• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へいはちのブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

はるばる足柄まで…(笑)

はるばる足柄まで…(笑)娘と共に行ってきました~♪

家を8時に出て東海環状道から東名から

初めて走る新東名と入り

一路、足柄SAまで突っ走ってきました。


途中でめでたく8並びのゾロ目ゲット♪


ちょっと画像がきちゃない…(^^;)


まず新東名は初めて走りましたが、ひたすら山ん中でトンネルも多く

道路は綺麗だけど眠くなる…(;´・ω・)

でも普段あまり娘と会話することも無かったのが退屈な道中は

ずっと話をしてくれて眠気もなく無事に足柄SAに到着♪



ただ上り線…

エヴァがやってるのは下り線っていぅ…(笑)


でもここでもいろんなイベント?

「行列のできる法律相談所」やらふなっし~のグッズも売られておりました。

娘もふなっし~が好きなんでいろいろ買いあさって…(^^;)


でもこの日の目的はココではなく下り線なので、急いで大井松田ICでUターン


足柄SAに到着するとテンションMAX!!!(笑)



早速初号機がお出迎え


ロンギヌスの槍も



綾波レイも




エヴァプリウスも


まずはエヴァストアでグッズを買いあさってみて


中に入ると巨大な初号機が


そしてお腹が空いたので、とある方よりミッションを受けたので…



挑戦してみた♪

でも小食なオラには無理です。(;^_^A

娘と分けっこしました。(笑)


ペンペンの足湯


一通り見終わってまたエヴァグッズを…(笑)




結構な金額を放出してオラの財布のATフィールドは崩壊…

エヴァナビが安く売ってたのもガマンしました。


いつまでも居ると、もっと財布が崩壊しそうだったので退散することに…(笑)


帰りには静岡のお友達の方々の検問があり待っててくれてたので嬉しかった♪

静岡のお友達の皆さん、有難う御座いました。


そこからの帰りは睡魔との闘いとなり、娘も眠い目をこすりながら頑張ってくれて

土岐JCTを過ぎた辺りで燃料警告灯が点灯するも

ナビでの残り走行距離が家までの距離を上回っていたので強硬突破!


無事に家までたどり着きました。





オラのエル、古いけど頑張ってくれてます。(笑)
Posted at 2015/12/14 00:43:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 好きなもの | 日記
2015年09月23日 イイね!

北陸オフ後の富山観光も…(笑)

昨日のブログの続き…(;^ω^)

北陸オフ後に関東組の皆さんよりお誘い頂いたので

そのまま富山までひとっ走り♪


こんな田舎モンのオラなんか誘ってくれるなんて嬉しい限りです。


ほどなくしてSAで合流、そのまま黒部まで

道中、皆さんの連絡用に無線機を貸して頂けたんですが、アレは良いですね。

道案内も出来ますし聞いてるだけでも笑えます。www

ま、内容は話せませんが…(爆)


そしてオラは寅さんのご実家へエルを置かせて貰いまずはココへ!



その後はそのまま宴会場へ

7月の黒流後にも伺ったお店でまた海鮮三昧♪



でも食べるコトと呑むのに一生懸命になり、早々にヨッパになって画像は…(;^ω^)

関東組の皆さんと楽しいナシで美味いモン食べて幸せだったなぁ~♪

そしてその夜はまた寅さんの実家で泊めて頂きました。
(寅さん、いつも有難う御座います。)

朝起きて寅さんに誘われちょいと散歩、2分も歩けばこんな風景





これは気持ちいい~♪

こんなとこで波の音を聴きながら昼寝でもしたいなぁ~(笑)


さて、その後は富山観光へ!!!

こんなとこ連れてって貰ったり



見通しが良ければこんな感じ↓↓に見えるそうです。



昼時になったのでyasさんオススメのモツ煮込みうどんを♪



コレめっちゃ美味い♪



小食なオラも完食出来るか心配でしたが美味杉で残すのイヤだったので大汗かきながら食べきりました。(笑)


そして次は富山の路面電車を眺め~の



お次は富山市ガラス美術館!





風船??



紅しょうが??



綺麗だね~♪



いろんなガラス工芸品を堪能して心を洗われました。

その後、お土産を買いに連れてって貰って解散しました。


この度は取り纏めをして頂いたyasさんはじめ、仲良くして頂いた関東組の皆さん

そしていつもお世話になってる寅さん

ホントに有難うございました。m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

今度は海鮮食べに家族で行きたいと思います。(*^^)v


さて、解散後に何げに渋滞情報を眺めてみたら東海北陸道が事故渋滞と…《゚Д゚》

こりゃまだ帰れんじゃないかと…

そこで富山のお友達にお付き合い頂いて富山最後の晩餐!?(笑)



toshiさん、いつも有難うございます。m(_ _)m

温泉でも入ってゆっくり帰ろうと思ったんですが、急に娘から「帰れ!」コール…(´ε`;)

名残惜しむも富山に別れを告げ帰路に


でもお陰で渋滞解消してて帰り道はスイスイでした。(*^^)v


このSWは北陸オフで始まり富山観光まで出来て十分楽しく過ごせました。

ゆっくり出来たせいか疲労感もなく明日からの仕事に専念できます。

最後にいろいろお世話になった皆さん、有難うございました。

エルに乗っててホントに良かったと心から思います。

またいろんなトコでお逢いできましたら遊んでやってください。


Posted at 2015/09/24 00:46:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年09月23日 イイね!

■ 2015/9/20 ELGRAND北陸OFF GROUP inゆのくにの森■に参加してきましたよ~♪

■ 2015/9/20 ELGRAND北陸OFF GROUP inゆのくにの森■に参加してきましたよ~♪ってことで行ってきました♪(笑)


行きの道中は思いのほか混んでた北陸道をひた走り

石川県小松市の加賀 伝統工芸村ゆのくにの森へ!

案の定遅刻しまして…m(_ _)m


22台集まりましてオフ会開始♪

北陸オフは何回目だ?

兎に角、第一回目より参加させて頂いてますがマッタリと過ごせるオフ会のひとつです。


開会後すぐに毎回恒例の当たった人が次の景品と当選者をクジ引きする抽選会が行われ

ひとしきり盛り上がり、その後は皆さんゆのくにの森へ行かれました。


ワタシはってぇと…

駐車場でラジコンで遊んでずっとダベってましたが…(´ε`;)


その後、関東方面よりお越しになってた皆様が北陸観光へ行くとのことでお帰りになり

その後は残ってた方々と更にマッタリと…(笑)

黒のE51を並べて撮影してみたり



撮ってるサマを撮ってみたり…(笑)





更に居残り組すべて並べてみたり



また更に撮ってる人を撮ってみる…(笑)





そんな感じで笑いの絶えない楽しいオフ会でした。

翔威さんはじめ北陸メンバーの皆さん、楽しい時間を有難うございました。

また来年も参加したいと思います♪(*^^)v

最後に、参加されました皆様、お疲れ様で御座いました。

またお逢いできましたら遊んでやってください。m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m



北陸オフ後の富山観光へつづく…













のハズが睡魔のためアップはまた…(;^ω^)



Posted at 2015/09/23 02:13:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年09月18日 イイね!

さて、SW突入です~♪

さて、SW突入です~♪最近めっきり秋めいて

朝晩は随分と肌寒くなりましたね。

世間では安保法案やらいろいろ騒がしいですが…

こんな大事なコトを強行採決なんてしてるトコを

今の子供たちに見せるのもどうかと思いますが。

この国のおエライさん達はしっかりとした信念を持って闘ってくれているんでしょうか。

この先いろいろ不安になります。




それよりシルバーウィークに突入しましたね~♪

ウチの会社は5連休

こんなに休んで良いのか?(;^ω^)


さて、そんなコトより明後日20日には

■ 2015/9/20 ELGRAND北陸OFF GROUP inゆのくにの森■


が開催されます。


今回で何回目??(笑)

ワタシも参加予定です。(*^^)v

今年も北陸でマッタリして来ます。

参加されます皆様、宜しくお願いします。m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m


その前に明日は下の娘の運動会

今、熱が出て家で寝てますが、明日はどうなるコトやら…(´ε`;)


久しぶりのエルでの遠出、楽しんで来ます♪

Posted at 2015/09/18 23:43:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年07月22日 イイね!

黒流オフの余韻も冷めぬまま…

黒流オフの余韻も冷めぬまま…先日の

第九回 黒流連盟オフ 終了後に

ある方々より嬉しいお誘いがありました♪

喜び勇んで向かった先は…


(*゚▽゚*)富山(*゚▽゚*)


まず中央道から長野道に入りエル集団の中に営業車っていう…(;^ω^)

上りにさしかかるとアクセル踏んでも離されていく~~w

やっぱ倍以上の排気量の差はデカイ!

そして途中で豪雨…(T▽T)

プロボのちゅるちゅるタイヤで高速走行は本気で怖かったです。。。

道中、新潟初上陸?(笑)

ま、高速上でしたが、


そして北陸道に入り、富山まで向かいました。


タイガーさんの実家に車を停めさせて貰い、宴会場へ♪


場所が漁港近くで美味いモン食べさせてくれるってコトで楽しみにしてました!(*^^)v

立派なお店で出てきたお料理の数々♪








ホントにもう美味杉ぃ~~~~♪ヽ(*´∀`)ノ

他にも岩牡蠣もありお腹が一杯になりました。

そして何より皆さんの楽しい話で盛り上がり、前日からの疲れもあってビール1杯なのに

すでにヘロヘロになってたのはナイショです…( ̄▽ ̄;


その後、皆でカラオケへ



これもまた楽しかった♪


翌日は朝からココへ行き




お湯が白くて硫黄のニオイがいかにも!って感じ

ココの温泉はスゴく良かった♪

また来たい場所になりました。(*^^)v


そしてその後、他の皆さんは観光へ

ワタシは仕事で帰らなきゃならなかったので帰宅…(>_<)




もっとゆっくりしたかったなぁ…




いろいろお世話して頂いたタイガーさん、仲良くして頂いた○流の皆さん有難うございました。

m(_ _)m

田舎なんで何もありませんが、オラの地元にも遊びに来てください。(笑)




さて、この3連休いろんなコトがありましたが、楽しい思い出になりました。

ずっと仕事に追われて気が滅入ってたんですが、これでまた頑張れそうです。

お世話になった各方面の皆様、ホントに有難うございました。




エルグランドの繋がりだけで、これだけの良い思い出が出来るなんて幸せモンです。

ウチの車もいつ壊れるか解りませんが、これからも共に思い出作りをしたいと思います。



ブログ連投失礼しました~ww
Posted at 2015/07/23 00:43:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「さて今日は三重まで〜♪」
何シテル?   12/08 09:15
愛車エルグランドは2002年8月登録のNE51(標準グレードX) すでに23年目…(^-^; こんなに永く付き合うなんて夢にも思ってませんでした。 でもワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

掲示板移転のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 22:34:05
トリップメーター交換? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 17:21:54
ガタガタ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 03:02:36

愛車一覧

日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
今となっては奇跡的なワンオーナーでフルノーマルなY31シーマが手に入りました。 タイプ2 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ホイル :ADVAN Raing RZ タイヤ :DELMAX PERFORMPRO ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
田舎の高級車♪ ほぼフル装備で快適です。 ま、イジることはないですが…(笑)
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さん専用車です。 エアロ   :純正OP シートカバー:純正OP ダウンサス :テイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation