• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コリッキーのブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

突発ラーオフ密会

突発ラーオフ密会昨日、この方の旗振りにより、『突発らーめんオフ』が開催され、参戦致しました。

この日は、午後から本社社長が来沢。そして会議に出席し、何とか8時に仕事終了。
仕事着&2号機のまま、夜8時半、金沢市内某ショッピングモール駐車場に向かうと・・・。すでに、皆さんお集まりで。。
お初の方、ともきちβさんまぁ~ちゃん (・з・)~♪ とご挨拶。
たいが++さんは、またまたお見送りのみ・・・(麺に縁がない方で。。。)

しばしのUDAタイムの後、またまたこの方の愛機に便乗し、乱打亞さんまぁちぁさんてんほうさんたか@充電中さんと私の5名で、私のイチオシ、麺屋 達へ直行。

狭い店なので、満席覚悟で中に。。。と、タイミング良く、丁度5名分席が空き、
皆さん、同時に食することが出来、一安心。。

注文したのは、いつものコレ↓



とんこつらーめん中盛+煮玉子+ライス。
ん~♪♪、いつ食べても『サイコー!!!』

昼間は、最低月一は来てるこのお店。夜は初めてでしたが、やはり混んでます。
私たちが席に着き、食べ始めた9時頃でも、まだ、店内行列が出来てました。

麺を平らげた後、いつものように、スープにご飯を入れ、半熟玉子を割り、雑炊にて〆! 
大満足~♪

さて、満腹となり、集合場所の某ショッピングモールに戻り、またまたUDAタイム。この時は雨も小康状態。
そして、ここで☆ハルっち☆さん、少し後で、いのえーさん登場!

まぁちぁさん、☆ハルっち☆さん、いのえーさんの若者パワーに圧倒されながら、
夜は更けて逝くのでした・・・・。

2号機だったので、カナーリ肩身が狭かったのは、ココだけの話です。。。

昨日お会いした皆様、お疲れ様でした。
またやりませう!
Posted at 2007/06/30 10:33:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2007年06月29日 イイね!

新車逝きました!

新車逝きました!フッシングで引っかかった方、ごめんなさいm(_ _)m。
新車と言っても、クルマではありません。
ケータイを交換したのです。。何故新車か?それは後で・・・。

昨今の携帯端末の進化には、目を見張るものがあります。
今や、ネットにメールは当たり前!
ワンセグ、ミュージック、さらにはサイフ代わりと、小さいボディに各社、様々な機能を付加してます。
私が使用していた機種も2年前に交換したのですが、やはり機能的に、UNマッチということで、交換を考えること1週間。

先日、某家電店で正規店より機種変価格が2千円も格安なことをハケーン!即、交換となりました。ちなみに、夏割+ポイント消化により、追銭は、3,900円でした。

私はセルラー時代からのau派なため、ナンバーポータビリ・・・・には目もくれず、今回もauにしました。機種は、本来あと一ヶ月程で夏モデルが勢揃いするのですが、機種変に追銭は極力抑えることを最優先に、ケテーイしたのが、日立の
『W52H』ブラック!
ケテーイ理由はそのデザイン。黒いボディにシルバーフィニッシュ。何か、Mスポの内装に似てるな。。と勘違い?をしたのは、私だけ??。(ここが新車っぽい?というコジツケ(汗))

機能は、日立のハイエンドモデルだけに、かなり充実。。

まずは、今や常識?のワンセグ。



これは、日立のハイビジョン映像「Woo」が内臓され、非常にキレイにTVが見れます。

あと、カメラは207万画素AF&手ぶれ補正だったりと、デジカメ要らず。。

そして、今回の機種変ではそんなに重視してなかった機能の、デジタルマネー機能。
私の住んでる、ド田舎ではまだ、そんな端末を設置している店も少ないため、とりあえず必要無し!と、思っていたのですが。。。。(suikaって何??)

昨日、あるコンビニに行くと、このような幟が。。



これって、確かケータイに着いてたな、ってことで、早速、店員さんに問い合わせ。店員さん曰く、
レジの前で幟と同じマークの箱?にケータイを置くだけ。。
言われるままに、画面に向かい、ピ・ピ。あっという間にケータイの中に、マネーがクレジットされました。
そして、一度使ってみますか?との店員さんの甘い誘惑に乗せられ、ペトの飲料を持って、再度レジへ。。。
これまた、同じ箱?の上にケータイを置くだけで、精算終了!!

ナントも便利!!これなら、サイフ要らずです。。
店を出るとき、幟に向かって、「エディ君、今後共ヨロシク」と呟いたのは、ココだけの話。。。

まだまだ、機能は勉強中ですが、とりあえず、新車?のファーストインプレッションはこの辺で。。。



Posted at 2007/06/29 10:44:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年06月28日 イイね!

届きました!

届きました!先日のブログでお伝えしたモノが、昨日、届いてました。

生りは小さいのですが、結構重く、表面もヘアライン仕上げの中々の逸品です。

外れた皆様には申し訳ないのですが、コソーリほくそ笑んでしまったのは、ココだけの話・・・。

プレゼントを企画して下さいました、みんカラ開発Gの方々及び協賛の阿部商会さんに、感謝感謝!

お礼を込めて一言。ビルシュタインBTSキットは最高です!
Posted at 2007/06/28 16:08:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2007年06月27日 イイね!

フワフワ、まいうー!!

フワフワ、まいうー!!本日も外回りの仕事中、昼食を摂るため県庁付近を徘徊してました。
ふと、この方のブログが脳裏に浮かんだため、某カレー店に直行!

自動券売機にて新メニュー「オムカレー」の貼紙ハケーン!
当然それを購入と、思いきや!!トッピングメニューにオムレツをハケーン!!
それではと、『Gカツ(L)+オムレツ』のオーダーにしました。

そしていざ、ご対~面~♪
ごはんの上にカレー、その上にオムレツ+マヨ&ケチャップマーブル、そして頂上にサクサクのGカツが。。。。。これは豪華!!

まず見た目はOK!!

サクサク&ジューシーなカツは、カレールーとはオムレツで隔離されているため、
カツ本来の旨さが味わえます。

そして、オムカレーを・・・・・。
半熟に焼かれた玉子が、フワフワの食感♪
そしてスパイシーなカレーと、甘~いオムレツがマイルドにマッチし、絶妙のハーモニー♪♪


こ、これは、フワフワまいうー!!!

あまりの旨さに”三叉スプーン”の回転速度も上がり・・・。
しかし、3分の2の量を消化した時、スプーンの動きが、ピタ!!!
胃が悲鳴を挙げました(自爆)。。。。。
Gカツ(L)の量の多さを忘れていたのは、ココだけの話。。。。

しかし、この味は新鮮で、はっきり言って、チャンピオンの座、危うし!

これからの定番になる悪寒・・・・。
Posted at 2007/06/27 15:51:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2007年06月25日 イイね!

きまっし♪石川&ラーメンオフ参戦

きまっし♪石川&ラーメンオフ参戦昨日、きまっし♪石川県人会オフに参加して参りました。

朝7時には洗車を終え、チト用事を済ませ、オフモードのテンションが上がってきたところで、いざ出陣!!が、ここで雨が・・・・。。。

てんほうさんとの待ち合わせ場所へ行く頃には、本降りに。。。ガク↓

それでも雨の中、しばしのプチをし、会場である松任CCZ温泉Pに向かい、ランデブースタート!



海側環状~しおさいロードのルートを2台で駆け抜け、あっという間に到着。。

すでにカナーリの台数が集まっていました。
このCCZ温泉、北陸道徳光SAと直結となっており、いわゆるハイウェイオアシスの一角にあります。
日曜なら、駐車場はほぼイパーイのハズが、今日は何故か休館日。ラッキー♪
ほぼ貸切状態だったのはココだけの話です。。



毎度な方、久々な方、お初な方と、生憎の天気の中よく集まりました。
自己紹介の後、参加者が全員揃うまでのしばしのUDAタイム。
しかし、台数大杉!!県人会オフとしては、過去最大の数ではないでしょうか?
今回も様々な車種が集まり、車好きには堪りませんでした(^^)。

この後、もう一つのお楽しみ、ラーメンオフへと雪崩込み、向かった先は
美川IC近くの「紺のれん」
チェーン店ですが、中々ウンマーなお店です。
私が注文したのは、新作「味玉とんこつラーメン」。



非常にマイルドな豚骨スープに紅しょうががアクセントとなり、コクはあるけど、
キレもある。という中々の美味しさです♪
麺は中細で、ツルシコの食感。これまた、ウンマーです♪♪
丸ごと一個入った煮卵は、割ると中から黄味がトロ~リ・・。
あっと言う間に平らげました♪♪♪

お腹イパーイになった後は、また最初のCCZ駐車場に戻り、UDAタイム。
しかし、一向に止まない雨に、幹事長が業を煮やし、場所移動ケテーイ!



2次会?3次会?となる会場は、R8沿いのBPL松任店(バイパスレジャーランドの省略)。
ここでは、思い思いのゲームに興じることに。
私は、久々にレースゲームにハマり・・・。
また、こんなゲームも・・・。



最初、隣でぬいぐるみ狙いをやってたのですが、シパーイの連続。
台を替わって、狙いを定め、集中!!!

見事!ゲトしました。。。
戦利品は↓



すっかり、若かったあの頃にタイムスリップしていたのはナイショ・・・。

本日、参加の皆様、お疲れ様&ありがとう御座いました。
また、大所帯に声を枯らす程の仕切りをされました幹事長yamaちゃんに、感謝感謝。。

梅雨のジメジメを吹き飛ばす一日となりました。(^^)v

こちらのフォトギャラリーもどうぞ
Posted at 2007/06/25 10:39:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「軽自動車でもAUTECHブランド http://cvw.jp/b/196686/47075043/
何シテル?   07/08 23:02
BMWのプレミアムスポーツ、アルピナに憧れておりましたが、 NISSANにはAUTECHがあると気付きました。 AUTECHはラルゴハイウェイスター、T32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
3 456 7 8 9
10 111213 1415 16
171819 20212223
24 2526 27 28 29 30

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 05:12:21
ハッチバックのバルブを総取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:35:41
REIZ シーケンシャルウインカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:28:23

愛車一覧

日産 エクストレイル SNT33AUTECH (日産 エクストレイル)
T32からの正常進化で乗り換えました。 唯一無二のVCturbo+e−4orceの走りに ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 三男の専用車 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
ムーヴの代替えとして、また三男の専用機として導入‼️ 久々の軽のターボ車。パワフルでイイ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
ここでは、過去に所有していたクルマ達をフォトギャラリーにて紹介します。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
仕事専用車でした。今年11月で5年となりお役御免。走行距離が181,500kmでした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation