• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガ ヤのブログ一覧

2014年02月15日 イイね!

プラグ交換

ふと思い付きでプラグを交換しました。
デンソーのイリジウムプラグをオーダー。

昔はよく社員割引価格で購入して、自分で交換してましたが、8本あるし(苦笑)
昨年開業したばかりの友人に依頼しました。
アメ車専門(?)店ですがw




326LAカスタムさんに初来店。

隣(?)のシノダレーシングショップはアルファロメオ他イタ車を取り扱ってますが、元々はレーシングマシンを製作していて、移転前はよく遊びに行ってました。
と言っても、遊びに行ってたのは中学時代まで溯るんですが。

作業はサクッと終了。


元々はNGKのプラグが付いてました。
これが純正かな?

デンソーイリジウムプラグの効果は、過去に乗ってた車でも体感してましたが、今回も期待通りですψ(`∇´)ψ
アイドリングの雑音が減って落ち着いた感じです。
吹け上がりも鋭くなって、ターボがかかった時のトルク感も増しました。

プラグは交換しなくても困らないので、完全な自己満足な気もしますが、10万キロ超えたし、増税前に駆け込みました。

かなり良心的な価格で対応してくれるところも嬉しいです(≧ω≦)∫

店頭にはUSプリウスが置いてあります。
http://bit.ly/1cJJNSP
内装もカスタムしてあってカッコイイですよ!




私は30プリウスから3200GTに乗り換えましたが、何か?



Posted at 2014/02/15 18:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月15日 イイね!

USプリウス売出中!

USプリウス売出中!ここマセのテスターもあるぽい。
Posted at 2014/02/15 13:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月10日 イイね!

無料キャンペーン!

マセラティ ウィンター・メンテナンス・キャンペーン実施 ~2014年1月11日- 3月末~

http://www.maserati.co.jp/maserati/jp/ja/index/maserati/news-events/2014/20140109.html

うちの3200GTは並行車両ですが、昨年は名古屋の正規ディーラーで問題なく対応していただきました。
今年も同じところにお願いするか、新しいほうにお願いするか…。


Posted at 2014/01/10 19:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます!




本年も宜しくお願い申し上げます(≧ω≦)∫
Posted at 2014/01/01 00:08:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月24日 イイね!

3200GTミーティング滋賀~京都

3200GTミーティング滋賀~京都たまたま某SNSでHiroKunGTAさんとチャットしていて、今年も集まりましょう!ということに。
3200GTが4台集まる日程を押さえて、企画がスタートしました。
多忙な中、準備していただいたHiroKunGTAさんありがとうございます!

昨年は3200GTが4台+αで琵琶湖一周ぷちツーリングでしたが、今年は会員制リゾートホテル、エクシブ京都八瀬離宮のランチを予約してくださいました。

集合場所はオートベローチェです。
http://www.auto-veloce.com/index.html

夕方は京都国際会館駐車場での撮影会を予定してましたが、ダライ・ラマ講演会が開催されているということで混雑が予想されるため、ちょっと寄り道。

オートベローチェのすぐ近くのショッピングモール ピエリ守山。


手前のギブリはAnneさん。
私がギブリに乗っていた頃から、ちょくちょくご一緒させていただいてます。
AYUMU12さん、HiroKunGTAさん、しーちゃんのパパさん、私、I'llさんと3200GTが並んで、
一番奥のグランスポーツは九州から参加のSAPPHIRE104さん。

同じく九州から参加の王子516さんはMCV入院中のため550。



V12 FRフェラーリの2ショット。
456のステアリングと3200GTのステアリングは共通部品だったような記事を読んだことがあります。


ムムデーさんとMuraponさんのグランカブリオ2ショット

MuraponさんとAYUMU12さんは昨年のa!Heart suparcarでお会いしたのが初でした。


比叡山の峠を越えて、エクシブ京都へ。
ランチは写真を撮る暇もなく、歓談で盛り上がりました。

予定外にホテル裏で撮影許可が下りたので、食事後移動。




車を降りて撮影&歓談が始まるともう止まらない。。。w

日が傾いた頃に、国際会館に移動。



宝ヶ池周辺はお楽しみスポットが沢山あるらしいので、またゆっくり行きたいです。

素敵な企画をしていただいた幹事のHiroKunGTAさん、参加された皆様ありがとうございました。

この後、観光都市京都の渋滞を堪能しながら高速に乗り、大津SAで夕食を取って帰宅しました。


将軍塚の紅葉ライトアップと京都の夜景も観たかったのですが、おチビがいると夜遊び出来ないんですよね。
Posted at 2013/11/26 23:19:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「先週は東京の某所でランチでした。
遠かったですが、貴重な経験をさせていただきました。ありがとうございました😊」
何シテル?   11/24 20:27
ガヤです。 2000年式3200GT 6MT 並行車を所有しています。 ギブリと30プリウスを2台を売却して、3200GTに乗り変えたのは 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

活性炭入り入りフィルターに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 12:47:42
アポロ降臨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 07:52:45
3月15日「SMDスーパーカー&山中湖ツーリング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 01:24:34

愛車一覧

マセラティ 3200GT マセラティ 3200GT
マセラティ 3200GTに乗っています。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
3年落ち16400kmの中古を購入。 2021年9月に納車しました。 安心のスズキディー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation