日曜日の夜
七夕ツーリングに続き、またまたいもちゃん@大使のツーリングに参加。
ツーリング場所も近場だったのもあり、通勤でしか乗ってないミラで参加(^-^)/
(本当は、翌日タイヤ交換の予定もあったのでレガシィと駐車の入れ替えするのがめんどくさかっただけである)
九時集合時間で自分はギリギリ間に合った。翌日は平日ともあって台数少ないのは予測していたが、着いてみるといもちゃん@大使だけ(;゜∀゜)
でも、そのおかけで結構色々お話出来た(*≧∀≦*)
その後、奈々@みっちさんが合流。
車を色々拝見させて頂き、前々から一番気になっていたカーボンウィングが装着されてるのを発見( ☆∀☆)
カーボンファイバーを使って、簡単な小物類は制作したことがあったけど複雑な形状&BIGサイズの制作はどんな作りなのかずっと疑問だったから、チョーガン見~( ☆∀☆)
そして、sky blue K-stanceさんが、合流。
フロントフェンダーダクトをまたまたガン見( ☆∀☆)
拝見させて頂いたお二人に感謝です。本当に参考になりありがとうございますo(^o^)o
そして、4台で海中道路に向けて出発(^-^)/
途中、L150さんと大キックさんも合流して浜比嘉島へ。
あっ、大キックさん はさみ貸して頂きありがとうございます。
到着後、海辺で皆さんとおしゃべり。
(人見知りの自分は、聞く専門でしたが(笑)
皆さんのおしゃべりを聞きながら海辺のそよ風に当っていると、一番おっさんの自分は多少ウトウト(笑)
その時、うっちー達が合流。
(他の方々はどなたかわからなかかったのでごめんなさい(泣)
ちょっとしてシーサイドに移動することにo(^o^)o
自分は眠たいのと翌日の予定もあったので途中離脱することを伝え(。>д<)移動。
眠たい自分は最後尾を走ることにした、すると気づいたら最初に出たはずのフィットが後ろに!Σ( ̄□ ̄;)
もしかして、ドライバーはうっちー?いつも遊んでくれるうっちーと期待して、ミラとフィットで海中道路ストレートを加速。
(いもちゃん大使、ペース乱してすいません。)
そして、数百メートル走行中にふと我にかえりタイヤの山ないのとアライメント狂ってることを思い出てハザードつけて爆走強制終了。目も覚めて、その後また配列の最後尾につきシーサイド付近までのんびりツーリングして離脱。
(ツーリングの写真取り忘れた)
そして、昨日は午前中爆睡(笑)
予定通り行動開始。
まずは、10年以上お世話になってるタイヤショップでタイヤ交換。

タイヤは自分が前から気に入って使っているトーヨータイヤのDRB

勿論、レガシィも同じタイヤを付けていまーす。
タイヤ交換も終わり、そのまま解体屋へ。
レガシィ前期の純正OP リヤアンダースポイラーを購入するためである。

せっせと取り外し、購入して帰宅。
そして、レガシィ後期に前期のリヤアンダースポイラーが付かないのは知っていたが、どう付かないのか検証
なるほどね。
角Rが違い、1センチ位に隙間ができる。
この辺の対策はのんびり検討してから、塗装取り付け予定
イメージではこんな感じ。
そして、レガシィの検証も終わったので友人の勤務してる工場へ行きミラのアライメント確認&調整してきました。
そんなこんなの二日間でした。
来週はのんびり休もうと思う。
でも、リヤアンダースポイラー触ってそうな気がする(;・ω・)
とりあえず、皆さん今週も頑張りましょうp(^-^)q
Posted at 2014/07/15 11:19:40 | |
トラックバック(0) | クルマ