• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wan_oneのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

マツコネのナビ

マシになったと言われ(?)、そんなに悪くないなと思ってたマツコネの国産ミックウェア製ナビですが、、、

今日、一方通行だらけの住宅街が目的地だったのですが、一方通行無視のルートをひいてくれました。
ナビ無しでも大丈夫な土地勘がある場所だったのでよかったですが、一方通行だらけエリアでは最適な道選びして欲しいところです。昔のDVD楽ナビは上手いルート示してくれていたんですが。
地図データの問題か、ミックナビのバグか、それとも目的地指定でなにか条件があるのだろうか。
まだ、あまり使ってなくて癖がわかってないマツコネですが、注意ですね。

AUDIOは、最近使っていなかった、iPod Classic 120GBを繋げっぱなしにして、マツコネから操作してますが、案外快適です。
エンジンかけると、前回の続きから再生再開されますし、何の不具合とも遭遇してないですね。
iPodを接続した最初だけ、インデックス情報取り込みのためか、暫く選曲操作が重かったぐらいです。操作にサクサク感はないですが、過去、iPod対応を謳う機器からの操作レスポンスは大抵悪かったので、マツコネは良い方かなと今のところ思ってる。
Posted at 2015/04/01 21:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザワゴンGJ | 日記
2015年03月21日 イイね!

アテンザワゴン納車

車を受け取ったら、そのまま家に帰らず、ドライブ旅行。
帰宅したときには、600Kmオーバーでした。

交差点での微妙なアクセルワークはまだ慣れないけど、高速でのXDは快適。MRCCとの組み合わせは最高です。

悪評高いマツダコネクトのナビですが、首都高でトンネルや立体交差しまくりでしたが普通な案内でした。フリーズも無し。
ただ、立体駐車場のGPSロスト状態からのスタートは、GPSを捕まえてもなかなか現在地に復帰せず、斜め上に走り続けるのはいまいちかな。GPSロスト中は仕方ないにしても、復帰は速くしてほしいものです。
ロータリーコマンダーは姿勢崩さずに操作できて便利ですが、任意で設定できるショートカットボタンが欲しいな。
まあ、些細な問題です。イイ車です。




Posted at 2015/03/23 23:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザワゴンGJ | 日記
2015年02月21日 イイね!

アテンザワゴン用にお買い物

まだ、納車日未定ですが、アテンザワゴン用に2点ポチっとな。


これまで17年間、ハイオク給油なので、間違えないように。




荷物の出し入れの傷防止にリアバンパーステッププレートを勧められていたが、契約前にこのラゲッジマットをネットで知ったので、純正ラゲッジルームマットも止めてアテンザワゴンを契約していた。

英国マツダ純正 GJアテンザワゴン用リアバンパープロテクション付きトランクマット(GHP9-V0-381)
http://www.longautumn.com/SHOP/GJ003RBM.html

Posted at 2015/02/27 16:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザワゴンGJ | クルマ
2015年02月01日 イイね!

アテンザワゴンに乗換え

8回目のCFアコードワゴンの車検が近づいてきましたが、今年で乗換えることにしました。
エンジンはまだスムーズで燃費も悪くないので、乗り続けても良いかなと思ったが、最低でも、そろそろ不安なブレーキ周り、ナビ、タイヤは交換しないといけないので、そこそこの出費。買換えることにしました。

 抱き合わせのマツコネに不安は残っているけど、エンジンへの興味の方が勝ってGJアテンザワゴンXD プロアクティブの4WDに決めました。


3月には納車できるだろうとのこと。まったり待ちます。
Posted at 2015/02/08 16:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザワゴンGJ | クルマ

プロフィール

「12ヶ月点検&リコール対処 http://cvw.jp/b/1965536/39716701/
何シテル?   05/05 00:05
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アコードワゴン(CF7-T4)から、GJアテンザワゴンXD AWD プロアクティブに乗換 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ アコードワゴンCF7_VTL_T4(4WD)に乗っていました。 ちょっと、白さが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation