• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsukatanのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

桜祭り

桜祭り今日は本部の八重岳の桜祭りに行って来ました。

天気があいにくでしたが、9分咲きの為見に行った。



帰りに二見そばに突発的に入ったけどかなり旨かったO(≧∇≦)O

また、行きたいお店の一つになった。

これといって普通のブログですいませんf(^_^;
Posted at 2014/01/26 23:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

ミラ復活O(≧∇≦)O



仕事終わってから地元に友達迎えて、レガシィでミラを牽引しに行った。

とりあえず現場で色々点検。

ヒューズ、リレー、コンピューター、メイン電源カプラー、AFC2、色々調べたが原因不明。

エンジンかからなかったり、かかっていきなりストール。

そして、原因判明。

原因はキーシリンダーのカプラーの接触不良だった( ̄▽ ̄;)

完全に外れかかってましたー、多分年式的な劣化や車高調の固さの振動で外れかかっていた。

きちんとカプラーをはめてタイラップで固定。

すると問題なくエンジン始動。

無事、地元まで自走できました(笑)

これからもまだまだミラ乗れそうですO(≧∇≦)O
Posted at 2014/01/25 22:31:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

牽引決定(T-T)



お昼時間ミラを調べてきた。

しかし、完全にエンジンかからない。

一応、キーをオンにしたときエンジンチェックランプがついてない。

よって燃料ポンプが作動してないのがわかった。

だがしかし、この電気がきてないのが原因不明。

まさかの電気系統。

一番厄介なパターン(T-T)

なので、完全に牽引決定。

また、当分ミラは放置かな…

直らない場合は、解体しまーす( TДT)
Posted at 2014/01/25 13:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月25日 イイね!

最悪。



今さっき出勤途中に会社目の前でミラエンジン止まってエンジン全くかからない。

何度かけてもかからない(T-T)

従業員と押してミラを運んだが原因わからない。

ガス欠でもないし、燃料いってない感じだけど、

エンジンかかるとすぐにフュエールリレーがダウンして

エンジン即切れ。

チョー最悪。

やっぱり20万キロ走っているからもう廃車かな。

朝からチョーブルー(T-T)

今日の夜か明日ミラを牽引して家まで運ぶ予定(T-T)
Posted at 2014/01/25 09:38:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

久しぶりのblog 長文

久しぶりのblog  長文皆さん、こんばんわ。

久しぶりにblogを書くスバタンです(^-^)/

昨日久しぶりにカエルの水槽をアクアリウムしてみた(笑)

ソイルを敷き詰めて、その上にリアル芝をひいて部分的にカットしたところに観葉植物のテーブルヤシをチョイス。
なかなかいい感じになっているでしょ?(笑)

そんな話はさておき、今日買い物で美浜のデポに行ったらフェラーリが停まっていた~(≧▽≦)


チョーカッコよくて、写メをパシャリ
外人さんや通行人も結構写メ撮ってた(^w^)

そして、先月から故障してたミラがやっと完全復活しました~\(^o^)/


先月、ブレーキ系から異音が出ていたのでそろそろブレーキパッド交換かなって思い交換して、翌日に出勤途中ブレーキがあまり効かずフェイド気味になり、あれ??あまりあたり出てないのかな?って思いながらも出勤。
しかし、帰宅前にあれ?なんかブレーキおかしい(。>д<)
ブレーキを踏むと、効いてはいるが踏みしろがおかしい。明らかに半分くらいまで深くなってる(。>д<)
これは、マスターバックかマスターシンダーいかれたかなと思って、安全運転で帰宅。
そのまま放置していた。
でも、マスターシンダーは去年オーバーホール済だからいかれることはないと思って一応点検してみた。
マスターシンダーとマスターバックは問題ない。
エアー抜きしたが、改善されず迷宮入り。
そこで、整備士の友達にミラを預け点検してもらって、原因が発覚!Σ( ̄□ ̄;)
原因は、センターハブナットだった!Σ( ̄□ ̄;)
センターハブナットのねじ山が削れて薄くなり走行中にねじ山がずれてローターが暴れてブレーキパッドピストンを広げ戻して、毎回踏みしろが変わったりしてたのだった。
センターハブナットを新品に交換したらブレーキも直りました。\(^o^)/
まさか、センターハブナットでブレーキ系がおかしくなると思ってなかったのでいい勉強になった。

そう言うことなので、また明日からミラで通勤しまーす(^-^)/
Posted at 2014/01/19 22:35:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@亜キラ オートテンショナーの故障で山飛びブローなので、OH出来る状態かは不明です😢」
何シテル?   03/29 12:38
はじめまして(^-^)/ tsukatanです。 沖縄在住のチョー車好きです~(笑) 放置状態ですが、メッセージやコメは随時メールにて確認してま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

純正水温センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 22:14:57
BP5ドアミラー流用(加工編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 12:21:25
ショックアブソーバー ガス圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 00:11:03

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁さんの愛車として購入。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
プライベート用のレガシィツーリングワゴン D型 なんちゃってsti 仕様 です。 ミラ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんのタントカスタム 基本ノーマル仕様。 実用性パーツのみしか、いじりつもりはあり ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
28年10月16日をもちまして売却致しました。 基本的 駐車場に放置している事が多い ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation