• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けたそのブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

都内をフラフラしてみた

都内をフラフラしてみた
バックカメラついてないやんって思ったらついてたわ、、こいつ。 オフにされてるだけだった。 車をよく眺めろよって話なんだけど。 あと何このスイッチ?みたいなのがあったんだけど、コーナーセンサーだわ。 敏感すぎてピーピーうるさいからオフにできるスイッチついてたっぽい。 変に高さにこだわって普通のミニ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/23 00:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2019年06月16日 イイね!

約二年UPに乗って思ったこと

約二年UPに乗って思ったこと
本当はあと半年くらい乗るつもりだったけど、手放すなら車検が残ってるうちの方がいいよなぁと手放しました。 UPでブログ書くのなんて二回目?初めて? そんくらい何事もなく過ごせてました。 これからUPを買う人に何か残せればね。 最初はASGがよくわからなくて、なんだこれクソやん!って思いながら乗ってま ...
続きを読む
Posted at 2019/06/16 23:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | UP | クルマ
2019年01月20日 イイね!

ホンダAF24ジョルノについて

ホンダAF24ジョルノについて
ボロくてもラットカスタムって言ったらそれっぽくなるし、 腐っても2ストなので弄ればそれなりに速くはなります。 駆動系リミッターなので、頭使えば結構速いです。
続きを読む
Posted at 2019/01/20 02:31:51 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年12月31日 イイね!

2018年の乗り物遍歴

2018年の乗り物遍歴
2018年の乗り物の話。 まず、CB50を12年ぶりに叩き起こしてみた。 というより、叩き起こさざるを得なかった。 わたくしのジャンクヤードというなの蒐集癖爆発スポット、実家の庭がなくなるのですよ。 で、別に乗るわけでもなく、 でも手放すのも惜しかったCB50を実家から引き上げてきたわけなんですね ...
続きを読む
Posted at 2018/12/31 20:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月22日 イイね!

CB50

CB50
気付いたら人生の半分くらい放置してましたが。 捨てるか起こすかしろと言われ、 じゃあサーキットと深夜のジムカ()に使うオモチャにしようと起こしましたが、 今のとこ街乗りしてます。 で、オモチャにするならバンク角対策が必須! 親友に貰ったモリワキモンスターを潔く捨て去り、 amazonで安かった ...
続きを読む
Posted at 2018/01/22 01:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月15日 イイね!

くまごろー

車乗り換えましたん。 ティーダとはさよならさ… 理由がね、父がシトロエンC3に乗り換えたいと。 そして、UP!に乗るならあげると。 そりゃもらうよね。 33歳、外車デビュー。 UP!が実家に来て、慣らしも終わってない頃に乗ったきりだったんで色々不安でしたが(主にASGが) 乗り始めれば慣れる ...
続きを読む
Posted at 2018/01/15 01:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月18日 イイね!

大人にならない大人達

大人にならない大人達
珍しく、自分で企画してみんなでワイワイしましたinトミンモーターランド。 何となく言い出したらみんな話に乗ってくれて、 しかも話を拡げてくれて、 9人と9台。 追っかけてたら目の前でハイサイドされかけたけど、 全員無転倒。 集まってくださって本当に感謝。 ZXRで初ガチ走り。 倒立嫌い倒立嫌 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/18 00:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZXR250 | 日記
2016年06月20日 イイね!

NAGバルブ孝

ポンピングロスの低減がどうこうとかいうやつですね。 シングルとかツインだと効果が顕著だそうで。 果たしてどうなのか。 という疑問です。 確かにクランク室の減圧は、 ピストン下降時には効果があるでしょう。 でも、減圧って良いことだけなの? ちなみに180度パラツインには効果がないと思ってます ...
続きを読む
Posted at 2016/06/20 14:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月16日 イイね!

アドレスV100について

やっぱり最強の下駄バイクです。
続きを読む
Posted at 2016/04/16 17:53:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年04月14日 イイね!

Dトラッカーについて

Dトラッカーについて
何にでも使えます。 何をするにしてもパワーがないし軽いから恐怖心は軽いかと。 スライドの練習から膝擦り、ウイリーやジャックナイフの練習まで一通りやりましたが今まで乗ってたどのバイクよりも怖くなかったです。 結果、自分には特にウイリーとドリフトの才能がないことも知れました。笑
続きを読む
Posted at 2016/04/15 00:09:51 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「戦うお買い物スクーターなのでZRでも前足弱すぎて不満。
金貯めてKNフォークいきたい。」
何シテル?   09/02 23:20
スローイン・コースアウト 妻に先立たれて、娘育てながら乗り物また乗りたいなぁって燻ってる twitter:ketaso_250rr 弄ったとか走ったとか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 00:50:51

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン 名はまだない (マツダ アテンザワゴン)
MTに乗りたくて購入。 壊れると言われてるSKYACTIV Dなら距離行ってる方が動いて ...
ヤマハ NMAX155 ヤマハ NMAX155
バイクやめたつもりだったのに許可が出たからつい買ってしもた。 属性にサーキットってチェ ...
ヤマハ アプリオ 紫エロス先輩 (ヤマハ アプリオ)
10年後にまたバイク遊びしたいなーと言っていたら、10年かけて直しなよと不動車を下さいま ...
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
これをCB50と呼んでいいのだろうか。 車体→JX-1 エンジン→エイプ50(80cc ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation