• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コリッキーのブログ一覧

2007年03月26日 イイね!

被災状況確認

被災状況確認昨日発生した『平成19年 能登半島地震』。
震度6強という今まで経験したことのない大地震でした。

まずは、被災された地区の方々にお見舞い申し上げます。

本日は、余震の続く中、仕事で能登方面へ行きました。

朝一番で、クライアントから七尾の某マンションの周りが陥没したので、調査して欲しい。というTELがあり、まず、向かったのは七尾市。

昨日のニュースでも流れていましたが、七尾港付近が液状化になってるとのことで、フィッシャーマンズワーフに向かうと・・・。
駐車場は凸凹で、黒い液状が沈殿した箇所が。。
建物周りのILBブロックも凸凹で、まさに地面が揺さぶられたのが、一目瞭然でした。
更に、市内の道路のあちこちにひび割れ、段差が。。



そして向かったマンションでは、建物周りのアスファルトが空洞化による沈下、ひび割れが多数。
早急な復旧が必要な旨、クライアントに報告。

その後、能登島へ。ここもオープンを今週末に控え、やっと仕上げたモノに損傷がないかをチェック。幸い、私の担当箇所である通路については、細かいひび割れ程度で済みました。肝心のトンネル水槽も水漏れ等は無く、元気にイルカが泳いでいました。



能登島を後に、今度は昨年手掛けた、能越道穴水道路の被災状況を確認のため、穴水へ向かう。島から穴水へは「ツインブリッジのと」を渡るのが近いのですが、この橋は吊橋のため、危険ということで通行止めとなってました。

仕方なく能登島大橋に戻り、R249と平行する湾岸道路を走ることに。
海沿いを走るこの道路は、信号も少なく、いつもなら快適なのだが、
ここも、至る所、ひび割れ、凸凹があり、走り辛くなっています。



岸壁付近ではこんな箇所も。

そして昨年、半年以上お世話になった、穴水の町に入ると。



歩道がめくれたり、花壇や塀が崩壊。商店街は軒並み傾いた状態で・・・。
当然、商売どころではなく、住民総出で片付けを行う姿を見、さすがに、気の毒で、写真は撮れませんでした。

他の状況はフォトギャラリーにて。

心配していた、能登有料道路の終点部から能登空港ICまでは、ほとんど被害はありませんでしたが、此木~柳田間の陥没の状況が深刻です。



奥能登への重要な基幹道路であるため、一日も早い復旧が望まれます。

まだまだ余震が続いています。被災地域の皆様、充分お気をつけ下さい。

この被災状況を見るにつれ、災害復興に対し、少しでも力になれればと思います。














Posted at 2007/03/26 17:33:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 天災 | 日記
2007年03月25日 イイね!

チョービックリ!!

チョービックリ!!先程、北陸地方を中心とした、大きな地震がありました。
私の家も、タンスがもう少しで倒れる位の揺れを感じました。
すぐさまTVを観ると、マグニチュード7.1、能登地方での震度6強!

これは、阪神淡路と同等だと思われ、被災状況が心配です。


とりあえず、我が家は、影響無しで、ホッとしてます。

特に、きまっし石川県人会の皆様が心配です。

現在、携帯も繋がりません。
Posted at 2007/03/25 10:04:41 | コメント(28) | トラックバック(0) | 天災 | 日記

プロフィール

「軽自動車でもAUTECHブランド http://cvw.jp/b/196686/47075043/
何シテル?   07/08 23:02
BMWのプレミアムスポーツ、アルピナに憧れておりましたが、 NISSANにはAUTECHがあると気付きました。 AUTECHはラルゴハイウェイスター、T32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 05:12:21
ハッチバックのバルブを総取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:35:41
REIZ シーケンシャルウインカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:28:23

愛車一覧

日産 エクストレイル SNT33AUTECH (日産 エクストレイル)
T32からの正常進化で乗り換えました。 唯一無二のVCturbo+e−4orceの走りに ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 三男の専用車 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
ムーヴの代替えとして、また三男の専用機として導入‼️ 久々の軽のターボ車。パワフルでイイ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
ここでは、過去に所有していたクルマ達をフォトギャラリーにて紹介します。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
仕事専用車でした。今年11月で5年となりお役御免。走行距離が181,500kmでした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation