
たまたま某SNSでHiroKunGTAさんとチャットしていて、今年も集まりましょう!ということに。
3200GTが4台集まる日程を押さえて、企画がスタートしました。
多忙な中、準備していただいたHiroKunGTAさんありがとうございます!
昨年は3200GTが4台+αで琵琶湖一周ぷちツーリングでしたが、今年は会員制リゾートホテル、エクシブ京都八瀬離宮のランチを予約してくださいました。
集合場所はオートベローチェです。
http://www.auto-veloce.com/index.html
夕方は京都国際会館駐車場での撮影会を予定してましたが、ダライ・ラマ講演会が開催されているということで混雑が予想されるため、ちょっと寄り道。
オートベローチェのすぐ近くのショッピングモール ピエリ守山。
手前のギブリはAnneさん。
私がギブリに乗っていた頃から、ちょくちょくご一緒させていただいてます。
AYUMU12さん、HiroKunGTAさん、しーちゃんのパパさん、私、I'llさんと3200GTが並んで、
一番奥のグランスポーツは九州から参加のSAPPHIRE104さん。
同じく九州から参加の王子516さんはMCV入院中のため550。
V12 FRフェラーリの2ショット。
456のステアリングと3200GTのステアリングは共通部品だったような記事を読んだことがあります。

ムムデーさんとMuraponさんのグランカブリオ2ショット
MuraponさんとAYUMU12さんは昨年のa!Heart suparcarでお会いしたのが初でした。
比叡山の峠を越えて、エクシブ京都へ。
ランチは写真を撮る暇もなく、歓談で盛り上がりました。
予定外にホテル裏で撮影許可が下りたので、食事後移動。
車を降りて撮影&歓談が始まるともう止まらない。。。w
日が傾いた頃に、国際会館に移動。
宝ヶ池周辺はお楽しみスポットが沢山あるらしいので、またゆっくり行きたいです。
素敵な企画をしていただいた幹事のHiroKunGTAさん、参加された皆様ありがとうございました。
この後、観光都市京都の渋滞を堪能しながら高速に乗り、大津SAで夕食を取って帰宅しました。
将軍塚の紅葉ライトアップと京都の夜景も観たかったのですが、おチビがいると夜遊び出来ないんですよね。
Posted at 2013/11/26 23:19:44 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | クルマ