• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょ~ま@茨城のブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

世の男性が求めているものが、そこにはあるっ!!

久々に電車に乗ろうと並んでたら、女性専用車両の列に並んでいました。。。

↑三日間の東京通いの初日、夕方の出来事。。。

いや…ワザとじゃないんですよ!?
たまたま階段降りてすぐのところに並んだら女性専用車両の列でした。。。

帰りの時間帯にも女性専用車両ってあるんですね…。
朝の時間帯だけかと思ってました。。。

それにしても
『18:00~最終まで女性専用車両です。』
ってひどくない!?!?

TX(つくばエクスプレス)さん。。。



どうも、しょ~まです。


さて、世間は母の日な時季ですね!(^^)!

みなさんは何かされてますか?

私は働き出してから毎年カーネーションをプレゼントしております☆


こんなの↓




逆光で見にくいな。。。


こんなの↓




毎年こんなことしか出来なくて申し訳ないなぁ~。

『いつもありがとう』

って言葉を添えられれば、きっともっと喜んでもらえるんでしょうが、
照れくさくてなかなか言えないもんですね(^_^;)



さぁ、『親を大事にしてますアピール』はこの辺でいいですかね?

これより若干?の下ネタが混じっていますので、
下ネタが苦手な方、嫌いな方は『戻る』ボタンで戻ってください(笑)








--------------------------------------








さぁ本題!!



ここからはエロいしょ~ま、略して『エロま』がお送りします(笑)



本日はカーネーションを買いに行ったのですが、
その前にいつものMt.TUKUBAに行ってきたわけです。


混んだ道が嫌いな私は皆さんが上る方とはちょっと違う方からいつも上ってるんですよ。

いうなれば、『裏側』ですかね?

そこにね…かな~り気になるのぼりがあった訳ですよ。


見たいですか?


見たいですよね?


見せますよ?


いいですね?




これだ~



1



2



3








見えますか!?



見えない方のためにズームインしましょう。






…ば、爆乳あります!!って( ゚Д゚)


こんなところに夢にまで見た?爆乳があるなんて!!

ビックリですよ!!

爆乳っていうのは、あ~んなことや、こ~んなことを可能にする素晴らしいモノなんですよね!?!?

なんてのぼりを見た瞬間に妄想爆発(笑)


まぁこんなとこにF俗が出来るはず無いので、アイスかなんかのことなんですかね?(-ω-)

気になるな…。

『のぼり見ました!!』
って一人でお店に行く勇気無いから、誰か一緒に行って確かめてくれないかな?(*´ω`*)



こののぼりに気付いてる人は他に居るのかな?
気付いたとしても家族連れじゃ行けないだろうな…(-_-;)


以上!!

妄想力豊かな『エロま』でした(笑)
Posted at 2014/05/10 20:21:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年05月05日 イイね!

磐梯吾妻スカイライン・リベンジ!!

磐梯吾妻スカイライン・リベンジ!!

日焼けした首の後ろがヒリヒリしている。。。


どうも、しょ~まです。






昨日は天気にも恵まれたため、行ってきました。

磐梯吾妻スカイライン!!



前回行ったときは下界は晴れていたけど、上っていくと曇り。。。
霧の中を走っているようで、あまり気持ちよくありませんでした。

なので、いつかリベンジしようと思っていました。


今回は見事快晴☆

日差しが痛いくらい…(^_^;)


6:30頃出発し、いつも通りの朝マックして、オープンに♪




今回は姉貴にお試しにデジイチを借りたのでキレイに写ってる…と思う(^_^;)
(走行中の写真ははコンデジですけど。。。)



オープンにしていざ出発!!
ってところで、ルートを考えていなかったことに気付いて、ちょっと考えたけど、
いつもノープランで行っていたことを思い出す(笑)

『とりあえず、北に行けば着くんでしょ?』
ってことで、まずは猪苗代湖を目指すことに。。。


多分

408号 → 4号 → 294号

って感じで走っていたと思う。

408と4号は高速みたいな感じだったな~(-ω-)/



いつもは猪苗代湖東側からのアクセスするけど、
たまには西側からって思っていきました(#^^#)


途中で頑張って走行中に写真を撮ってみる(笑)



画面見れないから上手く撮れない…





前を走るbB、この後かなり熱い走りを見せてくれました!(^^)!


『baby in the car』ってステッカー貼ってあって、
多分、定員フル乗車の割には飛ばすこと飛ばすこと。。。(^_^;)

しかし、道路上の障害物(動物の死骸)をサッとよけたり、なかなかの判断力でした(笑)


そんなこんな、猪苗代湖周辺に到着~♪

今回、湖西側からアクセスして正解でした(*^▽^*)
なぜなら、高速のインターから猪苗代湖に向かう観光客で反対側は渋滞…(-"-)

良かった~☆

湖に車停めて写真撮りたかったけど、昼間は諦めることに。。。

んで、ゴールドライン、レイクライン、磐梯吾妻スカイラインを走りに行きました~(^^)/

目指すは磐梯山!!



↑オープンでこんな感じに見える風景が好き(#^^#)




ゴールドライン、まだ雪がちょっとだけ残ってますね~。


レイクラインは写真撮り忘れ(汗)


んで、本番。

磐梯吾妻スカイライン☆



レガシィのオフ会?ツーリングかな?
何台か現行レガシィが止まっていました♪
みんカラやってるのかなぁ~?

ガァーっと走って上の駐車場へ~



駐車場は激混みでした(^_^;)





↑また登りましたよ!!





↑今回はバッチリ快晴☆



↑本当は車でこっち側から上って来たかったけど、道間違えた。。。



…クソッ!!私としたことがリア充が写真に写りこんでしまった。。。(T_T)


写真を撮ってそそくさと降りたら、やっぱり膝が爆笑状態(^_^;)
まだまだ運動不足ということを痛感。。。

降りて来てから、ウィンドウも開けてちょろっと撮影~☆



↑オープンが珍しいのか?ガン見されてる?(笑)

なんとなく、オープン&ウィンドウ開けっ放しで
お土産買いに行ってみたけど何も盗まれませんでした☆

盗む物が何も無かっただけですけど(笑)


長居してもしょうがないので、お土産買って退散。





写真じゃ伝わらないかもですが、イイ景色なんですよ?(´艸`*)




↑最初『つばくろ”火口”』って読んじゃった(笑)



↑いい感じ(*´ω`*)



↑霧が無いとキレイに見えるねぇ~( *´艸`)


降りて行って、ハイドラ画面見てると猪苗代湖の方にみん友の半チャンさん発見!!

頑張って追いかけてみたんですが、追い付かず。。。( ;∀;)



↑スマホの画面の画像化の方法が分からないのでコンデジ撮影(笑)

気付けば、はるか南の方に行ってしまわれた。。。


プチオフを諦め、猪苗代湖もまだ混んでいるようだったので、
近くにあった公園へ~☆







桜?が咲いてましたね(#^^#)

駐車場にあまり車が無いのをいいことに車をドーンととめて撮影(-ω-)



ちょっとカメラにハマりそうかも(´艸`*)

時間もいい感じになり、
『もう空いてるだろう…』
っと猪苗代湖へ行ってまた撮影(笑)




↑望遠レンズなんか使ってみた(^^♪

ここで撮影してるとおじ様に話し掛けられた!(^^)!

おじ様 → お

しょ~ま → し


お 『カッコいい車だなぁ~。トヨタなんけ?』

し 『そうですよ☆オープンカーっていいですよね♪』

お 『カッコいいよなぁ~。一人なんけ?』

し 『は、はい…。』

お 『寂しいなぁ~、助手席に居ないと。』

し 『……次回こそはっ!!』

お 『ハッハッハッ、ガンバレ~』



みたいなやり取りをしてました。。。
おじ様、痛いところ突いてくるじゃねぇか!!( ;∀;)


そんな湖を後にし、ファミレスで飯を食って帰路に着いたとさ~(-ω-)

走行距離↓



前回より100キロ以上短いのはなんでだろ?
観光客が多すぎたせいであまり走れなかったかな?

帰宅時間↓



ナビに『自宅』って入れたら最初の到着時間は、2時だったんだけどな…(^_^;)
飛ばしすぎ?
いいえ、道路が空いていただけです(滝汗)



結構ハイタッチしてたみたい(*´ω`*)

それでは、しょ~まのドライブダラダラ日記でした(笑)


最後はローアングルなお尻でお別れ(^_-)-☆


Posted at 2014/05/05 11:44:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2014年05月03日 イイね!

出費が多い。。。

どうも、しょ~まです。


この時期は皆さんのもとに届きますよね?


そう…


自動車税納めろよ!!

のオテマミ。。。



私の場合・・・

フォレ → 4万5000円

MR-S → 3万9500円
        内、父負担が2万 半分こですから!!



トータル…


8万4500円!!


私のお財布からは福沢さんが6人、夏目さんが5人ほど旅立ちました。。。(;_;)/~~~


これだけでも大打撃なのですが…
さらに追い打ちを掛けるものが。。。



保険の更新!!



なぜか同時期っ!!(T_T)

これがまた痛い!!

見た目はオッサンな私も実年齢は23歳…。
割引率もそんなに高くないんです。。。


9万円!!


えぇ私は保険にこれだけ払ってますよ!!

あくまで保険ですが、『車両保険(自損)を抜いた途端事故る』
ってジンクスを信じているのでこれだけの額になってしまいます。。。


トータル15万オーバーの出費。。。

うぅぅ・・・痛すぎる。。。



15万もあったら新品タイヤ買えるよ~(;´Д`)

フォレやMR-Sであんなことやこんなことやりたかったけど、
一気にやる気ダウン↓↓



午後からは気を取り直して服を買いに行きました~(´艸`*)
↑結局金を使うっていうね(笑)


いつも行ってるお店からこんなお手紙が↓




割り引いてやるから買いに来いよ


私の欲しいジーンズやら小物やらは値引いてくれないんですけどね。。。



まぁ買わなきゃならなかったので買いましたけどね。。。

ジーンズやら、Tシャツやら、靴下やら

トータル2万円也…。


私が服にこんなに金を使うとはっ!!



そうそう、私がこんなに服を探している理由ですが、
服をガバッと捨てちゃったんですね~

痩せたからっていうのもそうなんですが、

まぁあれです。。。

元カノから貰ったやつだったり、元カノ部屋で部屋着にしてたやつが残ってたんですね~

捨てるタイミングが無くて(汗)


それを痩せたのをいいことに、全部捨てたわけですよ~(*´ω`*)

スッキリ、スッキリ♪


さ~て、そんなこんな明日は行きますよ!!


福島県は磐梯吾妻スカイラインへ!!



MR-Sで行く予定です!(^^)!
晴れるみたいだし、オープンドライブ~☆


それではっ!!
Posted at 2014/05/03 22:01:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年04月27日 イイね!

井の頭…じゃないんだよね?




両側のドアを開けた姿も結構好きなしょ~まです☆


今日はちょっとやりたいことがあり、お隣の栃木県は真岡市に行って参りました(^^)/

場所は井頭公園付近。
井の頭公園じゃないですよ?

井頭公園(いがしらこうえん)です!!
↑最近までこれが井の頭公園だと思ってたのはヒミツです(笑)

『井の頭公園って近いじゃん♪』って思ってけど、ホンモノは東京なんですね…(^_^;)



公園内の地図はこんな感じ





サイクリングコースがあり結構広そうですね(#^^#)
リア充が多そうだったので早々に退散~(-_-;)

もしも彼女でも出来たら来たいですねぇ~。
夢のまた夢ですが。。。



公園内にはこんな看板が








リスが居るんですね~(´艸`*)
見てみたかったなぁ☆


公園内は制限速度20km/hなハズなんですが、
消防車が40km/hくらい出してた…(-ω-)

サイレン鳴らしてないなら制限速度は守りましょう!!


公園を後にし、目的の場所へ…

到着♪



井頭モーターパーク!!



何をやる場所かわかりますね?


そう、カート場です(#^^#)


サーキット走るの高いし、

走行会の数も多くないし、

何よりサーキット走ると車が傷む。。。



そこで

『自分の車じゃなくても楽しめて、サーキット走るのに勉強になるもの無いかな~』

な~んて考えて思いついたのが、カートです!!




スタッフさんにどんな感じなのかお話を聞いて、サクッと申し込み~(笑)

乗るカートはこちら









カートに乗った姿をスタッフさんに撮っていただきました(^^)/
年甲斐にもなくピースなんかしてしまった。。。


この写真のカート、私が重かったせいかエンジンが掛らず別のカートに乗り換えました(笑)



さて、走行ですが、だ~れも居なくて貸し切り状態で走れました~(^O^)/


んで、走った感想…





めっっっっちゃ楽しいです!!





時速60km/hと聞くと大した速度じゃ無いですし、
走っている姿を見てもそんなに速くありません。


がしかし!!


乗ってみると、路面の近いため体感速度がハンパないです!(^^)!

ヤバい…ハマりそう。。。


カートは必然的に左足がブレーキになるのですが、クラッチの癖で微調が上手く出来ない。。。
すぐロックしてハーフスピンになりまくり。。。


でも楽しい!!


また走りに行こっ♪

走行後100円払えばリザルトが貰えます(^_^)/




初走行で36秒台だったら凄いらしいです☆
私の結果は散々。。。

他の人の走行を見たら33秒台とか普通に出してたし…


もっと練習せねばっ!!

カートが上手くなれば、サーキットも上手く走れそうな気がするし♪



カート場近くにこんな風景が…







狭い道の両脇に木が生えてる感じ好きです(´艸`*)




帰りはかな~り久しぶりに富谷観音へ~☆



↑私の住んでる街~(笑)



↑富士山が見えるらしいですね~
今日は見えなかったけど…。




やっぱりMR-Sはオープンで走るのがいいですね(#^^#)

気持ちいいです☆
エンジン音の聞こえ方が全然違う( *´艸`)

走るテンション上がります♪




最後に…

誰か一緒にカートやりませんか?(#^^#)

予約も必要なく、ブラッと行って出来たので気軽に出来ると思います(^_-)-☆

5名ほど集まれば簡易レースなんかも出来るみたいです♪


まだ一度しかやってませんが、カート楽しいですよ(^^)v


気軽にメッセよろしくです(^^)/


それではっ!!


Posted at 2014/04/27 19:51:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | カート | 日記
2014年04月20日 イイね!

洗車して、ドライブして、服を買いたくて…。

洗車して、ドライブして、服を買いたくて…。


どうも、昨日は仕事で一日立ちっぱなしだったので、
足がスティックになったしょ~まです。





さて、来週はみん友さんとのツーリングを控えている



MR-Sが悲惨なほどに汚れているので洗車しました~☆

もちろん2台ともっ!!








とりあえず、キレイになりました~!(^^)!


明日と明後日が雨の予報だけど気にしないっ!!
汚れたらまた洗えばいいのさ~(-ω-)


んで、キレイになったらやっぱりドライブ(笑)


『久しぶりに服でも見に行くか~』

と服屋へ…。

気に入った服が何着かあったものの…



サイズが無いっ!!



昨年夏より行っている減量の成果で、服のサイズが

3L → 2L(XL) 

になったのです♪
『まだデブじゃん』とか言わないでー!!(T_T)

しかし、欲しいと思った服のサイズは『3L』だったり『L』だったり…(-"-)

丁度良いサイズが無いという悲しい現実。。。


これも厄年の影響ですか?

厄年は服のサイズにも影響するんですか??


仕方なくテキトーな服を買って帰ってきましたとさ…(-_-;)


もっとオシャレな服を着てみたいもんだなぁ~(´・ω・`)


そういえば、MR-Sを撮っていて思ったこと…





この角度で見るとイヤらしく笑っているように見える(笑)

以上!!

来週のツーリング楽しみだな(#^^#)♪
Posted at 2014/04/20 18:38:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「今回の旅行での走行距離💪

満足満足😌」
何シテル?   11/01 21:58
車好きだけど、車に詳しい訳じゃない。 イジるよりは走る方が好き。 フォレスターではサーキットを楽しんでます。 車種を気にせず仲良くしていけたらと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラにサイズの大きい写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 20:46:15

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZに乗り始めました。 とりあえずは純正で乗るつもり。 久々のFRでワクワクしてお ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
アウトバックからの乗り換え。 通勤・ロングドライブ等に活躍してもらいます🫶 17, ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
一度は乗ってみたかったフラット6。 値段が底値だと思い、思い切って購入しました。 プロ ...
カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
二輪、始めました。 黄色い車体に一目惚れ(*´Д`)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation