• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コリッキーのブログ一覧

2008年03月02日 イイね!

陽気に誘われて・・・

陽気に誘われて・・・久々に晴天の日曜となった石川県地方。。気温も10℃まで上がり、まさに小春日和♪

思えば、雪が断続的に降っては消えの連続で、恐らく1~2ヶ月振りのイイ天気となったかと思われます。。
その間、洗車も出来ず、弄りも出来ず・・・・(泣)。。

やっとそのチャンスが巡ってきた本日、一気に作戦開始です!

まずは、洗車から。。
一月末の岐阜遠征以来、ナント!!1ヶ月以上も放置プレーですた(滝汗)。
朝メシもそっちのけで開始です。。いつもより、時間を掛け、洗車終了。。
久々にピッカピカ。。(奥歯に力をいれて・・)ピッカ・ピカやで~(byザブングル)



さて、ここから弄り開始です。。

昨年から今年初めにかけ、『脱ニセモノ大作戦』とばかりに、ホイール、前後エアロを交換。。残るは・・・・。。。
LEDルッククリスタルテールがありました。。

@尾張オフの際、恒例のトレイン走行では、いつもLEDテールが気になっていたのですが、優先順位下位に位置していたため、その内に・・・と。。(悔しいです!byザブングル

しかし、先月、某オクにて運良く格安ゲットでき、やっとその日がやってきたのです。。
左が似て非なるニセモノ。。


取り付けに際して、みんカラお友達でもあります、ISA教授のHPを何度も何度も拝見し、手順はバッチリ頭に叩き込んでおきました。。(ISAさんの非常に分り易い解説のお陰で何とかD.I.Y出来ました♪)

まずは、クリスタルテールを取り外し、所定の位置への穴明け。。
しかし、ここが難関でした。。



私の電動ドリルは、○○オクにてゲトした家庭用のショボイもの。。
やれどもやれども、一向に貫通しません(滝汗)。。
径や品を換え、何とか片側2箇所が完了した頃には、充電切れ・・・・(泣)



と、ここでブレックファストタイム。。。
充電完了まで待ちきれず、作業再開。。
穴が開いてしまえば、あとはユニットをナットで固定するだけなので、あっという間に片側完成!(左側が完成品)



そして、もう一方の穴あけに。。。今度は勝手を理解しているため、非力な電ドリを駆使しながら、最後は気合で?貫通!!

休憩を含めて、作業時間3時間の悪戦苦闘の末、無事完成です!

折角なので、某駐車場まで出向き、記念撮影。。



ちとピンボケなのが。。。(滝汗)

そして点灯。。



この怪しい輝きがイイんです♪

これで、前期ハイライン⇒後期Mスポ仕様の完成です!(自己マン。。)

その後、もうひとつの懸案事項のため、ディーラーに向かったのですが、

それはまた後日。。。。

パーツレビューもUPしますた。。

久しぶりにE39漬けの一日になりますた♪













Posted at 2008/03/02 20:30:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記
2008年01月22日 イイね!

間に合いました!

間に合いました!先週から長期入院中だった愛機がやっと、退院して来ました♪

何処をどうしたかは、また後日、パーツレビューでUPしますが、とにかく、今週末の岐阜遠征に間に合ったのが何よりです。。

細かいパーツの欠品等で、一時は間に合わないかと、冷や冷やしましたが、秘密兵器も完備し、これで日曜の出撃準備OK!!

しかも、当日はクラブメンバーでサプライズなモーニングオフまで開いて頂けるということで、今から非常に楽しみです。。



Posted at 2008/01/22 22:10:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記
2008年01月16日 イイね!

★入院中★

★入院中★またまた昨年と同様の暖冬となっている日本列島。。やはり地球温暖化は深刻となっているのか??
でも個人的には、雪が無いということは、非常に喜ばしいことだと思っております。。(雪が生活の糧となっている一部の方々には申し訳ありませんが。。)

それでも先週末から今週にかけては、それなりに雪化粧となりました。

本来ならスタッドレスに交換すべきところ、今回はある事情のためまだ交換してません。
ある事情とは、所属しているE39@尾張の'08年一発目のオフのため、今月下旬に岐阜遠征を控えてることです。

この時期、日本海側から太平洋側へ行くためには、どのルートでも必ず積雪地域を通る必要性があります。。
しかも、高速道路では各所でチェーン等の検問があり、ノーマルタイヤでは通行不可能の日が多いのです。。

折角のオフ会しかもある重要なイベントもあるため、16インチの"超えぐれ”スタッドレスでは恥ずかしくて行けません(汗)。。

さて、どうしようか・・・・・。。。(実はすでに手を打ってあるのはナイショ・・・)


さてそんな悩める中、先月のブログで予告していた“冬眠時期の弄り第2弾”のため、昨日から某ボディショップへ入院させました。




F-1も毎年モデルチェンジするように、我が愛車も'08バージョンへ小変更(←ココ重要)します。
仕上がりは今週末かな?

ただ、その後、第3弾もあるのですが・・・。

オフ会に間に合うかな(滝汗)。。

Posted at 2008/01/16 15:44:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記
2007年12月30日 イイね!

冬眠時期に弄り パート1

冬眠時期に弄り パート1昨日から9連休に突入で、年末の大掃除も手伝わず、年賀状すら書いてない中年DEBUYAです。

さて、日本列島が寒気団に襲われつつある年末ですが、1号機はまだスタッドレスにも換えずに、本来冬眠に入る時期なのですが、昨年からの暖冬の影響で、どうも落ち着かず。。。。

ということで、この冬眠時期に一気に弄り計画を実行すべく、昨日から入院させてました。。
そして、本日午後、退院してきました。。

先ずは第一弾!

フロントスピーカー交換です。

オーナーの方はご存知の通り、E39はオーディオの音が悪い!!
なんか”こもった感じ”というか、ハッキリしない音でした。
あまり'音'にはうるさくない私でも、流石に閉口してました。

実際、2号機フィルダーの純正2スピーカーの方が、よっぽどイイ音がしてました。

今回、装着したのがコレ
そしてお願いしたショップはココ

17cmスピーカーは純正と大きさが合わないため、専用バッフルボードに設置。
そしてデッドニングまで施工して貰いました。

これが、外した純正です。



10cmのスピーカーだけでなく、このボード全体が箱型スピーカーの役目を果たしているそうで、これが"こもった感じ"の原因かもしれません。



設置した写真が無いのが残念ですが、内張りを剥したついでに、あの無用の長物、
コインポケットを外して貰いました。。

そして、インプレですが、まず、こもりが消え、高音の透き通った感じと低音の迫力が増しました。
ショップからの帰り道、お気に入りの「T-BOLANシングルベスト」をご機嫌で聴いていたのは言うまでもありません。
あっ、いつもより音量UPで聴いていたのはココだけの話です。


あと、長らく片目だったイカフォグも治して頂きました(^^)V。。



PS:これで本年最後のブログとなります。

一年間、拙いブログを見ていただきました皆様、本当に有難う御座いました。

また来年も、宜しくお願い申し上げます。

皆様が良いお年をお迎えできること、心よりお祈り申し上げます。。
Posted at 2007/12/30 22:01:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記
2007年12月27日 イイね!

プレゼントfor Me

プレゼントfor Me師走に入り、日々仕事のハードさが増し、ブログはほとんど放置プレー状態ですたm(_ _)m。

しかし、残すはあと1日。明後日から6日まで長期休暇が待ってます。(^^)V

こんばんは、健康診断の尿検査で遂に糖が検出され、そのショックで血圧まで上がってしまった中年DEBUYAです。


そんな忙しい最中に、@尾張メンバーから1月のイベントの知らせが届き、今はそれだけを楽しみに生きております。。

先日、そのイベント参加のため、そっと胸中に秘めていたあるコトを実行に移すべく、自分へのプレゼントをゲットしました。

そして本日届きました!
ちーとばかりピンボケですが、ブツは2個。
2号機の荷室イッパイイッパイです。。。

さて、1月終盤までに間に合うかな(ニヤリ)。。

実は、この他にも・・・・・(ムフフ)。。。
Posted at 2007/12/27 21:36:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記

プロフィール

「軽自動車でもAUTECHブランド http://cvw.jp/b/196686/47075043/
何シテル?   07/08 23:02
BMWのプレミアムスポーツ、アルピナに憧れておりましたが、 NISSANにはAUTECHがあると気付きました。 AUTECHはラルゴハイウェイスター、T32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 05:12:21
ハッチバックのバルブを総取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:35:41
REIZ シーケンシャルウインカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:28:23

愛車一覧

日産 エクストレイル SNT33AUTECH (日産 エクストレイル)
T32からの正常進化で乗り換えました。 唯一無二のVCturbo+e−4orceの走りに ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 三男の専用車 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
ムーヴの代替えとして、また三男の専用機として導入‼️ 久々の軽のターボ車。パワフルでイイ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
ここでは、過去に所有していたクルマ達をフォトギャラリーにて紹介します。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
仕事専用車でした。今年11月で5年となりお役御免。走行距離が181,500kmでした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation