• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろーすけのブログ一覧

2006年10月09日 イイね!

熱く暑いツーリングの一日

熱く暑いツーリングの一日10月8日、朝。8時ちょっと前に奇跡的に目が覚めました。前日のお酒の余韻か、起き上がるときちょっとクラッときましたが、もう30分後にはdetioさんがお迎えに来てくれることになっているので急がねばなりません。とりあえず脱水から抜け出すべくミネラルウォーターを口にし、シャワーを浴びて急いでチェックアウトしました。

 



 ホテルのエントランスに滑り込んできたストロンボリのGTはとても都会的でクールな印象でした。そういえば実車を見たのは実は初めてです。しかし、濃色から淡色まで何でも似合いますね、GTは。

 detioさんの走りはスポーツ・モードでのキビキビした走りです。都会はこうやって走るのかという感じ。

 途中、ブギアニキをピックしてアニキの車を停めてある駐車場へ向かい、そこから本日の集合場所である保土ヶ谷パーキングへ向かいました。そう、本日は

『秋の関東プチオフ会』

であります!(私は北海道在住です)

 ちょうどこの会に参加させていただけることになり、皆さんのGTに乗せてもらいながらたくさんのGTを味わいました!

 とりあえず集合場所では売店前の一等地を確保して出てくる一般人を威嚇するGTの集団・・・

 最終的にmaikoさんくろあるさんげっとーさんdetioさんブギさんこぐぷーさん、のGTが集合しました。

 このあとパーキング出口が物凄い渋滞になっており、出た瞬間に皆さん離ればなれになりました(汗)。みんな(唯一手が空いている)助手席の私の携帯に途中経過を入れてくれますが、はっきり言って自分がどこにいるのか、相手がどこにいるのかさっぱりわかりません(笑)。迷子になったアニキからもヘルプを請う電話がビシビシ入りますが、お役に立てず申し訳ありませんでした・・・

 まぁ、そうこうするうちに少しずつ合流して最終目的地にて全員合流することができました。詳細はmaikoさんの日記を見て頂けると幸いです。

 私はといえばmaiko号→げっとー号と乗せていただいて目的地に至り、帰りは三点盛りのこぐぷー号で空港まで送っていただきました。

 maiko号のV6は高速での体験だったせいか、すごくシャープな印象でした。重ったるい感じには無縁の硬質な感じでしょうか?そして、やはり自分のGTよりも滑らかな足回りに感じてしまいました。なぜ?

 対照的にげっとー号の素のV6は、素性の良さを感じさせる、低~高音を切れ目無く伝えるようなエンジンでした。やっぱりいいです、アルファV6。JTSももちろんいいですが、V6はさらに幅の広い音を持っています。とくに走り始め、加速の際に痺れますねぇ~。音に実際のパワーが伴って素晴らしい。18インチにスポーツサスの足(たしか標準ですよね?)は、全然固くないです。これは何故なんだ???

 帰りはついに三点盛りのヌヴォラGTに同乗させていただきました。残念なことに渋滞が続いてしまったのですが、前方が空いたときに轟く野太い音はさすがです!こちらはマフラーも変更しているため音量も大きく、スロットルを開ければ開けるだけ音が応えてくれる、そんな感じです。たしかにコレでは踏まずにいられないかも・・・

 今回は時間の問題もあってくろある号には乗るチャンスはありませんでした。代わりにエンジンルームを写真に収めて眺めることにします(笑)。ピカピカでほんとに見てて飽きないエンジンです。ください(笑)。

 


 さて、僕は飛行機でサッと帰りましたが、アニキは地元まで渋滞に巻き込まれて大変だったようです。着くまで心配でしたが、深夜に無事自宅到着の連絡が入り安心しました。遠いところ、しかも連休を潰して遊びに来ていただいてありがとうございました!!

 でもお土産は自宅に帰ってから開けてね(笑)。

 そして関東オフ会で遊んでいただいた皆様、本当にありがとうございました。いつか北海道でもたくさんのGT仲間を作ってツーリングしたいものです。

 あ、北海道にいらっしゃる際はぜひ、お声がけを!

 まずは月末にこの方をお迎えします。ごまふさん、艶オヤジさん、ネタを仕込みましょう(笑)。

 ツーリングの様子はココ

 
 
Posted at 2006/10/09 12:07:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月09日 イイね!

ドキッ!!漢だらけの宴(笑)

ドキッ!!漢だらけの宴(笑)そのときは思いもかけずやってきました。ビーナスオフにも出てないし、お互い仕事もしてるしなかなか会うのは難しいよなぁって思っていたのですが・・・

 それはある日の夜、この方を「10月7日に東京行きます。一緒に飲みませんか?」と酒の勢いでお誘いしたときに決まったのです。

 忙しいこの方この方が色々と企画してくださり、ついに東京でのオフ会が決定しました。

 7日夜、すでにENOTECAで軽くシャンパーニュを頂いた後の私と殿の前に、鈍い光を放つヌヴォラブルーのGTの助手席に乗っては現れました。銀座日産ギャラリー前にあり得ない快音を放ちながら登場のヌヴォラGTでしたが、その日都合が付かずそのまま走り去りました。

 ロメ吉さんとの再会に、そしてこの週末のために長野から駆けつけてくれたブギさんに感謝してシャンパーニュで乾杯!いつもどおりロメ吉さんがワインを選んでくれるので安心して料理とワインを楽しめます。

 それにしてもロメ吉さんはいつも楽しい場の雰囲気をリードしてくれます。すごいです。そしてアニキはとても大人のです。自分が思っていたよりもずっと重厚で、ゆっくりと語る方でした。縦ノリではなく横ノリとでもいいますか・・・

 私はといえば酔って食べてるだけ(笑)まだまだこのお二人に比べれば人生の修行が足りないようです・・・

 そして車の話やら仕事の話やらで盛り上がっているうちに、この方この方がお忙しい中、駆けつけてくださいました!(もう結構自分は酔っ払ってます)

 かなりいい気分でしたので、初対面のお二人にまともなご挨拶もできてなかったんじゃなかったかと思います(反省)。そして、また飲んで、食べて・・・

 この日は最後にキリッと超辛口のシャンパーニュで〆ました。が、一杯飲んだところで自分の脳はその活動を停止してしまいました(笑)。なんだかものすごく楽しいのと、東京の暑さで体力を奪われてたのか、いつもより早く眠くなってしまったようです(笑)。アウェイで寝てしまうところが未熟さの証拠・・・

 そうしてこの銀座の宴は幕を閉じたのでした。お相手してくださった皆様、ありがとうございました!そして、電話に参加してくださった皆様、ありがとうございました。

 この日のお酒と料理は『ココ』に写真を載せました。
Posted at 2006/10/09 11:05:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月24日 イイね!

美味しい一日

美味しい一日今日は旭岳で初冠雪があり冬の訪れとニュースが流れましたが、日中はとても天気が良く気持ち良い日でした。

今日は友人宅にお邪魔しました。というわけで夕方からいそいそと飲み会です。うちはシャンパーニュとガトーショコラを差し入れして、あとはご馳走になりました、ラッキー(笑)。

1本目のシャンパーニュを空けたころ、写真のパスタが出来上がり美味しく頂きました。あさつきを添えて、レモン風味をつけて頂きました。ん~、美味しい。

その後、いろいろ飲んで食べて満足!

さぁ、寝ようっと。
Posted at 2006/09/24 01:13:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月20日 イイね!

平均燃費?

平均燃費?こんばんは。

最近、みなさんのブログの更新の速さに遅れ気味です・・・

この方
からはうらやましい写真が届きますし・・・

先日、何気にディスプレイをいじってると写真のような平均燃費が出てました。これって信用できるのでしょうか???

でも、なんかいい気分です。
Posted at 2006/09/20 00:58:07 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月09日 イイね!

2006夏休み

2006夏休み暑いです、東京は。今回は私用もあって夏休みは東京。

 すっかりおのぼりさんになってます。

 9/4は白金台へ。Balaguer休みでした。チョコ食べたいのに。その後イタ雑へ移動。買い物を楽しみました!

 9/5は更におのぼりさんです。浅草→水上バス→浜離宮→汐留のホテル。
 直射日光を浴びたままのクルージング。浜離宮で降りたのはいいが、炎天下の庭園内を歩いてホテルまで戻らなければならず、疲弊。

 一休み後、丸の内→また休憩(笑)。丸の内のB bar
 
 でシャンパンを頂いた。この日はテタンジェのプレリュードとコント・ド・シャンパーニュがグラスで出てました。まだ17時前で客は私たちの他にはおらず、とてもゆったりと飲めました。いいグラス、いい内装、最高でした。

 夜はタイ料理を(あまり期待せず)屋台風のお店で頂いた。

 激ウマでした・・・少なくともこれまで食べたお店の中では美味しかった。すごく混んでいたけど、あのお客さん達はこれが普通のレベルなんだろうか?となりのおねーさん達は自分らの恋愛のもつれ話に酔ってる感じだし。

 おのぼりさんもいいもんですね。9/7東京から札幌入り、妻の実家に一泊し9/8家に戻りました。

 今回は癒しのメニューもしっかりこなし、満足です。東京でタイ古式マッサージ耳エステを行い、札幌で予想外のフェイスエステを経験。コレはハマりそうです。札幌行ったら毎回行ってしまおうかな(笑)。
 耳エステは僕は担当が上手だったのか、途中から眠ってしまうくらい気持ちよかったです!首と耳たぶのマッサージから始まり丁寧に耳掃除して、外耳のツボを刺激してちょっと肩のマッサージして終了です。でも、妻は担当があまり上手ではなかったのか痛かったとのことです。

 水曜日には東京の大学で教鞭をとる伯父と食事をしました。九段下『トルッキオ』を伯父が予約してくれました。ここは特に生パスタが特に美味しかった!また行ってみたいです。

今日は久しぶりに自宅でchampagneを頂いた。おつまみは初めてスライスされたハモン・イベリコを買いました。これは期待していなかったのですが、美味しいです。ちゃんとハモン・イベリコを口に入れた瞬間の木の実のような風味があります。少し塩辛いけど・・・

 Champagneはボーモン・デ・クレイエールのブラン・ド・ブラン。クリーミーで尚且つすっきりした味わい。もう夏も終わりなので開けました。やはりchampagneはスパークリングとは何かが決定的に違う気がする。口に入れた瞬間の風味も後味も。そんなことを思いながら今日も杯が進むのでした(笑)








Posted at 2006/09/09 01:01:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

このたびアルファGT オーナーになりました。 美しさにヤラレてます。 冬が心配・・・ 車、酒(泡)、ホテルライフ好きです。 2008年1月、生ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
美しさにやられました。JTS→V6に乗り換えちゃいました(笑) ベルトーネ最高!
その他 その他 その他 その他
画像

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation