• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コリッキーのブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

もう一つのF-1日本GP?

もう一つのF-1日本GP?波乱の鈴鹿日本GPも、TOYOTA 2位表彰台という嬉しい結果で幕を閉じました。

ザウバーBMWも日本での最後の勇姿を見せてくれました♪

しかしながらそのF-1日本GP、生放送で見ていなかったのです。。

130Rでクラッショがあった頃、私もある場所でスピンをしてました(汗)。。

と言うわけで、本日はてんほうさんwithミチノク家族と共に富山へ行って参りました。

以前からてんほうさんに、『キドニイ、いつになったら連れてくんじゃい~怒!!(一部着色)』と突かれておったのですが、本日、やっと果たす機会が来たため、午前にメールしたところ、『ミチノク家族と一緒に行きます。』とのご返事が。。

こんな絶好の秋晴れの日に、キドニイだけではちと寂しいとばかりに、今度は私が以前から行きたかったカート場『TOP RISE』もセットにしよう、そうしよう!

で、お互いの利害関係が一致し、契約成立!

いつもの北陸道を○走すること30分足らず・・・・。



あっと言う間にキドニイ到着。。

いつも日曜は常連さんでイパーイなので、今回も混んでるかなとちと気がかりだったのですが、運良く他のお客さんは皆無で。。。

キドニイ初デビューのてんほう号。早速のリフトUP。。



E60乗りのかずなりクンと何やらヒソヒソと・・・・


で、オイル交換を実施。。

最初純正品質重視でカストロールEDGEをチョイスしたのですが、ライフサイク

ルコストを考慮し、オススメの「RED LINE」で♪♪

オイルまで合わしてくるとは、流石の義兄弟!!

しかーり体感できたでしょ??(ニヤリ)。。

さて、その後TVではF-1日本GPを放映してるのをシカトして、向かった先が

キドニイから意外とすぐ近くに位置する『TOP RISE』。。



駐車場に整列!

番号!!イチ、ニイ、サン、ヨン!!

???、ヨン??

キドニイを出た時は3台のハズ・・・・・・。。。。



ハイ、偶然にも(←ココ重要)もう一台、他のお客様のE39でした。。

早速受け付けで走行の申し込みを。。

と、何やら注意書きが!!



ここにも体重制限!?

しかーし!!今回はセーフ!!

ダイエットして良かったと、しみじみ実感したのはココだけの話。。♪

で、ここTOP RISEでもう一つの日本GPが開幕!!



制限クリアとは言え、やはりパワーウエイトレシオの点で不利!!

早くもてんほうさんに遅れを取るも・・・・・・・・。。。



何とか1コーナーを果敢に攻める!!・・・・・・


そして・・・・・・。。。。。

さて、この後どうなってしまうのか!?


この続きは、てんほうさんが報告してくれると思います。。。(ニヤリ)







Posted at 2009/10/04 21:23:58 | コメント(10) | トラックバック(1) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「軽自動車でもAUTECHブランド http://cvw.jp/b/196686/47075043/
何シテル?   07/08 23:02
BMWのプレミアムスポーツ、アルピナに憧れておりましたが、 NISSANにはAUTECHがあると気付きました。 AUTECHはラルゴハイウェイスター、T32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 05:12:21
ハッチバックのバルブを総取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:35:41
REIZ シーケンシャルウインカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:28:23

愛車一覧

日産 エクストレイル SNT33AUTECH (日産 エクストレイル)
T32からの正常進化で乗り換えました。 唯一無二のVCturbo+e−4orceの走りに ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 三男の専用車 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
ムーヴの代替えとして、また三男の専用機として導入‼️ 久々の軽のターボ車。パワフルでイイ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
ここでは、過去に所有していたクルマ達をフォトギャラリーにて紹介します。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
仕事専用車でした。今年11月で5年となりお役御免。走行距離が181,500kmでした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation