• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろーすけのブログ一覧

2006年08月07日 イイね!

スロウ・ライフ

スロウ・ライフ昨日は地元のビーチでまったりしました。私と妻と友人の女性と。

 天気は良好、そよ風も適度。いそいそと食材とスパークリングを持ち込んで乾杯です。

 ちょっと暑かったけど、サンセット・ビーチを眺めながら好きなように飲めて楽しかったぁ(笑)
Posted at 2006/08/07 00:03:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月06日 イイね!

煌めきの牛肉!

煌めきの牛肉!暑いですね。
今週は本業で忙しかったし、暑いし、焼肉食べたい!
よし、ススキノ行くか!(高速で1時間かかります)

そう思い立ったので、この方をお誘いして焼肉屋へ。

結構な人気店で週末は特に混みあい、肉も品切れになってしまうので予約の時点からお肉もお取り置きしてもらいました。

やっぱり美味しいです、ココ。最初はあっさり豚カルビから始めましたが、写真撮り忘れです。そして、なんといっても食べたかった牛タン。厚切りでとても柔らかです。このほかにもサガリ(ハラミ?)やらミノやらユッケやら食べて満足です!

〆は(冷やし)冷麺です。札幌の冷麺ではここのが一番好きです。僕は普通の辛さをオーダーしましたが、この方は『激辛』を食べてました。汗かきながら・・・

あまりに美味しいので、この方に報告しましたら

「しねばが」

とメールが来ました。あと、「食中毒になってしまえ」とも(笑)

あぁ、食べに来てよかった!
Posted at 2006/08/06 01:44:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月23日 イイね!

ジュバーンでシャパーンで壊れた!

ジュバーンでシャパーンで壊れた!長文にて失礼いたします。

7月21日、金曜日。

やはり首都東京であってもお酒にて壊れ、眠る寸前でした。寸止め。その数時間前・・・

六本木ヒルズ某所の某フレンチレストラン。この方より『French wine paradiseへお連れしますョ』と高らかに宣言していただいた私ども夫婦は喜び勇んで到着。

まず、このお方が駆けつけてくださって泡にて乾杯!"Salute!!"

そうこうするうちに
il signor "detio"
il signor "こぐぷ~"
la signora(signorina?)"月夜のうさぎ"

の方々が駆けつけてくださり、宴は始まったのです。

東京の暑さが前頭葉を破壊したに違いありません。殿がチョイスしてくださった各年代、各シャトーのおいしいワインを次々と制覇していく面々。ご機嫌です。写真撮ってない!

料理も当然のごとく美味。写真を撮る時間すら惜しいのです。

23時頃、日本各地との協議に入りました。から南まで万遍なく会議に強制参加していただきました。ご参加いただいた皆様には心から感謝しております!ただ、このシニョールシザーメン様とは紳士的な会話を交わし、メロウな時間を共有できたのですが、このアニキさまとは会話できていないのが残念でたまりません。

このお方には夫婦共々ファンである旨、キッチリとお伝えできて良かったです!(o^-^o) ウフッ

この後、ひとまず宴を終え、殿このお方
はお付き合いしていただけるとのことでジュバーンの某barへ。この頃から前頭葉は完全に活動を停止する準備です。

北の巨人に『ジュバーンでシャンパーン』である旨報告し、あまつさえ、面識の無いこのお方が仕事中であるにもかかわらずtelしてしまいました。この場をお借りしてお詫び申し上げます・・・

その数分後くらいから壊れたデータ少佐(スタートレック)のように明らかに皆とは異なる世界で話し始めたようです。『またか・・・』と感じた妻とあっけに取られたdetioさん、ロメ吉さんのご配慮により散会。オチる寸前でした。

次の日は仕事の私を置き去りにして妻はうさぎさん、detioさん、そしてこぐぷ~さんと鎌倉とか行ってしまいました。私のみんカラ仲間なんですけど・・・うらやまし。

でも、本当に皆様お忙しいにも関わらずありがとうございました。GTに乗ってて、みんカラに入ってて本当に良かったとおもいました。何度も東京へ行ってますが、こんなに楽しかったのは初めてです!コレだけは伝えておきたかったです。

みんカラの皆さんが北海道にいらしたときは同じ気持ちになって頂けるよう、頑張ります!

写真は妻が撮影した佇む昼間のGT達。
この日妻にずっと付き合ってくださったうさぎさん、本当にありがとうございました!札幌では妻がおもてなししますネ。
Posted at 2006/07/23 22:02:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月18日 イイね!

うにとレモンのパスタ

うにとレモンのパスタ昨日の夜は思いがけなく美味しいものをご馳走になりました。釧路という街に行っていらした友人が『うに』を持ってお帰りになって、うにのパスタをわざわざ作ってくれたのです。

 正確には『うにとレモンのパスタ』ですね。うにのクリーミーさと、レモンのさっぱり感がなんとも言えぬ味わいを醸し出していました。おいしぃ~。

 そしてこのパスタに白ワインの合うこと合うこと!これも差し入れ(笑)。ウマニロンキのPlenio。とても外観が濃い。シャンパンかと思うほどの黄金色。色から想像される程のリッチな感じは無くて、もっとスキッとドライな感じでしょうか?おいしぃ~(笑)。

 この連休は美味しいものに出会えて満足でした!

 
Posted at 2006/07/18 22:11:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月17日 イイね!

喜んでいただけましたか?

喜んでいただけましたか?ビーナスオフにご参加の皆様、お疲れ様でした。とても楽しそうな様子が次々とアップされており、こちらまで雰囲気が伝わってきます。

しか~し、ここ北の大地でもこの方をお迎えするとても大事なオフがあったのです。

7月15日、晴れ。

G「ええと、結局毛筆は本名が難しくてキツかったので印刷です」

R「いいっすねぇ。これ、ネタ的に最高じゃないですか?」

G「一応、これも用意しました(弱気)」

・・・新千歳空港にて・・・
(飛行機、若干の遅れ)

G「どうします?どこに横断幕貼ります?」

R「(かなり照れながら)こ、この端っこで・・・」パシャ!

(到着口前の受付のおねいさんに小技をつかっておねだり)
G「すいません。スカイ○○○の飛行機は遅れてますか?」

おねいさん「ただいま内線を使いまして本社に訪ねてみます。お待ちくださいませ」

(ていうか、写真撮って欲しいんだけど)

G&R「いや、いいんです。ところで写真撮ってください!」パシャ!

・・・飛行機到着、でも誰が殿かわからず・・・

R「あ、あの人、それっぽいよ。なんかフォトギャラリーの人に似てるもん」

G「じゃ、僕走ってきます」(追いかけて走る)

G「(電話してる)今どこですか?えっ?まだ、中ですか・・・?」(手荷物受け取り中、結局あの人は別人・・・)

R「すいません・・・」

・・・結局、横断幕役に立てず!・・・

T(殿)「いやぁ、ありがとう(握手!)」

G&R「こんなの作ったですよ~!」

T「・・・」

・・・しばし移動。札幌到着後、さるワインバーへ・・・

G&R「ようこそ~!お疲れ様でした!」(ソフトドリンク)

T「ん?飲んだら?」(当然、赤ワイン)

R「いやぁ、実は妻の実家は札幌で。ちょっとだけ・・・」(ダメ人間!でも舐めただけです、マジで。飲んでませんよね?)

・・・

その後、短い時間でしたがワインの話、仕事の話、ちょっとアルファの話などなど。殿はすごく気を遣ってくださって、本来ホストであるはずの我々がホスピタリティを感じるくらいでした。殿は楽しんでいただけたのかな?

その後、用事があるとのことで21時には散会。21時以降はおいしい御鮨をご堪能頂けたようで一安心。

本当は夜を徹してでも歓待したいところでしたが、限られた時間の中ではよくできたかな?

遠くからわざわざ訪ねてきていただけると本当に嬉しいです。北海道支部はいつでも(ただし、4月~11月限定。雪ないので)来訪者歓迎です!みなさん、北海道にいらっしゃる際にはぜひご一報を!

ビーナスオフの前日、ひっそりとこんなオフが催されていたのでした。

Posted at 2006/07/18 01:00:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

このたびアルファGT オーナーになりました。 美しさにヤラレてます。 冬が心配・・・ 車、酒(泡)、ホテルライフ好きです。 2008年1月、生ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
美しさにやられました。JTS→V6に乗り換えちゃいました(笑) ベルトーネ最高!
その他 その他 その他 その他
画像

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation