• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月19日

次期2号戦闘機ケテーイ!!

次期2号戦闘機ケテーイ!! 前回のブログで次期2号機選定中とお知らせしていた件の続報です。

10月末にカローラフィールダーがマイナーチェンジを行うことも、前回お伝えした通りですが、実は、現行型のオーダーストップが本日19日(金)まででした。

基本的に現行型で何の不満も無かったので、私的には決めていたため社内とDラーに対し、このオーダーストップを逆手に取る方法で、攻めました。。

対社内編

まずは、管理部担当君に・・・・・
「Dラーとの交渉、グレード・装備はこちらで決めるよ。」

管理部担当君
「はい、お任せしますが、現行フィールダーは社内にもう一台あるので、その価格を参考にして下さい。」

「判った。では、19日がオーダーストップなので、それまでに見積りを提出するので、支店長決済をお願いします。」

と、ここで注意事項。。
かのもう一台ある現行フィールダーとは、1.5Xに純正HDDナビが搭載されており、リースもフルメンテナンス方式を選択してあるもの。。

このフルメンテナンス方式が曲者で、一回目の車検&各法定点検は勿論、オイル交換(何km毎とかの明示ナシ)、タイヤ交換(夏・冬)減った時にリース会社が判断、バッテリー交換1回の内容。。

これがリース代金をかなりUPさせている要因。。

ここからが、対Dラー編
私は長年、1回目の車検のみのリース方式であったため、その部分を見積りから削除。
そして、第一本命であった『1.5X HIDスペディ』とその上の『1.5X Gエディ』の見積を徴収。。

案の定、現存リース車よりかなーり安い価格。。
ま、本体値引きもかなりしていたみたいだが。。。

そこで、現存車との差額を埋めるべく、オプション選びとなった次第。。(ムフフ)

まずは、純正HDDナビは高額(34諭吉)なため、(1号機でもCDナビな私)ここは最低限の機能で十分と考えDVDナビを選択。(これでもワンセグ内臓です♪)

そして、鳥目の私にはHID+フォグが必要不可欠とばかりに追加。。

後は、黙って着いてくる”スタンダードセットと名乗る”付属品(マット+バイザー+ナンバー枠)。
これも要りません。。。

かろうじてフロアマットだけ選択。。

そこで再度、見積り。。。

結果、まだ差額がある。。。。(オオー、オオー!!歓喜)

ならば、17インチアルミセット+モデリスタサスを着ける。。。

ここで、ほぼ現存車と同額+α。。。

これだけの装備があれば、ほぼイメージどおり。。。

OKサインをだそうか???と、小一時間。。。。

ンー、でも、ちょっと寂しい気が。。何かが足りない。。。

あ、エアロだ。。

本来、イイ歳なので、エアロは止めようと思っていたのですが、17インチ+ローダウンサスまですると、やはり・・・・・・・。。。

ならば、白紙撤回!!
実は密かに対抗馬であった『1.5エアロツアラー』に白羽の矢を!

そして、ナビ+HID+フォグはそのままオンで、さらにローダウンサス+純正16インチアルミをオーダー。。

さて結果は。。。。

OK!!

予算内に収まり、これでケテーイ!

早速、昨日中に管理部へ申請。。

そして、オーダーストップギリの本日、無事、稟議も通り、オーダーとなりました。。

しかし、そこで終わらないのがこの私。。

Dラー担当氏からオーダー内容の確認があり、その時に
「そういえば、スタッドレスって鉄チンだっけ?それって、キャップは着いてるの??」

Dラー担当氏
「え~、15インチの鉄チンのみで、キャップは着いてません。。」


「それって、カクイクないよね。。キャップ位付けれるでしょ。。??
いや、社外の安いアルミあるよね。。鉄チンじゃ、カッコ悪いよね。。
エアロツアラーに鉄チン、どう思いますぅ??」

Dラー担当氏
「確かに、見栄えはヨロシクないかと。。。」


「お宅とは長い付き合いだよね。。。。」

Dラー担当氏
「・・・・・・・・・・・・・・・・
 では、判りました。社外アルミも何とかしましょう!」

これで最終ケテーイ!!

営業車フィールダー(チョイワルおやじ仕様)を獲得成功!!

決定内容は

1.5エアロツアラー(20mmローダウン+16インチ純正アルミ、HIDヘッド+フォグの外観、DVDナビ+ボイスETCな内装、15インチアルミ+スタッドレス)色はスーパーホワイトⅡです。。


こうしておよそ一週間に渡る攻防が終了。。

現在の2号機のリースUPが11月なので、納車も11月。。

さて、これからは待ちどおしい日々が続きます。。。


でも、これでまた5年間、会社を辞められなくなりますた・・・・・。。










ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2008/09/19 15:11:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年9月19日 15:23
こんにちは。

お買い物上手~♪

納得のいく買い物ができてよかったですね^^
コメントへの返答
2008年9月19日 15:43
あざーす!

肝心の1号機は、しばらく放置状態となりそうです(汗)。。

まっさんの2号機はお元気ですか?
2008年9月19日 15:49
ラーメン屋になる夢は!!(オイ

ご契約おめでとうございます♪

今度ぜひ見せて下さいね☆

コメントへの返答
2008年9月19日 16:04
実は、某チェーン店へ打診したのですが、今年一杯は転職できないことを告げたら、見事、今回は不採用となりました。。(マジな話)

なので、このアメ玉に飛びついてしまった次第で・・・・・(汗)
あと5年、お待ち下さい。。(笑)

納車時には真っ先に伺いますよ(ニヤリ)。。
2008年9月19日 18:37
初めまして。

流石交渉上手ですね、
このチョイスは絶対カッコいいですよ♪
私にも是非見せて下さい^^
コメントへの返答
2008年9月19日 18:54
初コメありがとうございます!

自称「中年ネゴシエーター」なので、これくらいの交渉事は朝飯前??(爆)。。
なんちゃって!!

値引き額は表には出てきませんでしたが、やはりマイチェン直前というのが
相当効いてますね。

納車の折には是非!

2008年9月19日 20:02
転職が本気だったとは驚きですよー
コメントへの返答
2008年9月19日 21:02
わが社も業績不振の煽りで、全国的に統廃合を行い、私的に先行き不安が募っておりました。。

今の現場が終われば、何処へ飛ばされるか判りません(涙)。。
2008年9月19日 21:21
自分は職業訓練校で
コリッキーさんよりも年上の方の
転職姿を見てきましたけど
大変そうでしたよー

特にプライド高い方
授業中の講師に対してもそういう面が出てきたりで
他の同年代の人達と
「あれじゃちょっと仕事探すのキツイよねー」
などと話しておりました

やはりと言うかなんというか
その人は結局最後まで就職先は決まらず
その後の話は分からないです

世の中何が良いのかなんてやってみないと分からないですけど
隣の芝生は青く見えるとい言葉もありますしねー

自分はちゃらんぽらんと無職生活を送りましたけど
その時はその時で楽しい時間を過ごせましたけど
もう1回やれと言われたら、やっぱりイヤですね
コメントへの返答
2008年9月19日 21:53
私のように社会に出てから、一つの職業しか知らず長年経つと、本当に自分に合っているのか?なんて考えもしなくなってしまいます。

要は、その気・やる気が問題だろうと思います。
確かに私くらいの年齢になると、選択肢はかなり厳しいのは現実です。

モチベーションが落ちる一方の現職で、いつまで持つか・・・・。。

今回の2号機入れ替えで、モチベ-ションを多少なりとも戻せれば、と思っていますが。。

2008年9月19日 22:02
会社の車を自分で交渉できるのは楽しそうですね??
払うのは自分じゃないし(笑)。
でもちゃんと好みの仕様にしちゃうのがコリッキーさんらしいですね~。

これでまた仕事に励めますね!?
コメントへの返答
2008年9月19日 22:30
払いは会社でも、5年間は私のモノ。。。

なので、自分好みは必須なのです(ニヤリ)。。

ある意味、マイカーより慎重なクルマ選びになってるかも。。(笑)

これでまた、5年間は忠誠を誓わされます。。(滝汗)
2008年9月19日 22:26
最終仕様+アルミ&スタッドレス決定
おめでとうございます。
さすがコリッキーさんらしい
チョイスですね
そのうち細かいパーツにも
手を出すんでしょうけど(爆)
ボディカラーは何色なんですか?
コメントへの返答
2008年9月19日 22:34
あざーす!

今のフィールダーの装備・仕様は最低クリアしたかったので、エアロ+ローダウン+16インチは絶対条件でした(笑)

細かいパーツ??
これだけあれば、しばらくはノーマルで・・・・(ニヤリ)。。

色も現在と同じスーパーホワイトです。。


プロフィール

「軽自動車でもAUTECHブランド http://cvw.jp/b/196686/47075043/
何シテル?   07/08 23:02
BMWのプレミアムスポーツ、アルピナに憧れておりましたが、 NISSANにはAUTECHがあると気付きました。 AUTECHはラルゴハイウェイスター、T32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 05:12:21
ハッチバックのバルブを総取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:35:41
REIZ シーケンシャルウインカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:28:23

愛車一覧

日産 エクストレイル SNT33AUTECH (日産 エクストレイル)
T32からの正常進化で乗り換えました。 唯一無二のVCturbo+e−4orceの走りに ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 三男の専用車 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
ムーヴの代替えとして、また三男の専用機として導入‼️ 久々の軽のターボ車。パワフルでイイ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
ここでは、過去に所有していたクルマ達をフォトギャラリーにて紹介します。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
仕事専用車でした。今年11月で5年となりお役御免。走行距離が181,500kmでした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation