• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月29日

レガシィ リヤアンダースポイラーの疑問点 情報求む。

昨日は仕事休みだったから、午前中はまったりして午後からレガシィの純オプ リヤアンダースポイラー加工取り付けの為に工場へ。

前回のblogより。
2週間前に解体屋より前期用 純オプリヤアンダースポイラーを購入した。


自分の乗るレガシィBH5は、前期と後期で外装形状がかなり異なる。
その為、自分の後期に前期用リヤアンダースポイラーが普通には付かない、角Rの違いから左右に1センチ位の隙間が開く!Σ( ̄□ ̄;)


そこで、色々検討した結果
加工取り付けすることにした。

彼女を完全放置プレーして作業開始(^o^;)

とりあえず、古い両面テープを剥がして隙間があいてる部分をカット。


熱であぶって隙間がなくなるくらい曲げ曲げ。
そして、パテを入れて研磨して面出し


マスキングして、サフェーサー塗装して、ボディ色塗装。



無事にマイ レガシィに前期用純正オプションリヤアンダースポイラーを装着(*^▽^)/★*☆♪



サイドステップとリヤのラインが繋がったのがチョー嬉しい。

作業も終わりレガシィ眺めながら
ニタニタして一服(-。-)y-~

そして、放置プレーしていた彼女のご機嫌とりで美浜に買い物にお出掛け
道中、みん友の天下無双の大傾奇さんと
ハイタッチ(*^o^)/\(^-^*)

買い物したり、夜はピザ インにてご飯食べて来ました。



そんな一日でした~(笑)(^-^)/

あっ、タイトルに書いたリヤアンダースポイラーの疑問点。
何故にそこまでして前期用の純正オプションリヤアンダースポイラーを装着したと言うと…
こいつのせいである。

柿本改 ハイパー2000 フルメガN1+ マフラー。
このマフラーが斜め出しなので干渉してしまいそうだったので前期用を、装着したのである。

とりあえず、予想通りギリギリ干渉はしなかったので良かった( 〃▽〃)


そこで、レガシィBH5後期のオーナーさん&元オーナーさんで この柿本改 ハイパー2000 フルメガN1+ 斜め出しマフラーと後期純正オプションリヤアンダースポイラーの組み合わせで取り付けた経験がある方居られませんか?
想像では、マフラーがリヤアンダースポイラーに完全に当たりそうなんですが(。>д<)
ググッても情報が無く、干渉等しないで取り付け出来るのか情報を頂けると嬉しいので宜しくお願い致します。
m(。≧Д≦。)m
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/07/29 08:03:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

夕暮空
KUMAMONさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2014年7月29日 8:30
こんなにも綺麗に隙間がフィットしちゃうって凄いですね( ・∇・)
自然な仕上がりでかっこいいです♪

ピザインいいですよね~(^^)
ピザイン行ったら毎回食べ過ぎて死にそうになってしまいます(・・;)
コメントへの返答
2014年7月29日 8:52
おはよーです(^-^)/

そのままの隙間ではちょっと嫌で、職業柄この手の作業は問題ないので、ナチュラルにしてみました。
時間の都合上 7割仕上げで多少ボコってますが(笑)

ピザインいいですよね~、自分も食べ過ぎてベルト緩めたのはここだけの話(笑)
2014年7月29日 10:06
お疲れ様です。

綺麗に仕上がりましたね。
因みに加工部分には、ステン線とか埋め込んでから、パテですかね?
それとも、そのままパテだけで大丈夫なものなんでしょうか。
コメントへの返答
2014年7月29日 10:37
お疲れ様です。
整備手帳書いていて遅くなりました。

はい、綺麗になりましたよ。

そうですね、整備手帳に記載しましたがカット部分は電熱ピンで固定しております。
そのままのパテだと、開きやパテ割れが出ますので確実に固定しないといけません。
2014年7月29日 10:17
こんにちは♪

本職はやっぱりスゴいですね!
かなり勉強になりました♪
o(^o^)o

自分も自作リップ頑張らなければ♪

コメントへの返答
2014年7月29日 10:41
こんにちは(^-^)/

こんな時に本職で本当に良かったと思います(笑)

参考までに整備手帳もどうぞ(笑)

梅吉さんがその時困ったことが有れば相談のメッセージメールでも気軽にしちゃってください(゜∇^d)!!
2014年7月29日 12:32
そういう経緯があったんですね(*^^*)

お疲れさまでした(^-^)v

コメントへの返答
2014年7月29日 12:35
あはは、そうなんです。
作業中は彼女を放置プレーしていたので、それであの時はご機嫌とりに向かってた時でした(笑)

ありがとうございます(^-^)/
2014年7月29日 13:28
こんにちわ♪

D型に乗っていた頃は一時フルメガでした(笑)
確かリアアンダーに干渉し結束バンドを駆使し調整した記憶があります(^^;
いずれにしても多少の個体差はあると思われます!!
コメントへの返答
2014年7月29日 13:41
こんにちは(^-^)/

情報誠にありがとうございます。

やはり干渉しちゃうんですね(^o^;)

沖縄にまだ中古の後期リヤアンダーが出回ってなくて、ヤフオクからの購入になるのですが送料が高い上に取り付けできないとなるとかなりブルーになっちゃうので今回は前期用で対策したのですが、結束バンドで調整出来るとなると多少の加工で何とかいけるかもしれませんね。
自分的にはがっつり干渉して取り付け不可なのかと思っておりました(^o^;)
とりあえず、昨日付けたばかりなので今後様子を見て後期用に変更するのを検討したいと思います。
本当に貴重な情報誠にありがとうございます。
レガスゥイ~さん

プロフィール

「@亜キラ オートテンショナーの故障で山飛びブローなので、OH出来る状態かは不明です😢」
何シテル?   03/29 12:38
はじめまして(^-^)/ tsukatanです。 沖縄在住のチョー車好きです~(笑) 放置状態ですが、メッセージやコメは随時メールにて確認してま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正水温センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 22:14:57
BP5ドアミラー流用(加工編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 12:21:25
ショックアブソーバー ガス圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 00:11:03

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁さんの愛車として購入。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
プライベート用のレガシィツーリングワゴン D型 なんちゃってsti 仕様 です。 ミラ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんのタントカスタム 基本ノーマル仕様。 実用性パーツのみしか、いじりつもりはあり ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
28年10月16日をもちまして売却致しました。 基本的 駐車場に放置している事が多い ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation