
林道デビュー♪(*^.^*)と、車中泊も!(二日目)です。
昨晩は、初の車中泊ということもあり、熟睡できないまま朝を迎えました!

今日の朝食は『大盛りイカ焼きそば』・・・
朝食の段取りを忘れていて、家から持ってきた食材はこれだけでした。
それでも、高原のさわやかな空の下で食べる『大盛りイカ焼きそば』格別です(*^.^*)
今日は、もうひとつの目的であるMTBでのトレイルライドを朝一でやっちゃいます!
愛車『山チャリ号』も一緒だったので、車の中は荷物で満載でした。
早速、ハチ高原スキー場に向けて出発です。
林道『瀞川・氷ノ山線』の途中にジムニーを停めて、『山チャリ号』を組み立てます。
久々のトレイルライドなので、どこまで走れるか・・・?
スキー場に入り、山頂目指してこぎ出します・・・が、久々の山なので思うように走れず、押して登りました。
しかし、鉢伏山の山頂はあまりにも高いので、別の頂からスキー場の尾根伝いに走ることにしました。(もう汗だくです・・・(;-;) )
でも、登りきったこの景色は気分爽快です!
久しぶりなので、あまりスピードは出さずに尾根伝いを駆け下りて又登り・・・
体力も無くなったので、ゲレンデ下まで降りて、ジムーニーを停めた場所まで舗装路を登って戻ります。
舗装路の登りは、山の登りとは違い楽チンです♪
駐車場で珈琲ブレイクし、『山チャリ号』をジムニーに積んで、林道へゴー!
ツーリングマップルにも載っている、ストレートダートです。
気分爽快です!
今日のランチは、道の駅『村岡ファームガーデン』で、但馬牛のステーキは高くて食べられないので、ハンバーグとホルモン定食を食べちゃいました。
まずは、ハンバーグが登場!
味はご想像にお任せします。
続いて、ホルモン定食!
但馬牛のホルモン・・・
他のホルモンと違いが分からない・・・
ケチらずステーキにしておけば良かったか・・・
朝食が『イカ焼きそば』だったんで、思い切って二人前を食べちゃいました!
満腹まんぷく。
帰りは別な道を走ろうと思い、国道482号を走りましたが通行止めで、来た道を戻ることにしました。
少しは上達したのか、荒れた路面も昨日よりはスムーズに走れるような気がします・・・♪
側道に寄り道です。
いい感じの林道ですね!
途中の湯郷温泉の市営露天風呂で、二日分の汗を流します。
300円の安さで、露天風呂を満喫できます!
途中のGSに洗車場を発見したので、ジムニーも汗と埃を流そうと寄ったらびっくり!
なんと、水洗いコースは100円でした!
高圧洗車場が減っている中で、この安さは最高です!
ということで、今回の林道デビューはおしまいです!
大満足の二日間でした♪
走行距離:491km
使用燃料:39.9L
平均燃費:12.3km/L
Posted at 2013/09/22 23:41:21 | |
トラックバック(0) | 日記