2006年09月12日
交通量の少ない直線で
かっとんできまふww
とりあえず車の現在の状況は
エンジン
7Pアーシング
足回り
RSR車高調
18インチホイール
タイヤ215/40/18
5ミリスペーサー
マフラー
ケースペック ヴァリトン
ラウンドマフラー
っとまーこんな感じですww
さてまだべた踏みはしたことないですが
とりあえず停止状態から
80キロもしくは目標物まで
べた踏みでタイム計っときますww
問題はCVTなのでタイムに
ばらつきが出そう・・・。
Posted at 2006/09/12 12:59:55 | |
トラックバック(0) |
セレナパーツ | 日記
2006年09月11日

昨日にSABにてセキュリティ
付けて来ましたww
今さらって感じですけどww
コンピューターも入れ替えますし
駐車場も家から離れたるので
すこしビビリ気味??ww
値段は工賃込みで84000円でしたww
Posted at 2006/09/11 18:55:24 | |
トラックバック(0) |
セレナパーツ | 日記
2006年06月16日
上に貼ってるウッドシートがしわになってきたので
張り替えようと剥がしていたら
バキ!!
うえの部分がゴッソリとれた・・・泣
ってことでついでといっちゃなんですが
エロサイドテーブルの内部
本邦初公開しちゃいます!!
これでーすww
Posted at 2006/06/16 22:56:26 | |
トラックバック(0) |
セレナパーツ | 日記
2006年06月16日
バッテリーを完全にOFFにすると
ラジオのチャンネルがリセットされたり
メーターも走行距離は平気ですが
下のあれは0になりました。
まだあります!!
運転席の窓だけ自動開閉しますよね。
あれが開けるのは自動ですが閉めるときは
自動でなくなります!!
自分はこれを元に戻すのを
Dに忘れられ即電話したら
一度全部開けそのあとスイッチを
自動まで引っ張りながら閉め、
閉まった後5秒そのまま引っ張り続けると
自動で閉められるようになります。
へぇこんな簡単なんだと
思いましたね。
てかこんな簡単なこと忘れんな!!
Posted at 2006/06/16 21:39:56 | |
トラックバック(0) |
セレナパーツ | クルマ
2006年06月16日
HID交換作業するときは
バッテリーを完全にOFFに
しなければならないらしいですよ!
Dに行ったとき注意されました!!
はてなぜなんでしょう??
Posted at 2006/06/16 21:29:36 | |
トラックバック(0) |
セレナパーツ | クルマ