• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とかち@Z34濃紺のブログ一覧

2022年02月11日 イイね!

三重旅行~1日目

2022年2月11日(金)晴

1年以上旅行していないので、三重まで美味しいものを食べに行って来ました。

まずは四日市で鰻。
「うなぎ松岡 本店」で「うな重 特」。
https://tabelog.com/mie/A2402/A240201/24007822/
http://www.unagi-matsuoka.com/
alt alt
alt

ご飯の中にも一切れ入っていました。

ここからひたすら南下しての展望台巡り。
「伊勢志摩スカイライン」の「朝熊山展望台」。
alt alt
alt alt

「パールロード」の「鳥羽展望台」。
alt

「横山展望台」。
alt

宿に到着後、少し休憩し、豪華な夕食。
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/7475/7475.html
https://www.shinwagusou.com/
alt alt
alt alt
alt alt

ギリギリ完食し、苦しみつつ就寝。
Posted at 2022/02/13 22:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2021年05月07日 イイね!

奥琵琶湖ドライブ

2021年5月7日(金)雲後雨

奥琵琶湖までドライブに行ってきました。

まずは「メタセコイア並木」。
2年ぶり14回目。
新緑がきれいでした。
alt alt
alt alt
alt alt

次は「奥琵琶湖パークウェイ」。
alt alt

昼食は朽木の「くつきそば 永昌庵」で。
https://tabelog.com/shiga/A2505/A250501/25000201/
alt

「ざる」と「とちあげ」を注文。
alt alt

美味しゅうございました。

ここで雨が本降りに。
ギリギリセーフでした。

メモ:12.4km/L、48.3km/h、4:29、216.9km
Posted at 2021/05/07 20:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2020年12月26日 イイね!

静岡旅行~2日目

2020年12月26日(土)晴

朝食後、少し二度寝をして出発。
alt alt

まずは夏のリベンジで「大室山」。
景色がむっちゃ良かった。
alt alt
alt alt
alt alt

次は「伊豆わさびミュージアム」、「めんたいパーク伊豆」へ。
http://www.yamamotofoods.co.jp/tourism/mishima
https://mentai-park.com/izu/
alt alt
alt alt

続いて沼津に移動し、「にし与」で昼食。
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22000754/
いろんな種類が食べれて満足。
その後、「沼津港大型展望水門 びゅうお」を見学。
alt alt
alt alt

ここで帰路へ。

alt

次は河豚を食べたいなぁ。

メモ:2日間合計 11.7km/L、63.4km/h、14:24、914.2km

alt

旅行代金整理
 (1)宿泊費・・・\9282(朝夕食付、Go To トラベルキャンペーン適用)
   入湯税\150、駐車場\500
 (2)高速代・・・\14110
 (3)ガソリン代・・・914km*\11.4/km=\10420
 (4)飲食代・・・\5690
 (5)入場料・・・\100
 (6)駐車場・・・\200
 (7)お土産代・・・\2757(内、地域共通クーポン\2000)
合計:\43200(内、地域共通クーポン\2000)
Posted at 2020/12/28 19:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2020年12月25日 イイね!

静岡旅行~1日目

2020年12月25日(金)雨後晴

Go To トラベルキャンペーンを利用して、静岡へ旅行に行って来ました。

2020年夏の静岡はこちら。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1964764/blog/44391210/

A.M.7:15出発。
まずは「三保松原」。
富士山もうっすらと見えました。
alt alt
alt

昼食を食べに「清水魚市場 河岸の市」の「清水港 海山」で1貫にぎり。
https://tabelog.com/shizuoka/A2201/A220102/22024359/
http://kashinoichi.com/maguro02_content/page01/
上手い不味い以前に、マグロが凍っててシャリシャリ。
まぁ値段なりでしょう。
alt 
alt alt

次は「白糸の滝」「音止の滝」。
2回目だけど、この滝はかなり好みです。
富士山もはっきり見えました。
alt alt
alt alt

次は「河津七滝ループ橋」。
日が暮れていて、せっかくの写真が暗めなのが残念。
alt alt

民宿にチェックインし、夕食。
日本酒、少し飲みすぎました。
alt alt
alt alt

食後は温泉に入り、ダラダラして就寝。

メモ:11.8km/L、61.0km/h、8:21、509.6km

alt
Posted at 2020/12/27 11:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2020年12月14日 イイね!

鳥取旅行~2日目

2020年12月14日(月)雨後雪後雲

朝食後、A.M.9:00に出発。
alt

まずは「鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館」へ。
http://1174.sanin.jp/
梨の試食もできました。

続いて「円形劇場くらよしフィギュアミュージアム」へ。
昔の小学校を改装した建物。
入場料の割に、ミュージアムとしてはいまいち。
https://enkei-museum.com/
alt alt
alt alt
alt alt

昼食は「すみれ」で牛骨ラーメン。
https://tabelog.com/tottori/A3103/A310302/31000378/
牛骨ラーメンは初めてだったけど、美味しかった。
安いし再訪したい店。
alt

昼食後、おやつを食べに「ひるぜんジャージーランド」
http://jerseyland.hiruraku.com/
到着時、気温1℃に湿雪。そんな中、ソフトクリームを食べ、そそくさと退散。

少し早めに帰路につき、P.M.6:00には帰宅。
alt

蟹は良かったのでまた行きたいが、観光地が少ないのが玉にキズ。

メモ:2日間合計 12.2km/L、66.3km/h、10:46、714.9km

alt

旅行代金整理
 (1)宿泊費・・・\10582(朝夕食付、Go To トラベルキャンペーン適用)
   入湯税\150
 (2)高速代・・・\10630
 (3)ガソリン代・・・715km*\10.7/km=\7650
 (4)飲食代・・・\5287
 (5)お土産代・・・\1868(内、地域共通クーポン\1000)
 (6)入場料・・・\1940(内、地域共通クーポン\1000)
合計:\38100(内、地域共通クーポン\2000)
Posted at 2020/12/17 19:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ

プロフィール

「8月のにゃんこ http://cvw.jp/b/1964764/48628918/
何シテル?   08/31 11:12
とかちです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
・2023年1月12日~ ・サンダーグレーメタリック×キャンディダーリングレッド×ボルド ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
・2025年8月21日~ ・グランプリレッド
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
・2013年8月~ ・Version ST ・7AT ・ダークブルー
日産 ティーダ 日産 ティーダ
・2005年8月~2013年8月 ・2台目 ・サファイヤブラック ・CVT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation