• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月13日

ヤツの急襲・・・・

ヤツの急襲・・・・ 長かった年末年始休暇。
明けた瞬間から激務に追われてましたが、現場が完成しているため内勤ばかりで
腰痛に拍車が掛かりますた・・・・(汗)

しかも、天気を心配する必要が無くなったため、チト油断をしていた昨日今日、
いきなり”ヤツ”そう冬将軍に襲われました。。。

昨日朝、石川県地方には7~8cm程度の積雪があったのですが、
年末にセットしておいた新兵器のおかげで、難なく出動。。



北陸道も除雪されており、たいした時間差も無く富山へ。。

ところが、富山市に入る辺りから積雪はゼロ

いつもなら富山の方が多いのですが・・・・・。

と、ほくそえんでいたのも束の間。。

現場事務所に到着と同時に、猛烈なヤツの攻撃を受け。。。。

やはり、私が行く所雪を降らすという雪男伝説は正解だったのか?と、小一時間凹んでいたのはココだけの話です。。。

結局、昨日は一日中降り続き、あっという間に白銀の奈落へ。。。。(笑)

そして、今朝。

冒頭の写真の有様で。。。

昨夜の段階で15cm程の積雪だったのですが・・・・・・・



クルマの屋根には20cmの新雪。。

しかしながら、ここで新兵器の威力が炸裂!。

今回のDS-X2、イイです♪

ミラーバーン状態の時には、若干の不安もありましたが、

一皮剥けての積雪路。もう安心安心。。。

ブレーキも良く効きます。

坂道発進も楽々こなします。。(^^)V

そんなインプレを楽しみながら事務所に到着。。

と、ここで恐れていたことが。。。。(滝汗)

事務所前の駐車場は当然除雪車は入らず、積雪35cm。。

入り口で一瞬躊躇しましたが、ここは気合一番!

オリャー!!




またまた悪いクセが出てしまい、エアロでラッセルを。。。。(自爆)

昨年、1号機での苦い経験はどこへやら。。。。

新雪だからの芸当でした。。(笑)
(*注:良い子は決してマネをしないで下さい)


しかし、今回のヤツの急襲には、参りますタ(滝汗)。

そんな中、明後日の15日、16日と東京出張命令が!!

果たして、飛行機は飛べるのか・・・・・・つづく

ブログ一覧 | 季節ネタ | 日記
Posted at 2009/01/13 09:32:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年1月13日 9:53
雪の中の出撃、乙であります。
今回の雪は結構強烈ですか??

今日はこれから名古屋に向かうのですが、雪降っているのかなぁ・・・・・。

コメントへの返答
2009年1月13日 10:50
有難う御座います。
富山では、昨日一日で35cmに達しましたので、近年マレに見る降り方だったかと思われます。

先週の名古屋は暖かだったのですが・・・・。。(汗

出張、お気をつけて。。

明後日のフライト、また報告しますね。(ニヤリ)
2009年1月13日 12:26
今時の車でラッセルすると、バンパー固定の爪がすぐに折れます。
ネジ止めは最小で、ピンと引っ掛けで固定です!
コメントへの返答
2009年1月13日 14:01
確かにおとーさんの言う通り。

なのでムリはしませんでした(笑)。
実はふわふわの新雪を少し掻いただけで(汗)。。

一度融けかかって固くなった雪では、厳禁ですね。。

2009年1月13日 12:41
いい感じですね~うちのも同じスタッドレスで武装させてますがスポイラーないんで雪掻き不向きですかね(笑)
コメントへの返答
2009年1月13日 14:06
新雪ゆえのお遊びです。(笑)
昨年、カッチカチの残雪にアタックして、アンダーカバー破裂&HIDバラスト脱落という、憂き目に会っていますので(自爆)。。

決してマネは為さらないで下さい。。

でもDSX-2、イイ感じです♪
2009年1月13日 16:21
ランクル80に乗ってた時は1mくらいの深雪ラッセルは楽勝でした。懐かしいです。
あっでも雪が降る所に住んでいる人にしてみたら雪で遊んでる場合じゃないんでしょうね。
コメントへの返答
2009年1月13日 19:53
ランクルなら大丈夫でしょうね。
ただ、北陸の雪質は水分が多く非常に重いため、ムリは禁物です。。

確かに、雪は山間部にだけ降ってもらえばよろしいのですが。。(笑)


2009年1月13日 18:12
さすがでふ…
スケ~ルの登場っすね♪
ぢゃオラはレベルを…(蹴
コメントへの返答
2009年1月13日 19:57
スケール片手に携帯で写真撮るの、かなりムズイですタ。。(汗)

レベルよりトランシットの方が、いろんな意味で使い勝手ありますよ。(爆)
2009年1月13日 19:16
豪雪ですね(≧◇≦)
東京でこれだけ降ったら,おそらくパニックになります。
1~2センチ降っただけで,何十人も転んで怪我するほどですから(苦笑)
コメントへの返答
2009年1月13日 20:01
これくらいの雪は豪雪とは言いませんよ。。(爆)
確かに東京だと大変なことになりますね。

昔、横浜で積雪30cmを経験してます。。
スコップ片手にヘルメット+防寒服の姿で桜木町まで電車に乗り、歩道橋の除雪をしました。。(笑)
その際、確かに何十人もコケてましたよ。。
2009年1月13日 20:04
今朝、富山から石川に向かいましたがラッセル車として後続車には役立ったと思います(*u_u)
まさかここまで降るとは思いませんでした。
でも石川に入ったあたりから雪がなくなったので安心しました(`∀´)
コメントへの返答
2009年1月13日 20:26
富山に雪を連れて来たのは私です(爆)。。

しかし、よく降りましたね。

でも、この時期に雪があると、逆にホッとするのは私だけ??
2009年1月13日 21:24
えらいことになってますね~
腰は大丈夫ですか?
私も内勤中心なので結構やられます(爆)

コメントへの返答
2009年1月13日 23:08
とりあえず寒波の峠は越したようです。。
最近は除雪体制が万全なので、これくらいの雪では、パニックも起きません(笑)

腰は毎日湿布で散らしております。。(汗)

私の場合、私と部下一人の二人事務所なので、まだ精神的に楽です。。
2009年1月13日 21:35
富山は相当積もりましたねぇ~。

石川はさほど積もらなかったんですが、通勤時大渋滞してました(汗)
腰大丈夫ですか???
私も今日仕事中に腰を痛めちゃいました_| ̄|○
コメントへの返答
2009年1月13日 23:10
昨日の降り方はハンパ無かったです(滝汗)。。

こちらは、石川より除雪体制が万全なため、朝の渋滞は皆無でした。。

腰のほうは、年末から湿布の毎日です(自爆)。。
寒さも影響してるかも?。。

みぃさんもご自愛下さい。。
2009年1月13日 21:44
いい具合に突き刺さってる(?)ように見えましたが、35cmもあったんですね…(汁;

たしか14日からは『ギリギリ雨or雪』って感じの予報だったんで、強風で荒れる悪寒もあるかと…。。
コメントへの返答
2009年1月13日 23:14
実は、何度もアタックした後だったりしますが、何か(爆)。。

新車も一度雪の洗礼を受けると、もうヨゴレ。。。(自爆)
でも、もうしませんよ。。

そうですね、15、16日と天気があまり良くなく・・・・・。。。
飛行機、飛んでも揺れるしね。。。(滝汗)

2009年1月13日 21:57
石川も結構降りましたよね(汗)
おいらも結構驚きました~

でも~富山もそうですし
おいらも週末福井県の方にもプチ密会で高速を使って行きましたけど~やっぱ
結構降りましたね(汗)

2号機のバンパー刺さってますね~(笑)
コメントへの返答
2009年1月13日 23:19
昨日の朝、ちとビビリました。。(汗)

でも、これが本当の北陸の冬なので、仕方ありませんね。

北陸3県の中では、やはり石川が一番少ないようですね。。

とりあえず何度かアタックしましたが、エアロは無傷でした。。(^^)V
2009年1月13日 22:10
うわーすごいなぁ!
関西では少し積もっただけでマヒです。
寒さに弱いボクには考えられません・・・
コメントへの返答
2009年1月13日 23:21
全然普通ですよ(笑)。。

関西も少量ですが、雪降りますよね。

昔、神戸で3回冬を越してますので。。。
六甲おろし、身をもって体験しましたよ。。(ニヤリ)
あれは、ハンパ無く寒い!ってか痛い(爆)。。
2009年1月14日 23:41
すごい雪ですね。
きっとすごーく寒いんだろうなぁ。。。。。

でも車でラッセルしたりドリフトしたりいろいろ遊べそうでちょっとうらやましい。
コメントへの返答
2009年1月15日 6:57
寒いです~。身も心も。(爆)
今朝も降り、スノーダンスを楽しんで来ました。(笑)

プロフィール

「軽自動車でもAUTECHブランド http://cvw.jp/b/196686/47075043/
何シテル?   07/08 23:02
BMWのプレミアムスポーツ、アルピナに憧れておりましたが、 NISSANにはAUTECHがあると気付きました。 AUTECHはラルゴハイウェイスター、T32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 05:12:21
ハッチバックのバルブを総取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:35:41
REIZ シーケンシャルウインカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:28:23

愛車一覧

日産 エクストレイル SNT33AUTECH (日産 エクストレイル)
T32からの正常進化で乗り換えました。 唯一無二のVCturbo+e−4orceの走りに ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 三男の専用車 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
ムーヴの代替えとして、また三男の専用機として導入‼️ 久々の軽のターボ車。パワフルでイイ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
ここでは、過去に所有していたクルマ達をフォトギャラリーにて紹介します。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
仕事専用車でした。今年11月で5年となりお役御免。走行距離が181,500kmでした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation