?何か用事他にあったかな~?
う~ん、う~ん…

とりあえず~お腹空いてきた!!(爆)
じゃあ~お昼ごはん食べに行っちゃえ♪ヽ(*´∀`*)ノワーイ


なに食べようかな~?
そう言えばあのラーメン屋さん長いこと行ってないな~
じゃ、そこに!
とりあえず営業してるかTwitter見てみようっと♪
ポチポチポチポチ~♪
…え?
臨時休業日?(ill゚д゚)ソ・ソンナァ…


もうお口はラーメン仕様になっちゃってるよ~
どうしよう…どこか無いかなぁ?


そうだ!
そのお店の2号店が確かここの近くで開店してたんだ!

Twitterをもう一度確認したら
ちゃんと営業してる!!(笑)

そちらに向かいます~-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つビューン


目指すお店は草津駅近く・アトラスタワー1Fのなか



外観からはちょっと見えにくい場所にあります~
なので案内掲示板でたどり着いてね♪(笑)


あっ!あった!!



時雨製麺所さん!

ここは…



同じく草津市の"煮干しらあめん じんべえ"さんが
神奈川県・中華蕎麦 時雨さんからプロデュース受けて開店された2号店になります~

じんべえさんのつけ麺が大好きなので
開店前からすごく気になってたお店です♪ヽ(*´∀`*)ノタベテミタカッタノ


お店に着いたのは12時ちょっと前
だから何とか並ばなくてもいいかな~?なんて思っていたら…

Pordogの前で満席に!Σ(・ω・ノ)ノオヒルマエナノニ!
あちゃーとは思ったんですけど
そんなに待たないだろうしまぁいいっかぁ~(笑)




とりあえず食券をポチり。
行列一番目で待ちます~…って!

あっという間に後ろに延びていく行列!Σ(*゚Д゚*)8ニンマチ

みんなこのお店気になってたのね~
たぶんこの行列見てたら諦めてたよ~危なかったぁ(笑)


そんなに待つこと無く



カウンターに着席~♪
お水出してもらってゆっくりします~(*´ω`*)ノンビリ

ところで
最近お水はステンレスタンブラーのお店が多くなったような気がするんだけど
これって流行りなのかな?

ちなみに
コロナ対策で
入り口には消毒液設置
カウンターは一人ずつ仕切り板をしてありますよ♪


お店のキョロキョロタイムが終わらないうちに



着丼~!
つけ麺・薫製玉子トッピング♪ヽ(*´∀`*)ノタマゴバンザイ


キレイに盛り付けられた麺は



中細ストレート!つやっつやっ!
分厚いチャーシューは炙ってあって香ばしそう~♪
薫製玉子は初めて食べるから興味深い!Σ(*゚Д゚*)タベタコトナイ!

つけ汁は~



お醤油系のスープだね~♪
あっさり系なのかな?

スープが見えなくなるくらいネギがたっぷり!
白ゴマがアクセントになってるのね~

でも…ストレート麺なのに
こんなあっさり風のスープが乗るのかしらん?


じゃあ~まずは麺から!



ひとすくいした姿も美しい~(*´∇`*)ツヤツヤキレイネ

麺だけでいただきます~♪
ちゅ…もぐっ!
噛み締めると小麦の香りが強いね~
それとコシの強さもあるけど少しゴワ感もある?

これは…
つけ汁に浸したらスープ吸うやつに違いない!( ・`д・´)ソウニチガイナイ!


つけつけ~つけつけ~



しっかりつけつけ~(笑)
ちゅ…もぐっ!もぐもぐ~
もぐもぐ~
やっぱり!
麺がスープを吸って染み染みになってる~♪
心なしか麺もしなやかになってるね~(*´ω`*)

口のなかに入れた時から
鶏ガラスープの旨味と
キリッとしたお醤油のいい香りが~(*´ω`*)ショウユグラノカオリ
もぐもぐしてると
小麦の香ばしい香りと
鰹出汁の香りも顔を出してくるよ~(*´ω`*)カオリヨンジュウソウ

つけ麺は
つけ汁のコクを味わうお店が多いけど
時雨製麺所さんのつけ麺は
香りを味わうつけ麺になってるね~♪(*´ω`*)イイカオリ


つけ汁の中には~



鶏チャーシューが隠れてます♪

あ~ん、ぱくりっ!
もぐもぐ~もぐもぐ~

わあ~
ムネ肉の鶏チャーシューなんだけど
すごくしっとりしてる~(*´ω`*)ムネニクスキ
つけ汁の香りを邪魔しない
控え目なんだけど
でも旨味がじわ~って出てきて美味しい~♪


他にも



大好きなメンマがどぼん!
こちらももちろんいただきます~♪(*´人`*)イタダキマス~

あ~ん、ぱくりっ!
しゃくっ!
しゃくしゃく~しゃくしゃく~

こっちは鶏チャーシューと違って
しっかりした歯ごたえと
しっかりお醤油味がついてるね♪

麺だけだと単調な食べごたえになっちゃうかもしれないけど
このメンマがあるおかげで
食感にもアクセントができて
どんどん食べ進められちゃうね~♪


麺の上にどーんと乗ってるチャーシューは



男の人でも食べごたえ充分な分厚さ!

これは気合いを入れて~
がぶりっ!
むぐむぐ~むぐむぐ~
むぐむぐ~

炙ってあるからすごく香ばしい!
食感はまるで手作りの分厚いベーコンみたい!
つけ汁に浸して食べると
チャーシューのコクにお醤油のいい香りがプラスされて
これご飯にのっけて食べたい人多いんじゃないかな?(笑)


そして大本命!



薫製玉子!

ポチり。した時から気になって仕方なかったのよね~(笑)
この色から見て
味付けした後から薫製してあるのかな?


ぷるんぷるんな玉子を…



ぱっかーん!!( ・`д・´)タマゴハセイギ!

絶妙な固さの黄身が美味しそう~♪
いっただっきまーす!(*´人`*)イタダキマス!!

あ~ん、ぱくりっ!!
わぁ!むっちゃ美味しい~♪ヽ(*´∀`*)ノシアワセハココニアル

真っ先に薫製スモークの香りふんわ~り
次に甘じょっぱい味付けなんだけど
玉子の美味しさが口いっぱいに広がる~♪(*´ω`*)ウマウマ~
これおつまみにしてビール飲みたいな~(笑)


あ!そうだ!!



つけ汁&ネギをプラスしたら
もっと逸品感が出るに違いない!

もぐもぐ~もぐもぐ~
うん!
薫製玉子のコクとお醤油のいい香り
それにシャキッとネギのピリッと感が合わさって…
これ居酒屋さんのメニューにしてもいい!(笑)


Pordog、もう次から次へとお箸止まりません!


ちゅ…もぐっ!もぐもぐ~
もぐもぐ~
しゃくっ!しゃくしゃく♪

ちゅ…もぐっ!もぐもぐ~
もぐもぐ~
がぶりっ!むぐむぐ~むぐむぐ~

ちゅ…もぐもぐ~もぐもぐ~
もぐもぐ~
鼻に抜ける鶏ガラスープとお醤油の香りふんわ~

ちゅ…もぐもぐ~もぐもぐ~
もぐもぐ~
もぐりっ!


よし!麺は食べ終えられたよ~♪ヽ(*´∀`*)ノヒトリデデキタモン

食べ終わりを見られてたのね~
お願いしてないのに
店員さん"こちらスープ割りになります~"



変わった陶器の器に入った熱々の出汁が登場!

"本日は 鯖とうるめ、煮干しの出汁になります~"
持ってきてもらうだけで魚介出汁のいい香り~♪(*´ω`*)シンコキュウシタイ


早速 鶏ガラベースのつけ汁に魚介出汁スープを



とくとくとくとく~…

こんなものかな?
う~ん、でもつけ汁もコクしっかりしてたし
この美味しそうな出汁残したらもったいないし…

全部入れちゃえ!(笑)


スープ割り完成!



麺を完食したからかなりお腹いっぱいなんだけど
透明感のあるスープが食欲を誘います~♪(*´ω`*)ノミタクナッチャウ


ふうふう~ふうふう~
ごくっ!
どかーん!

な・なんですかーー?!これはーーー!!

つけ汁の時はあんなに鶏ガラスープが香ってたのに
スープ割りにしたら魚介出汁の香りと旨味が
前面にどかーん!って出てきた!!Σ(*゚Д゚*)ビックリ!!

今まで食べてきたつけ麺のスープとは全くの別物!

これ…これ…
お腹いっぱいでも全部飲めちゃうやつ!!


ふうふう~ふうふう~
ごくっ!あちっ!
魚介の香りどかーん!

ふうふう~ふうふう~
ごくっ!
魚介の旨味もどかーん!

ふうふう~ふうふう~
ごくっ!ごくごくっ!

ふうふう~ごくっ!
ごくごくっ!ごくごくっ!

ごくりっ!



ごちそうさまでした!(*^▽^*)ゴチソウサマ!


珍しく一人で全てを完食~♪( ノ^ω^)ノバンザーイ

かなりお腹ぱんぱんはち切れそうになっちゃって
晩ごはんも食べられそうにないけど…

悔いはありません!!(爆)( ・`д・´)キリッ!


一度で二度美味しいつけ麺に大満足
この魚介出汁はクセになっちゃうな~って思いながら
再訪を決意してお店を後にしたPordogなのでした♪



そうそう、お店に行くには~
ビルの1Fの関係上、お店専用駐車場がないので
(ビルの駐車場(タイムズ)はあります)



ここの駐車場に停めて歩いていくと便利ですよ~♪



入庫1時間は無料です♪



ここから歩いて3分くらいでお店があります
Pordogはちょうど一時間で帰ってこられましたよ♪(*´ω`*)ピッタリ


ただここの駐車場…



お散歩するのにもぴったりなんですけど



こんな美味しそうなメニュー出すお店も公園の中にあるので
誘惑に打ち勝つのも大変なんですよね~(´▽`;)ゞクイシンボ
と言うか、一度はここでも食べてみたい…(爆笑)

でも絶対 時雨製麺所さんには再訪する!
強い決意を改めてしたPordogなのでした(笑)
Posted at 2020/09/13 00:53:32 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ろくべ~さん

Pordogも月曜に最初で最後の万博に行ってきました!久しぶり1日有休取れました(*ノω・*)テヘ
お目当てには行けなかったんですけど、思ってたよりたくさんパビリオン入れて楽しかったです♪ありがとう万博!」
何シテル?   10/08 08:50
海(シャチ)と水族館、ワンコをこよなく愛している、ドライブ大好きな流離い人です。 ときどきふっと出現しますので、その時はよろしくお願いします(*^^*) も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ユアーズ カーペダルマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 07:36:55
POLOのナンバープレート変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 23:00:56
アンサーフィールド LED インナーランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 19:00:43

愛車一覧

トヨタ ルーミー ROOMerw (トヨタ ルーミー)
Pordog号の後を継いで来てくれました♪ 車種選択・オプション選択・注文まで1日!( ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
軽自動車を3台乗り続けてきましたが、ついに普通乗用車にグレードアップ(笑) ちょっとずつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation