• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コリッキーのブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

冬眠時期に弄り パート1

冬眠時期に弄り パート1昨日から9連休に突入で、年末の大掃除も手伝わず、年賀状すら書いてない中年DEBUYAです。

さて、日本列島が寒気団に襲われつつある年末ですが、1号機はまだスタッドレスにも換えずに、本来冬眠に入る時期なのですが、昨年からの暖冬の影響で、どうも落ち着かず。。。。

ということで、この冬眠時期に一気に弄り計画を実行すべく、昨日から入院させてました。。
そして、本日午後、退院してきました。。

先ずは第一弾!

フロントスピーカー交換です。

オーナーの方はご存知の通り、E39はオーディオの音が悪い!!
なんか”こもった感じ”というか、ハッキリしない音でした。
あまり'音'にはうるさくない私でも、流石に閉口してました。

実際、2号機フィルダーの純正2スピーカーの方が、よっぽどイイ音がしてました。

今回、装着したのがコレ
そしてお願いしたショップはココ

17cmスピーカーは純正と大きさが合わないため、専用バッフルボードに設置。
そしてデッドニングまで施工して貰いました。

これが、外した純正です。



10cmのスピーカーだけでなく、このボード全体が箱型スピーカーの役目を果たしているそうで、これが"こもった感じ"の原因かもしれません。



設置した写真が無いのが残念ですが、内張りを剥したついでに、あの無用の長物、
コインポケットを外して貰いました。。

そして、インプレですが、まず、こもりが消え、高音の透き通った感じと低音の迫力が増しました。
ショップからの帰り道、お気に入りの「T-BOLANシングルベスト」をご機嫌で聴いていたのは言うまでもありません。
あっ、いつもより音量UPで聴いていたのはココだけの話です。


あと、長らく片目だったイカフォグも治して頂きました(^^)V。。



PS:これで本年最後のブログとなります。

一年間、拙いブログを見ていただきました皆様、本当に有難う御座いました。

また来年も、宜しくお願い申し上げます。

皆様が良いお年をお迎えできること、心よりお祈り申し上げます。。
Posted at 2007/12/30 22:01:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記
2007年12月27日 イイね!

プレゼントfor Me

プレゼントfor Me師走に入り、日々仕事のハードさが増し、ブログはほとんど放置プレー状態ですたm(_ _)m。

しかし、残すはあと1日。明後日から6日まで長期休暇が待ってます。(^^)V

こんばんは、健康診断の尿検査で遂に糖が検出され、そのショックで血圧まで上がってしまった中年DEBUYAです。


そんな忙しい最中に、@尾張メンバーから1月のイベントの知らせが届き、今はそれだけを楽しみに生きております。。

先日、そのイベント参加のため、そっと胸中に秘めていたあるコトを実行に移すべく、自分へのプレゼントをゲットしました。

そして本日届きました!
ちーとばかりピンボケですが、ブツは2個。
2号機の荷室イッパイイッパイです。。。

さて、1月終盤までに間に合うかな(ニヤリ)。。

実は、この他にも・・・・・(ムフフ)。。。
Posted at 2007/12/27 21:36:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記
2007年12月14日 イイね!

復活しました!

復活しました!先日の接触事故のため、入院していた1号機のE39が、5日振りに無事退院して参りました。

実に入念な精密検査だな?と、思っていたところ、リアバンパーを全塗装してました。
当たっていた部分の塗装に、微妙にヒビが入っていたそうです。。

内部のバンパーラダーやショック、取り付け金具等には異常が無かったみたいです。。

あと、ついでに頼んでおいたナンバー灯の不具合も解決してくれました。。



この件は、また後日ということで・・・。


取り合えず、今後は駐車位置を考えないと。。(汗)



Posted at 2007/12/14 21:56:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2007年12月12日 イイね!

出張第二戦 名古屋

出張第二戦 名古屋携帯からのUP第二段です。

一昨日の東京出張から中一日、本日は名古屋に行きますた。

今年に入り、こちら方面にはクルマでは何度も来ているのですが、電車では久しぶりとなります。
特急しらさぎで三時間。
座っているだけというのも、結構疲れるものですね。
日帰りだったので、@尾張メンバーの方々とお会いするヒマも有りませんでした。
昼の今池って、つまらないナと、思ったのはココだけの話しです。


写真上手くアップしてるかな?
Posted at 2007/12/12 18:53:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2007年12月11日 イイね!

東京HOTスポット

東京HOTスポット駐車場での接触の件に際しまして、多くの方からのお見舞い、励ましの数々、重ね重ね御礼申し上げます。。

現在、まだ精密検査中(ホントにやってるのか!との突っ込みはナシで)で詳しい状況は掴めてませんが、近日中に復活すると信じております。。
その件は、改めてご報告させて頂きます。

さて、接触事故の処理もままならない翌月曜日、つまり昨日のことですが、
久々に東京本社へ出張して参りました。。

うちの本社は飯田橋にあり、だいたい年1ペースで出頭しております。。(参勤交代みたいなもの?)

いつもは、トンボ帰りのパターンなのですが、今回はちと企みが・・・・。

日帰り特例で、飛行機での上京となり、時間に余裕があった(作ったとも言う)ため、まず向かった先が、『有楽町』。。

有楽町と言えば、ITOCiA○I○Iと、今、まさにHOTなスポット!

しかも、銀座に程近く、イロイロと目の保養も・・・(ムフフ)

銀座と言えば、こんな所も・・・・



プランタン??しかし、ファッションに疎い私には、「そんなの関係ネェ!」。。。

その隣、読売新聞本社。。。ここは、毎年正月には欠かさず見ている『大学対抗箱根駅伝』のスタート&ゴール地点!!
また来月が楽しみです。。

しかし、駅を出てそんな人気スポットを素通りし、向かったのが写真の場所。

西銀座デパートチャンスセンター


そう、ここが日本一大当たりの出る本数が多い場所です!

年末ジャンボ発売中とあって、平日昼間なのに、大混雑!!

しばし並んで、連番10枚・バラ10枚をゲト!!

まさに今、東京で一番熱い場所でした。。


さて、これで大晦日が楽しみです(むふふ・・・)

発売は21日まで、お早めに~。。。
Posted at 2007/12/11 18:26:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「軽自動車でもAUTECHブランド http://cvw.jp/b/196686/47075043/
何シテル?   07/08 23:02
BMWのプレミアムスポーツ、アルピナに憧れておりましたが、 NISSANにはAUTECHがあると気付きました。 AUTECHはラルゴハイウェイスター、T32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234 5678
910 11 1213 1415
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 05:12:21
ハッチバックのバルブを総取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:35:41
REIZ シーケンシャルウインカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:28:23

愛車一覧

日産 エクストレイル SNT33AUTECH (日産 エクストレイル)
T32からの正常進化で乗り換えました。 唯一無二のVCturbo+e−4orceの走りに ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 三男の専用車 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
ムーヴの代替えとして、また三男の専用機として導入‼️ 久々の軽のターボ車。パワフルでイイ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
ここでは、過去に所有していたクルマ達をフォトギャラリーにて紹介します。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
仕事専用車でした。今年11月で5年となりお役御免。走行距離が181,500kmでした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation