• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コリッキーのブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

お台場漫遊記

お台場漫遊記昨日、今日と前々より告知しておりました東京出張に行って参りました。

今回は、ある資格試験の取得が目的。
実は、以前から取得済みだったのですが、昨年夏に5年更新の期限が切れたため、
今回は、新たに新規取得と相成りました。。

で、初日に講議を聴いて二日目に試験を受けるというメニュー。。

昨日のこと。
暗がりの早朝6時。猛吹雪の中、決死の覚悟で富山空港へ向けて出発。

いつもは、朝食をきちんと摂ってるのですが、その日は抜きで外出。。
というのも、飛行機の予約時、運よくプレミアムクラスをゲット出来ていたため。。

このプレミアムクラス。以前はスーパーシートと呼ばれていたもので、ま、早い話が電車で言うグリーン席みたいなもの。



大柄な私の体型にピッタリ!
流石にラクチンです♪

そして、もう一つのプレミアム。それが機内食付きということ。
朝一番の便なので、弁当+みそ汁が出されました。
中身は、煮物や押し寿司、フルーツ等、中々豪華で、味も良かったです♪

機内なので写真は撮れませんでしたが、戦利品はシカーリ持ち帰りました。



この「花こんぶ」は、大阪の有名料亭の逸品だそうです。。

さて、ゴージャス気分で羽田に降り立つと、まぁ、憎らしいくらいの良い天気。。
試験会場のお台場に向け、モノレール&りんかい鉄道を乗り継ぎ、無事開始前に到着。。

すぐさま講義開始。。
一時間も経たないのにもう、眠い。。。。
でも、翌日の試験を考え必死に集中。。
何とか午前を乗り越え、昼食タイム!

この会場にはフードコートが隣接しており、今回はマックへ。
実はこれも計画行動の一つ。。

大都市のみの限定販売されている、ジャンボパティの「クォーターパウンド」制覇がその目的。



携帯画像では伝えきれませんが、メガマックほどのボリューム感。。
イヤー、大満足でした♪

午後の講義、満腹感から来る睡魔と激闘となったのはココだけの話です。。(自爆)

何とか初日は終了!
さてアフターファイブ、何処へ行こうか・・・・。。。
久々の五反田?それとも先輩オススメのギロッポン?

んー、金欠です。。(涙)

ということで、近場のフジテレビにケテーイ!

フジTVアナのアナウンスが流れるゆりかごめにほんの少し揺られ、到着したのが 18時。。
早速、あの球体展望台を目指したのですが。。。。。
ナ、ナント、17時で閉店してますた!!。。(涙)

しかも、7階までは外部エスカレーター。。。
昨日のお台場、風も強く、恐らく体感気温は0度前後。。

さ~む~い~。。。。

お蔭で、風邪をおみやに頂きました。。(泣)

とっととホテルに帰ったのは、言うまでもありません。。

さて、2日目の本日、通勤ラッシュを体験しつつ、試験会場へ。。
スシ詰めの電車内では、両手で吊り輪にしがみ付いてました。。(チカン呼ばわり防止のため??)

さて、試験の出来不出来は気にせずに(自爆)、終了後、そそくさと今回の一番のお楽しみ、MEGA WEBへ。

ここは10年前に家族で訪れているのですが、その際、ライドワンを利用出来なかったため、チト心残りだったのです。
で、10年越しのリベンジということで、真っ先にライドワンへ。
平日ということもあり、時間をおいて計2台試乗出来ました。。(^^)V

まずは1台目。コンパクトボディにハイパワー、まさにホットハッチのブレイドマスターをチョイス。

私的に、ブレイドなんてオーリスの豪華版、所詮カローラファミリーだろ。。
という先入観があったのですが。。。



やはり、購入意欲が沸くものではありませんでした。。

さて、その次に選んだのが、クラウンハイブリッド。

実は、これもあまり期待はしていなかったのですが、実際、中々の実力で。。



静粛性は勿論なのですが、その出足の鋭さに驚きました。
そして、狭いテクニカル区間も、思いのほかキビキビこなし。。。
スラロームでもかなり踏ん張ります。

控えめなエアロも好印象♪
んー、時期戦闘機の候補に浮上??(ま、当分予定はナシですが)

この試乗の合間に、展示車両のチェック。。
新型エスティマやベルファイヤの後席、カローラアクシオのラグゼールの内装等
今後の参考(謎)のために。。

しかし、見れば見るほどある結論が浮上。。

日常使用はフィールダーで十分じゃん!!


メガウェブ滞在時間は僅か2時間余り。。
もっともっと居たいと思ったのはココだけの話です。。

そんな様子はこちらでも。。



















Posted at 2009/01/16 23:15:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | おみやげ話 | 日記

プロフィール

「軽自動車でもAUTECHブランド http://cvw.jp/b/196686/47075043/
何シテル?   07/08 23:02
BMWのプレミアムスポーツ、アルピナに憧れておりましたが、 NISSANにはAUTECHがあると気付きました。 AUTECHはラルゴハイウェイスター、T32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
45678910
1112 1314 15 1617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 05:12:21
ハッチバックのバルブを総取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:35:41
REIZ シーケンシャルウインカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:28:23

愛車一覧

日産 エクストレイル SNT33AUTECH (日産 エクストレイル)
T32からの正常進化で乗り換えました。 唯一無二のVCturbo+e−4orceの走りに ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 三男の専用車 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
ムーヴの代替えとして、また三男の専用機として導入‼️ 久々の軽のターボ車。パワフルでイイ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
ここでは、過去に所有していたクルマ達をフォトギャラリーにて紹介します。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
仕事専用車でした。今年11月で5年となりお役御免。走行距離が181,500kmでした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation