• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsukatanのブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

見た目判断 (長文)

見た目判断   (長文)
本日二度目のブログ( ̄∇ ̄*)ゞ


今日、朝の出来事の話。

朝の出勤途中に先頭で信号待ちをしていたら対向に赤色灯を回したパトロール中のパトカーが走っていたんですよ。

自分は左折待ちで対向車のパトカーは直進で4台後ろの方で信号待ちで停車したので、そこまでは気にならなかった。

だが、しかしその2秒後いきなり右折車線に方向転換(°Д°)

オイオイ、いきなりなんだい?

あれか?

先頭の俺のミラのボディカラー見たからか?

それとも、紫のボディカラーが呼んでいたのか?

チキショー、完全にロックオンされた気分(。>д<)
しかも、いつもの信号待ちも今日は長く感じるじゃねぇーか。

まぁ、信号待ちだし別にいいかぁ対向だし俺の後ろにつくこともないし。

タバコ(-。-)y-~をふかしながら信号待っていると

アッ!Σ( ̄□ ̄;)

フロントナンバーヤバイ!Σ( ̄□ ̄;)

そう、ミラのフロントナンバーは少しでも冷却性を考え加工して稼働式にしているのです。
走るとナンバーに風に当り角度が変わりより多くバンパー内に風が入る作りに。

それを思い出した。
意外にちょっと風が強い!Σ( ̄□ ̄;)
もしかするとナンバー揺れてるかも・・

それからは対向のパトカーにヒヤヒヤ((((;゜Д゜)))

とりあえず、後ろにつくこともないしなんとか大丈夫だろうと思っていたら、信号が青になりなんなく左折。

バックミラーをチラリ

!Σ( ̄□ ̄;)

俺の後ろの車、パトカーに道譲ってやんのΣ( ̄皿 ̄;;

ハイキター、完全に後ろからロックオン

得意の見た目判断

改造車なめんなよ~(笑)

これでも長年ゴールドじゃい(^。^)y-~

そこから、俺を停めたがってるパトカーとの追走が始まった(笑)

しかし、ミラは陸自ではバレるが普通だとバレないくらいのギリギリラインで改造してるのが多いのでほとんど停められない。

だからこそ、彼らは停める理由を見つけようとする。

見た目判断で、それを長年経験してる自分には秘策があった(笑)

簡単事です。理由を作らなきゃいいだけ。

ウィンカーは早めの点灯&長めの点灯

ブレーキはポンピングブレーキ

看板を見て、その場所場所の制限速度を守る

交差点手前ではかなり早めのブレーキ

信号は変わって数秒後にスタート

要は、初心の厳守です。

結局、中道もつかって20分近く追走されましたが無事に出勤しましたよ。

見た目改造車だからとばすとか、違反するなどの見た目判断は辞めて欲しいものです。

まぁ、自分も含め中にはとばす人もいると思いますが、毎回とばす訳でもないし
弄っているからこそ、普段はノーマル車の方よりもルールやマナーを守っていくべきかもしれません。

普通に走る
道を譲る
ごく当たり前な事です。

そうすると世間の目も変わっていくんじゃないかと思います。

結局、なにを書きたかったのか迷子になりましたが、そんな事を思った朝でした。







Posted at 2013/11/11 16:32:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

土曜日のオフ

土曜日のオフ土曜日、夜19時より嘉手納の道の駅でオフ会があって参加してきました\(^-^)/

スマホで夜の撮影はやっぱり限界(笑)
カメラを持ってないので画像はO-bb6さんのフォトから引用させてもらいました。

自分は、レガシィでの参加予定でしたが仕事帰りでギリギリだったのと仕事上レガシィのシートを汚したくないので通勤用のミラで参加してきました。

予定があった為、途中で帰宅してレガシィに乗り替え出掛けがてらに通ったら、まだオフしていたのでレガシィでも顔出し参加してチョー楽しんできたよ(*≧∀≦*)

楽しい週末を過ごしました\(^-^)/

また、今日から1週間皆さん頑張りましょう( ̄∇ ̄*)ゞ

詳しくは、
この記事は、LFA→プチオフ→朝オフについて書いています。
Posted at 2013/11/11 09:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

チョー浮気しちゃいそうf(^_^;

チョー浮気しちゃいそうf(^_^;先にいっておきますが女の子じゃないですよ(笑)(^w^)

本日の仕事は、縁石にヒットさせて凹ましてしまった車の板金をしてました。

板金も終わり先程塗装も終了o(^o^)o


これで明日仕上げて納車です。

以上。(〃⌒ー⌒〃)ゞ



あっ!Σ( ̄□ ̄;)本題が(゜ロ゜;ノ)ノ

浮気しちゃいそうのはこのボディカラー

スズキ 純正カラーのパールメタリックカシミールブルー



なかなかいい色でちょっと気に入ってしまったf(^_^;

ミラをオリジナルカラーのバイオレットメタリックパールに塗装してもう二年半が過ぎた。

古い車だから次に錆びが出てきた際のオールペンはレガシィの同色にしようかと思っていたが、このカラーを見てからは浮気心が(。>д<)

ミラに塗装したらかなり似合って綺麗だろうなぁ~(*≧∀≦*)

まぁ、当分先の話だと思いますがでもいい色でなんです~(笑)

オールペン前に廃車になってたりして(笑)

Tsukatan の浮気心の話でした(*^。^*)
Posted at 2013/11/05 18:21:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月03日 イイね!

点検&ハイドラ

点検&ハイドラ本日は朝からレガシィワゴンの点検作業をした。

エアフロ洗浄して。それから、吸気制御アクチュエーターにグリスコート詳しくは整備手帳で。
その後、ハイドラしに南部へ
昨日いかなかった残り11ヵ所周りしにハイドラしに移動。
見事無事に11ヵ所制覇してきました。

これでほぼ沖縄本島完全制覇しました。O(≧∇≦)O

北部制覇


中部制覇


南部制覇


これでチェックポイント巡りも終了になりました。

期間限定が出たら取りに行きまーす(笑)

ちなみに、北部の米軍敷地内にある三つのダムをゲットした方いますかね?どうしても取れないのですが情報ある方教えて下さい。
宜しくお願い致します。
Posted at 2013/11/03 21:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

昨日の夜は満喫

昨日の夜は満喫昨日、読谷祭があり花火だけを見に座喜味城址の上から見てきました。(^-^)/
意外に花火少なかった(笑)

そして、ブレーキクリーナを購入したくて移動

時間を見るとホームセンターの閉店時間過ぎてる!Σ( ̄□ ̄;)

あっ!ドンキホーテがあるじゃん(^w^)

ドンキホーテに行くとブレーキクリーナ無いじゃないですか~!Σ( ̄□ ̄;)

仕方なく購入を諦めて、ハイドラ起動させて南部へ(^-^)/

晩御飯食べてなかったので、かなり久しぶりに丸安そばにいってきた。O(≧∇≦)O



もやしそば 450円なり~(^w^)

お腹も満腹し、ハイドラ那覇近郊制覇しに移動

那覇付近をゲットしてて、いざ首里城へ

すると中道を入っていって首里城目指していると

まさかの迷子に(爆笑)


那覇近郊制覇して大雨の中帰宅しました。O(≧∇≦)O

ハイドラチェックポイント残り最南端付近と高速道路含めての11ヵ所(^o^)v

また、時間あるときにゲットしに行きまーすO(≧∇≦)O
Posted at 2013/11/03 09:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@亜キラ オートテンショナーの故障で山飛びブローなので、OH出来る状態かは不明です😢」
何シテル?   03/29 12:38
はじめまして(^-^)/ tsukatanです。 沖縄在住のチョー車好きです~(笑) 放置状態ですが、メッセージやコメは随時メールにて確認してま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正水温センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 22:14:57
BP5ドアミラー流用(加工編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 12:21:25
ショックアブソーバー ガス圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 00:11:03

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁さんの愛車として購入。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
プライベート用のレガシィツーリングワゴン D型 なんちゃってsti 仕様 です。 ミラ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんのタントカスタム 基本ノーマル仕様。 実用性パーツのみしか、いじりつもりはあり ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
28年10月16日をもちまして売却致しました。 基本的 駐車場に放置している事が多い ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation