• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びんぼーgarageYONEのブログ一覧

2018年10月04日 イイね!

とりあえずカラー変更




CBR125R、とりあえず中古購入しました。
あくまでも通勤車なので、大人しく。。大人しく
このままでは注目浴びて恥ずかしっす(笑)



というわけで、自家塗装です。
3日間ほぼ寝ないでスプレー缶塗装してたら、
3日目は軽くラリってて(笑)
塗装の際にはマスクはしましょう(これ大事)
これならとりあえず大人しく乗れそうです。
リムステッカーも取ろうっと。
Posted at 2018/10/04 08:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月11日 イイね!

うちの居候。

うちの居候。我が家に新しい家族が。。。

台風の日も親鳥がじっとしてるなー。
なんか耐えてるなーと思っていたけど
まさかヒナが生まれていたとは。

健気でかわいいです。
元気に育ってくれることをねがいますね。
Posted at 2018/09/11 11:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月09日 イイね!

無駄遣い進行中

無駄遣い進行中ぞ。。。増車してもうた(笑)
Posted at 2018/09/09 21:12:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月19日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!8月25日でみんカラを始めて5年が経ちます!

WRXで盛り上がって、勢い余って20年ぶりのバイカーに戻るミラクルをおこしてしまっていますが、相変わらず弄るのが楽しいですねー。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/08/19 18:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月06日 イイね!

久しぶりのラックへ






VABを降りてからめっきり来ることが無くなってしまった(まあ、当たり前って言えばそれまでだけど。。)ラックさんに、フロントキャリパーオーバーホールの見積もりを出してもらう名目で、のりさんや、店長、スタッフさんに会いにwww

そろそろ、仲間内でもサーキット走行などでダストブーツがボロボロになってきている人もちらほらと見えますので、サーキット走行や過度な熱をブレーキに与えて走る方はピストンにキズが入ってしまう前にオーバーホールをオススメしますよ。





ヘリサート加工は問題なくキャリパーを外すことが出来れば不要ですし、そもそもブレーキフルードの交換も含まれますので、予想通りの金額でしたね。
むしろ、キャリパーがダメになるよりはかなり安いです。
店長ともお話させてもらいましたが、やはり、ダストブーツ破れたまま気が付かずに乗っていて、パットの交換に見えたお客さんでブレーキからの異音も見て欲しいと言われ見たところ、オーバーホールも不能な状態の方も見えるそうです。あと、出来ればブリーダーもこの時に一緒に新品にした方がいいかもですね。何度もブレーキフルード交換時に開け閉めしてますので、弱ってる場合もありますし、折れてしまいキャリパー交換。。。という事もあるそうです(T^T)それは泣ける。。。。

久しぶりで楽しくて、閉店後もずっとお話しをしてまい、店長さんの帰りが遅くなって、申し訳ありませんでした(笑)やっぱ、いいお店だ。。。。ちょっとWRXに戻りたくなっちゃいました(´._.`)



Posted at 2018/07/06 02:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 02:47:34
スバル WRX STI WRX STI VAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 07:47:05
夜会に集まった🎵 変態🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/20 14:49:04

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
快速ツーリング号ᕕ( ᐛ )ᕗ
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
盆栽2号機
カワサキ ニンジャ250 来夢先輩 (カワサキ ニンジャ250)
通勤車 快速2号機
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
雨天走行可快速通勤号

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation