• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コリッキーのブログ一覧

2007年05月28日 イイね!

我が家に地デジがやって来た!

我が家に地デジがやって来た!遅ればせながら、昨日我が家に、初めて地デジがやって来ました。
と言っても、長男がバイトの貯金で買ったのですが。。。
昨日、PCを買いに家電量販店に行く際、長男が、俺、地デジ買う!宣言をしたため、
なぜかPC購入は中止。2軒目で、ネゴ。。。自称ネゴシエーターの本領発揮!!(店員のおじさんを3回、店長打ち合わせに走らせたのは、ここだけの話。。。)即お持ち帰りとなりますた。

早速、昨晩のF-1から視聴。。。。
いやー、キレイ♪しかもデータがすんごい!!

これから、あと3台、順次入れ替えしなければ。。。(汗)
あ~、クルマ弄りが遠のいて行く~(涙)。。
Posted at 2007/05/28 21:40:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記
2007年05月16日 イイね!

漢のデッカイ夢!

漢のデッカイ夢!6億の夢、買いました!
どうせ夢なら、デッカイほうが良いでしょ?

ただ、totoは今まで買ったこともありませんし、Jリーグには全然、興味ありません。
ですが、聞くところによると、このBIGってやつは、自分で考えなくても良いらしい。。
ならばと、ミーハーな私は、販売再開となった今日、早速買ってみたわけです。

しかし、販売所、間違えました。そう、宝くじ売り場に行き、大恥をかきますた(滝汗)。

仕方なく、以前からtoto愛好家の後輩にTEL、黄色い帽子のカー用品店に行き
何とかゲトしたわけです。

ここで、またまた問題ハセーイ!
この券、数字がイパーイ並んでいますが、何が、勝敗なのか、どうなれば大当たりになるのか、サパーリ???

しかも、何時抽選?(試合)で、どこで換金もしくは当落を確認すれば良いのか判りません(汗)。

ま、確率から考えても当たるわけないから、換金の必要もないし・・・ま、いいか。

しかし、このままでは討ち死になので、しっかり、もう一つの夢、買ってきますた。



やっぱ、こっちの方が判り易いな。。。

さて、これから6億+2億の夢、見ます。。。


関連情報URL : http://www.toto-dream.com/
Posted at 2007/05/16 19:13:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記
2007年05月05日 イイね!

こどもの日

こどもの日5月5日はこどもの日。
ということで、今日は、かねてから三男と約束していた、能登島水族館へ行ってきました。
ブログでも何度か取り上げましたが、今年、3月末に、私も一部を手掛けた「トンネル水槽」を三男に見せたくて、今日のこどもの日を選びました。
しかも、毎年、子供の日は中学生以下が無料開放ということで、沢山の来場者が見込まれます。
幸い、自宅からここまでは、一時間と少しの距離なので、開園に合わせて、朝8時半に家を出、着いたのが9時半頃。
しかし、すでに下の駐車場は満車で、通されたのは上から2番目の駐車場。
ここから、坂道&階段を下りて入場口へ。。。。が!!



何と、行列です。過去、何度か訪れている水族館ですが、入場口行列というのは、
初体験ですた。

並ぶこと20分余り、やっと券売り場で、大人1320円のみ(子供は半額なのだが、今日は無料)を払い、本館へ。
そそくさと先へ進みます。三男も以前来てるので、この辺りはスルー。。

そして本館を抜け、お待ちかねのトンネル水槽へ。
ここで、仕事柄、自分の手掛けた場所のチェックを。。。



水溜りが無くてよかった。。(汗)


そして、水槽へ。まずは上から見ます。



ペンギンが気持ち良さそうに泳いでいます。

そして、混みあう順路とは逆の階段で下のトンネルへ。その通路も苦労しますた。

そしてトンネルから見上げると。。。



イルカが上を行きます。また、ガラスのそばまでイルカが寄って来るので、その表情が間近で見れます。

さらに、水槽の裏側には、ふれあい浜辺や、触れる岩場があり、こんなサザエまで。



他に、ヒトデやナマコも触れます。お好きな方は是非!!

その後、隣の自然生態館で、ジャイアントケーブ(世界一の昆布)や、スナメリ、ゴマアザラシを見て、外へ出る。

ここで、ちょっと小腹が空いたので、こんなものを。



カマンベール入りチーズ巻き揚げとたこ焼き風味のタコ棒揚げ。
どちらもウンマーでした。

もう、このくらいから、歩くスペースすら無くなる程の来場者で、流石に三男も
嫌気が差し、イルカショーも満員なため、パス。



上の食堂街から、イルカショーをチラ見しますた。

そして、まだお昼前でしたが、ここで昼食タイム。



注文したのは、天婦羅そば定食。
天婦羅そばにごはんがおかわり自由、さらに酢の物とホタテの串焼きがセットで
850円。
このごはんがまた、ウンマーで。。思わずおかわりしますた。
お陰で、満腹状態。
店の前の縁台で、しばし休憩(半分昼寝)したのはここだけの話です。

その後、おみやげを買い込み、帰路に着くことに。

うちの三男が選んだおみやげ。



意味不明です??

さて、駐車場まで、階段&坂道をハーハー言いながら、何とか登り、帰ろうとした時。
駐車場待ちのクルマの列・列・列・・・・・・。
ナ、ナント!!その列は外周道路を超え、道の駅を超え、役場前を超え、

能登島を半周する程の渋滞です。列の方々、お疲れ様です。
最後のクルマは、今日、入場できるのか??

朝、早めに出て、大正解ですた。。。

帰りの助手席では、ご満悦の三男が高イビキをかいていたのは、ナイショです。

こちらもどうぞ↓

フォトギャラリー①

フォトギャラリー②

Posted at 2007/05/05 16:20:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記
2007年05月01日 イイね!

今日から5月

今日から5月あっという間にGW前半が終了。今日と明日は仕事なのですが、はっきり言って、
やる気なーし!!

せめてもの反抗ということで、1号機にて出勤。
早々に帰宅しますた。

相変わらず、風邪が完治しません。やはり、ヤクの後、カンチュウーハイは効き目を消してしまうのか??

ふと、カレンダーを見ると、今日は5月1日。
みんカラを始めて、1年が過ぎました。(相変わらず、乱文なのは、内緒。)

つたないブログや、自己満のみの愛車紹介等、覗いて頂いた方々、また、85人に上る
お友達の方々、オフでお会いした方々、この1年間のご愛顧に感謝、感謝。。

本人、愛車共々、老体となりつつある今日この頃。この先いつまで持つか判りませんが、
力の続く限り、UPして行きたいと思います。

家族からは白い視線を感じつつも、オフにも出来る限り参加するつもりです。

今後一層のご愛顧、ヨロシクお願いしまーす。。。。


PS: 今日からガソリンが大幅値上げらしいです。
   ハイオク、一体、いくらになるんだろう??
   明後日の『清里ツーリング』に備え、明日、満タン給油してきます。
   (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

(写真は2年前、購入直後、淡路島にて)
Posted at 2007/05/01 21:49:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記
2007年03月24日 イイね!

効くのか?

効くのか?どうも昨日から寒気がして、朝起きると鼻づまり。頭も痛い。のども・・・。

やられました。。

ただ熱はそんなに無いので、インフルではなさそうですが。
(タミフル試してみたいと思ったのは内緒。。。)

それでも、仕事なので、取り合えず常備薬を飲み出勤。

午前中、その薬の効果で、眠い。。。。

昼、何か食べて薬を飲まないとと、ふと立ち寄った某○ーソン。
栄養ドリンクのコーナーで、写真のブツをハケーン!!

これは、昨年、横浜の7-11でハケーンして以来の再会ですた。
やっと、おらが街にもやって来た。って喜びもつかの間。
早速、薬と一緒に、ゴ・ク・リ。

甘酸っぱい炭酸が、五臓六方に染み渡ります。

炭酸?? これ、効くのか??
Posted at 2007/03/24 21:07:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記

プロフィール

「軽自動車でもAUTECHブランド http://cvw.jp/b/196686/47075043/
何シテル?   07/08 23:02
BMWのプレミアムスポーツ、アルピナに憧れておりましたが、 NISSANにはAUTECHがあると気付きました。 AUTECHはラルゴハイウェイスター、T32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 05:12:21
ハッチバックのバルブを総取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:35:41
REIZ シーケンシャルウインカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:28:23

愛車一覧

日産 エクストレイル SNT33AUTECH (日産 エクストレイル)
T32からの正常進化で乗り換えました。 唯一無二のVCturbo+e−4orceの走りに ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 三男の専用車 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
ムーヴの代替えとして、また三男の専用機として導入‼️ 久々の軽のターボ車。パワフルでイイ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
ここでは、過去に所有していたクルマ達をフォトギャラリーにて紹介します。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
仕事専用車でした。今年11月で5年となりお役御免。走行距離が181,500kmでした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation