
あっという間に3年目も満了となりました、光陰矢の如しですね。
3年目の最大のトピックはやはりLFMに参加できた事です。
掛け値なしに楽しかったですし、LFMからの流れでOCVの不具合のことを知ったり、得るものばかりのイベントでした。改めまして事務局の皆様に感謝感謝です。
それでは今年もテンプレートに沿って参ります!
■この1年でこんなパーツを付けました!
今年はフレキシブルパーツ装着がいちばんの目玉でした。
●STIフレキシブルタワーバー
●STIフレキシブルドロースティフナー(フロント)
残るフレキシブルサポートサブフレームリヤは次回の感謝祭狙いですね。パーツレビューにも書きましたが、決してプラシーボだけでは無い、確かな変化を感じます。
あとは憧れの伊の蔵さん謹製キーウェアジャケットも入手出来ました。いまだに手にするたびにニマニマしてます(笑)
■この1年でこんな整備をしました!
整備手帳にもあげますが、OCVの予防交換を行いました。既に滲みは出ていたらしいので、予防ではないのかもしれませんが、皆様からの情報で粛々と交換まで進める事ができました。
■愛車のイイね!数(2022年11月26日時点)
499イイね!
頂いた皆様、本当にありがとうございます😊
■これからいじりたいところは・・・
OCVのように、予防修理関連の出費も増えてきますので、その手当をしながらも、まだまだ弄っていきたいと思います。
法定点検でブレーキパッドの消耗が上がっていましたので、PROVAさんか、LFMで協賛品を頂いたご縁でEndlessさんのにするか、ゆっくり考えたいと思います。
■愛車に一言
まだまだ一緒に走ろう!
また次回のLFMも一緒に行こう!

コンゴトモヨロシク
>>
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/12/02 00:43:33 | |
トラックバック(0)