• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コリッキーのブログ一覧

2006年07月25日 イイね!

炭焼軍鶏ラーメン

炭焼軍鶏ラーメンこの方のラーメンネタを受け、本日、逝って来ました。
薩摩地鶏モモ肉炭火であぶり、醤油ラーメンに乗せた炭焼き軍鶏麺です。
店の名前は支那そばや(三馬店)



早速インプレを。(写真がピンボケですいません)
まず、見た目ですが、透き通った醤油ラーメン白髪ねぎと炭火であぶったミディアムレアな軍鶏が具材として載っています。本当はこれに三つ葉が載ってるんですが、私は香草系はダメなのでレス仕様です。

麺は平打ちの卵麺つるつるしこしこな食感がたまりません。
そしてスープは鶏がらメイン薄口醤油味なので、非常にサッパリして、夏にはピッタリではないでしょうか。

何と言っても炭火焼きの軍鶏は最高です。
口に入れると、まず炭火独特の香ばしい香りとコリコリとした歯ざわりの後にジュわーっと、肉汁が染み出し、軍鶏の旨みが口の中一杯に広がります。
口直しに、柚子胡椒を軍鶏に載せると、ピリッとして、味にアクセントを加えてくれます。

飲んだ後でもサラッと入ってしまう、あっさり系の逸品です。
Posted at 2006/07/25 16:39:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2006年07月07日 イイね!

ラーメン真打

今週から、職場転換となり、9ヶ月ぶりに、能登の山奥から下界に降りてきました。昼食はこれまで、事務所に配達弁当だったのですが、今週からはフリーとなり、外食をしています。早速、大好きなラーメン屋巡りの開始です。

昨日は、金沢市の南端にあるラーメン屋『真打』まで遠征?してきました。これまでは、市街地を通過して行く必要があり、結構遠い存在だった店ですが、春に開通した「山側環状線」のお陰で、非常に近くなりました。



また、ここも金沢では有名店なので、当然、昼食時は行列覚悟でしたが、若干早めに入ったため、即座れました。
注文したのは、チャーシュー中盛+味付半熟卵(麺はやわらかめ、濃さは普通)



もう2~3年は来ていなかったため、味も忘れかけていたのですが、スープを一口。うーん、濃厚だけど嫌みが無い豚骨醤油スープ。 
平打ちの太麺も、好みの卵麺でまいうー。
そして、しっかり半熟の黄身に味が染みこんでる卵トロプルなチャーシュー。

本当に満足でした。いつも遠くから来て、満員で空振りの度に恨めしく思ってたのですが、これだけ美味しければ、行列しても食べたくなるかも。

おすすめスポットの紹介みたいなブログになってしまったこと、お詫び致します。
Posted at 2006/07/07 18:05:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「軽自動車でもAUTECHブランド http://cvw.jp/b/196686/47075043/
何シテル?   07/08 23:02
BMWのプレミアムスポーツ、アルピナに憧れておりましたが、 NISSANにはAUTECHがあると気付きました。 AUTECHはラルゴハイウェイスター、T32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 05:12:21
ハッチバックのバルブを総取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:35:41
REIZ シーケンシャルウインカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:28:23

愛車一覧

日産 エクストレイル SNT33AUTECH (日産 エクストレイル)
T32からの正常進化で乗り換えました。 唯一無二のVCturbo+e−4orceの走りに ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 三男の専用車 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
ムーヴの代替えとして、また三男の専用機として導入‼️ 久々の軽のターボ車。パワフルでイイ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
ここでは、過去に所有していたクルマ達をフォトギャラリーにて紹介します。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
仕事専用車でした。今年11月で5年となりお役御免。走行距離が181,500kmでした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation