• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょ~ま@茨城のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

オートサロン@2015

どうも、しょ~まです。

昨日、オートサロンに行ってきました。
ほとんど写真のみです☆

あ、でもお姉さんの写真はほとんどないので、お姉さんの写真をご希望の方は
『オートサロン』
で画像検索を掛けましょう(笑)

車では無くお姉さんばかり出てきます(´艸`*)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


朝一、最初からちょっと遠くの駐車場に狙いを定めていたので、
駐車場渋滞も無く無事に駐車☆


テクテク歩いて会場に向かうと…



ゃみ号発見☆
会場でバッタリ会うのを狙っていましたが、行き会わず。。。
残念っ!!


サクッとチケットを買って入場♪

ではここからは写真で…

まずはフツーに車編



ロードスター、手前はレース仕様かな?



メガネメガーヌ☆
個人的に現行で一番欲しい外車かな?



ポルシェ風ビート☆



i8は後ろが一番好き(*´ω`*)
ちょっとぷよぷよに見えるのは私だけ?(笑)







ベンツGクラスの6輪!!
値段は8000万円で、すでに完売(;゚Д゚)



来期、ロータスもスーパーGTに参戦するらしい?



毎年恒例、D.A.Dのスワロフスキーベンツ!!
そろそろ見飽きた…





アルトワークス♪
こういうの出ると嬉しくなるね~(*´ω`*)
結構欲しいんだが…(´艸`*)



チャージャー?チャレンジャー??
分からん!!



ベンツGクラス…かな?(^_^;)



スーパーカートリオ☆
エンツォーーーー!!!!





ニュル仕様インプ☆
グリルにフォグを入れ込むのイイね♪







デカタイヤ軍団♪
こういうのも一度は乗ってみたい(*´з`)

…家に入れないけども。。。


続いて、気になるモノ編



フジツボから。
異径、左右二本ずつのマフラーってどうなんだろ?



フジツボブースの車の乗っている台はエキマニ風でした(´艸`*)
今更気付いた(笑)



なんかのレース仕様GT-Rのリアウィング、トランク上部じゃなくて内部から生えてる!!



ランボはビックローター…
こんなおっきいの入らないぃぃぃ///



コルベットはローターが小さいぃぃ!!
これで止まれるのか!?



ナスカーってドア無いのね(^_^;)



レクサスブースはヘッドホンが大量に…
車の前方、横側では音楽が、車両後方にはエンジン音が掛ってました(#^^#)



ちなみに壁は音が反響しないようになってた☆
おかげでここは静かでした!(^^)!



ジェットエンジン型スピーカー(笑)



マフラーでわかるパガーニ☆



日野のトリックアート♪



左右対称になったポテンザ RE-71R☆
これは気になりますよね~(*´ω`)
履いてみたい!!



ヨコハマでこんなの出してたんですね~。。。
知らなかった!!

そのうちサイズ増やしてラインナップされるのかな?



コーティング剤。
布にやっても水弾くって!!
凄すぎ!!


さて、私が今回一番注目していたもの、それは…



↑お姉さんの足じゃないよ!!









そう…オーバーフェンダー(*´▽`*)
特にビス留めが好きっ!!

つか、こんなにオーバーフェンダーな車あったっけ?
ビス留めオバフェンが来てる?(´艸`*)

そんなオバフェンの中でのしょ~ま的ベストオブオバフェンは…

こちらっ!!



オバフェンだけじゃ無くフェンダーミラーなのががたまんない~(*´ω`*)

車は86です☆
現行車で旧車の雰囲気を出す。
イイですね(^_-)-☆


続いて、しょ~ま的ベストカーは…





R31!!

色んなカスタムカーがあるけどこれが一番好き!!
つか、この型のスカイラインが好きなんだなぁ~(*´ω`)

スカイラインはどれもカッコいいと思いますけどねぇ~☆


さてさて、撮って無いと言っても、お姉さん、二枚だけ撮りましたよ(´艸`*)
選びに選んだ二人です♪

ただ上手く撮れてませんがっ!!

まずしょ~ま的No.2



違うキャメラマンのフラッシュと被ってめっちゃ色白に!!
この娘はめっちゃ可愛い感じでした(*´ω`*)

そしてそして、しょ~ま的No.1は…



この娘っ!!
撮り方下手でごめんなさいっ( ;∀;)

なんだろ?とりあえずすっげぇ~美人でした(´▽`*)
笑顔じゃなくても惹かれる人はホンモノだと思う(-ω-)/



お姉さんキレイに撮りたいけど、



どこもこんな感じだから撮れないんですよね。。。
撮る前に見るのもままならないし。。。(-_-;)


そんな時、私はキャメラマンのカメラ見てます☆
デジカメは画像の確認で画面に撮った写真写りますもんね~(´艸`*)

それを見ているさなか、とあるキャメラマンのカメラの画面に目をやると…

キャンギャルの股間ドアップ!!(@_@;)

さすがに撮られること前提のキャンギャルでも、股間ドアップはNGやろ…。
っと思うのは私だけ???

いくら変態なしょ~までも、それはさすがに引きましたけど…(´-ω-`)


ま、そんなこともあったけど、
車的な意味でも、お姉さん的な意味でもいい目の保養になりました!(^^)!

これでまた一年ガンバレそうだなっ!!

↑大げさ(笑)


それではっ!!
Posted at 2015/01/11 20:31:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント等 | 日記
2015年01月04日 イイね!

あけましたっ!!

宝くじをっ!!


じゃ~ん♪





『見ろよ…たくさんあるけど、全部ハズレてるんだぜ?これ…』 上杉達也風

正確には300円ばっかり当たりました。。。

でもそれでも4500円くらいになるのかな?(笑)
家族総出で大量に買ってますからっ!!


さて、昨日は雪を見に美島な福島県へ行ってきました☆
毎年の恒例行事ですね(´艸`*)


まず向かったのが…



福島空港☆

茨城空港とは雲泥の差でした。。。
広さも、人の多さも…(-_-;)

空港内には…



ウルトラマンなんちゃら~で使われてたであろう、プレリュード♪



マフラー8本出しになってるよ!!
…って突っ込んじゃダメ?(笑)


飛行機の方はタイミングが合わず断念。

地図を見ると空港公園?みたいなのがあったのでそっちに行ってみると…



…何もありませんでした。。。(´-ω-`)



看板には公園って書いてあるんだけどね…。

つか、
『ゴミを捨てない、あなたが好きです♥』
って告白された///

『ごめんよ…。中学生は守備範囲外だ。。。』

看板相手にくだらないやり取りを終えた後は車を進め、目的の雪のある場所へ…。



毎度おなじみ猪苗代湖!!



餌のある方に向かう白鳥達(*´ω`*)
先頭のやつ、チャッカリカメラ目線だっ!!


ここで雪だるま作ろうと思ったけど…



すでに作ってあった(#^^#)


さてここからは車の写真中心で。。。



白髭のフォレ(笑)





結構深めな雪☆



SUVっぽい角度♪


走っていて見つけた…





雪のウェ~ブ!!(*´▽`*)


道の駅 裏磐梯で見つけた…







野良タヌキ!!

かなり人間慣れしていて、近づいても逃げない。。。
『飼われていたんじゃないかな~』
って保護に来ていた県の方が言ってました。

ちなみにタヌキを飼うのは違法らしい…。
知らなかったよう!!


とあるスキー場の駐車場にて…







角度つけま~す







かな~り自由に撮影しました。
だって…




誰も居ないんだもの!!




雲が被っている磐梯山
ホ○ケ○(ボソッ

暗くなってきたところで猪苗代湖に戻ります。
人気あると自由に撮影できませんからね~







↑前にいる二台はリア充やで!!
車内でイチャイチャしてんじゃねぇよぉぉぉぉ!!!!
注:揺れてはいませんでした


何気なく走っているとふとスキー場が目に入る。。。

『スキー場のライトアップ、いい感じじゃね?』

ってことで頑張ってスキー場が見える場所探して…



見付けた!!(´▽`*)
なかなかキレイに見える場所が無かったよぅ。。。

もちろん…



車とのコラボも忘れません♪

そんな感じで満足して茨城に帰還しました☆

今回の走行距離。


距離はイマイチ。。。
つか-5℃って寒すぎっ!!

走行時間



17時間って(笑)





車は汚れすぎっ(笑)



下にはツララ出来てるし(爆

今日ちゃんとキレイに洗車しましたけどね(^^)

こんな感じな2015年最初のブログでした☆




さて、遅れましたが…

2015年、明けましておめでとうございます!!

今年一年も、サーキットに、趣味に、遊びに、

全力投球していきます!!

もちろん仕事もね~(*´з`)

そんな訳で今年も色々とご迷惑をおかけすると思いますが、どうぞよろしくお願い致します(#^^#)
Posted at 2015/01/04 20:24:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年12月31日 イイね!

振り返りますかっ!!@2014

今年もあと○時間を切りました。

そんなのかんけぇねぇ~!!
っといつも通りの日常を過ごしております。
どうも、しょ~まです。

いつもと違うのは、テレビが特番で固められているくらいか。。。


さて、2014を簡単に振り返りま~す。


出来事としては、2月~4月にかけてはすっごく『ギュッッ!!!!』と詰まってました(爆
いいこと悪いこと含め。

いや…もっと分散しても良かったんじゃない!?

一年長いんだからここに集めなくても良かったんじゃない!?


ってくらい(笑)


まぁこの辺の出来事はこの一言でまとめましょうか…





全部、妖怪の仕業だよ(違っ



では無く~



『厄年だからこんなもんでしょ!!』




さて、続いてオフ会にツーリング。

今年は自分でもビックリするくらいに色々な人にお会いした気がします☆

オフ会でいえば…





↑これをブログに載せたことがきっかけだったような。。。
思いのほか女性陣の反応が良かった(笑)

中でも某エイト乗りの女性が食いつきが良く、
いつの間にかオフ会が企画されていました(爆


ちなみに以前も言いましたが、私しょ~ま、
爆乳よりも美乳が好みです!!



他にも嬉しいことに六発レガシィの集まりにお誘いいただいたり、



平成生まれのレガシィ乗りの集まりにお誘いいただいたりし…



な、なんかフォレスターでごめんなさいっ!!

って思ったり(笑)



少人数のプチオフ、突発プチもよくやった気がする。。。



年始めに半ちゃん、



出張ついでに岐阜のみん友さんに会ったり、



夜中にハイドラで見つけて突撃したKaniさん…
↑これ以来しばらくホモ疑惑が…(-_-;)

その他にもハイドラでみん友さんを見つけては突撃していたような。。。


ツーリングもやったなァ~



↑ツーリングのきっかけはこれかな?



オープン同士でもしたし~



マグさんからラブコールもらって企画してみたり(´艸`*)

…まっ、全部ほとんど同じルートですけどね(爆


もちろん、ソロ活動も忘れてませんよ~☆



雪見たさで毎年冬に行く福島☆



プラッと行きたくなる福島(笑)



前々から考えていた、太平洋から昇る朝日見て…



日本海に夕陽に沈む見るなんて変態的なこともしました(笑)



そして、ハマりにハマっているサーキット♪

最初は軽い気持ちで、
『面白くなかったらすぐやめよう』
くらいだったのに…



こんなの入れて…



こんなの買っちゃって…



走るときはこんな風にするようになっちゃって…
完全に趣味にどっぷりです(*´ω`*)


最初は一人で突撃したサーキットも…



フォレ軍団で走ったり、







打ち合わせ無しなのにみん友さんと遭遇したり…
サーキット走行がより一層楽しくなりました(*´▽`*)



…っとまぁこんな感じな一年でした☆
簡単にまとめるつもりが長くなってしまった(^_^;)


書いてない出来事もありますが、
今年一年は本当に色々なみん友さんとお会いすることができ、とても良い年になりました♪

皆様のおかげです、ありがとうございました(#^^#)


至らないことが多々あったと思いますし、

これからもご迷惑をおかけすると思いますが、

どうぞ来年もよろしくお願い致します



そして下ネタ好きの皆さんは
来年もヤラしくお願い致します(´艸`*)







それでは。

しょ~ま 2014 〈完〉

Posted at 2014/12/31 13:10:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年12月30日 イイね!

ノロケ話聞いてきましたっ!!(´艸`*)

どうも、しょ~まです。

みん友のじんぺいさんに首都高ナイトツーリングのお誘いを受けたので、昨日東京の方まで足を延ばしました。


集合時間は21時でしたが、いかんせん暇人だったため、同じく暇人になってしまったというじんぺいさんと早めに集合することに…。


時間もあるので4号使ってひたすら南下。

しばらく走っていると、ハイドラ上に緑のアイコン。

『おっ?じんぺいさん?早くね??』

っと思ってたら違いました。。。




じゅん@がんばらないさん!!

道の駅で止まっていたら空気呼んでUターンして来てくれました(#^^#)
まさかこんな形でお会いするとはっ!!


あまり長いことお話は出来ませんでしたが、ブログ同様、とても面白い方でした(´艸`*)

にしても…



M3カッコいいーーー!!
見た目はもちろん、現れたときのマフラー音がジェントルサウンド♪

ほれぼれしちゃいました~(*´ω`*)



クーペいいなぁ~☆

そんな感じで私はじんぺいさんとの約束もあり、じゅんさんも予定があるとのことで解散!!

じゅんさん突発的でしたが、お会いできて嬉しかったです(*´▽`*)


解散してからさらに4号を南下…。


ハイドラでじんぺいさんが近くになってきたので山田○機に入る!!
だって都会ですれ違ったらもう二度と行き会わなそうなんだもの!!


落ち合って、例の件に触れる。



そう…エンドレス6ポッド!!
ちなみにリアは4ポッド。

金持ちだな~
つか街乗りには勿体無いスペック!!

早くフルバケ入れて4点入れてサーキット行こうぜっ!!

っと軽く車のことに触れた後は、立ち話も難なので近場のファミレスで夕食。


ファミレスで本題に入る。。。

『彼女、どうなんよ?』

もうね、エンドレスの話よりもこっちの方に興味津々(笑)

一通り質問も終え、ノロケ話を堪能して、しばらくするとKAZVYさん到着☆

初めましてだけど、同年代なので盛り上がる。。。
…っというか、やはりじんぺいさんへの質問攻め(笑)


終始楽しく過ごせました♪
そして時間もいい感じだったので解散!!

首都高ナイトツーリング?
あぁ…ファミレスで盛り上がりきったので無し(爆


帰りも4号使ってノンビリ帰りましたが…



殺人的濃霧で前が見えませんでしたっ!!

そんな前の見えない中、一台のエスティマ猛スピードで走り抜けるのを見て、
『命知らずだなぁ~』っと感じたのでした。。。


にしても、人のノロケ話を聞いても、

『あぁ~!!彼女欲しいー!!』

って思わなくなったのは、

大人になったからなのか…

歳のせいなのか…

女の子に興味が無くなった…わけは無いな(笑)


ともかく、
KAZVYさん、じんぺさんありがとうございました(^^)/
同年代だし、そのうちまた集まろう!!


そしてじんぺいさん!!
彼女を大切にねっ!!
↑『電気を大切にねっ!!』みたいだな(笑)
Posted at 2014/12/30 13:43:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ&ツーリング | 日記
2014年12月28日 イイね!

141227_六連星 走行会

141227_六連星 走行会どうも、しょ~まです。


昨日は六連星さん主催の走行会に参加してきました☆
まずはスタッフの皆様、参加された皆様、見学されていた皆様お疲れ様でした♪








今回はみん友のkobadaiさん、PAMくんと一緒(#^^#)


もちろん車内は…



取れるものは出来るだけ取ってチャレンジ!!

前回から変わった点は、

・ブーコン導入
・レゾネ撤去

くらいかな?

そして今回の目標は

・各コーナーで個人的に最適なギアを見付ける
・42秒台に入れる

こんな感じ、出来れば今年中に42秒に入れたいところ…
どうなることやら。。。


んじゃ、まぁ各ヒートのベストタイムを…

・1ヒート目


44.015


路面冷え冷え(^_^;)
…なのはいいとしてブーストの掛りがハンパないっ!!

怖くて踏めない…
ヒートが終わりMAXブースト見ると、119kPa…

掛り過ぎ。

街乗りで約100kPaに合わせたつもりだけど、
やっぱりサーキットじゃ負荷の掛り方が違うのね…。

この時点で42秒入りはちょっと諦めました。。。

まずはブーコンの設定を決めることに専念。
…とは言っても走行中にブーコンをいじるのは危険なので、
大体で決め打ちして合わせこんでいくしかないか。。。(-_-;)


街乗りでセッティング中の感じで、常時119kPa近く掛ってる訳ではなく、
オーバーシュートでそこまでいっていると判断。

これは私はワーニングを110kPaで掛けていますが、
オーバーシュートだとワーニングが機能しないため。
↑ワーニングの意味ないような。。。

ってことでオーバーシュートをさせないようにイジイジ…。



・2ヒート目

43.606

ガンガン行こうと思ったとこで最終出口でエイトがクラッシュ!!
赤旗中断。

このままこのヒートは終了。
車は痛々しく傷ついていたけど、ドライバーにケガが無かったようで何より☆

このヒート、MAXブーストは113kPa。
まだ高い。。。
設定イジイジ…。



ヒート終了後は暇なので、クラスの違うPAMくんを撮影♪





同じようなアングルだけど他の車があるとスピード感があるねぇ~(*´ω`*)




フェンス越しに撮ってみる(´艸`*)

つか、ヤバいな…



走ってるフォレが最高にカッコいい!!
↑親バカ(笑)

自分と同じ車が走ってるのなんて滅多に見れませんからねぇ~
特にフォレはサーキットでなかなか出会わないし、
走ってても同じクラスが多いし(^_^;)


しかし、この日走行中のフォレを撮影できたのはこれが最後でした。。。

そう、3ヒート目はクラス替え!!
PAMくんと同じクラスにっ!!

ってことで~

・3ヒート目

43.238

祝!!ベスト更新!!
ですが…



若いのはぇ~( ゚Д゚)
このタイムも若いのを追っかけて出たタイムだし。。。

でもクラスのワンツーをフォレで独占するのはちょっと優越感(´艸`*)


この回のMAXブースト、103kPa。
おっ、いい感じ!(^^)!
この設定で決定!!


・4ヒート目

ここで出ました…

42.952!!

やったね!!目標達成♪



まだまだ若いのには負けないぞっ!!

…っと思ったけれども。。。


・5ヒート目

43.429

さっきの調子でベスト更新を狙ったものの。。。
燃料カットが出て思うように走れず。。。

前回の燃料カットは0.5病だけじゃ無かったみたい。。。

原因は多分わかってるから対策しなくちゃ…。

そんな中若いのは…



軽く42秒入れてきやがった。。。
しかも抜かされた~(ノД`)・゜・。


精進しなくてはっ!!


そんな感じで走行終了。

クローズドも終えた後はkobadaiさん、PAMくん、そして二人のお友達、
パンダ180さん、子犬さん、おみちゃんさん、たむちゃんさんといつものお店へ晩飯!!

楽しく談笑し、パンダ180さんとはここでさよなら。

残ったメンバーは栃木の温泉へ☆
裸の付き合いで盛り上がって解散となりました~(^^)/

あ、じゃんけん大会での景品。



ビール!!

今回、知り合った子犬さんが何と松坂牛を当てたので、
『肉+ビール=BBQ』じゃ無いっすか!?!?
っと提案したのですが丁重に断られました(笑)

ちなみに私は酒を飲まないので親へのプレゼントになりました☆
親は喜んでた(´艸`*)


それでは、お会いした、

daiさん、kobadaiさん、パンダ180さん、
子犬さん、おみちゃんさん、たむちゃんさん、PAMくん


お相手していただきありがとうございましたっ(*´▽`*)

またお会いした際には相手してくださいねぇ~(*´ω`*)





あ、今回からちゃんとロガーを稼動させました(爆
やっとまともに取れた。。。

3ヒート目のベスト



4ヒート目のベスト



3、4ベストを重ねて



ラインバラバラ…(-_-;)
ダメ出しあったらよろしくお願いします!!
出来れば優しく。。。



最後に!!
4ヒート目終了後、トイレついでにリザルト取りに行くと嬉しいことを聞きました!(^^)!

リザルト取りに行くとスタッフの方々が張り出してあるリザルトを見てなんか話してる。。。
目線的に私の走行クラスの所…。

『42秒台…はぇな~…SG9…』

これ話してる時

『あ、それ私です!(^^)!』

って言おうか迷ったけど恥ずかしいのでやめときました(笑)

知らないところでこんな風に言われるとめっちゃ嬉しいですね(*^▽^*)
つくづくフォレに乗ってて良かったと思いました☆




そんな訳で~



今回もフォレ、お疲れ様~(´▽`*)

Posted at 2014/12/28 20:26:30 | コメント(20) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「今回の旅行での走行距離💪

満足満足😌」
何シテル?   11/01 21:58
車好きだけど、車に詳しい訳じゃない。 イジるよりは走る方が好き。 フォレスターではサーキットを楽しんでます。 車種を気にせず仲良くしていけたらと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラにサイズの大きい写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 20:46:15

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZに乗り始めました。 とりあえずは純正で乗るつもり。 久々のFRでワクワクしてお ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
アウトバックからの乗り換え。 通勤・ロングドライブ等に活躍してもらいます🫶 17, ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
一度は乗ってみたかったフラット6。 値段が底値だと思い、思い切って購入しました。 プロ ...
カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
二輪、始めました。 黄色い車体に一目惚れ(*´Д`)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation