• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コリッキーのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

極寒の夜遊び

極寒の夜遊び昨日の石川県地方は、午前中、この時期としては珍しいほどの良い天気で。。

そんな小春日和の陽気に誘われるように、仕事が終わった宵の口、私のホームグランドの某平和なスーパーにて、「'08第一回おさーん'sオフ&1号機'08Ver.お披露目オフ」を行いました。

平日の夜、しかも寒い時期なので、正直、あまり期待はしてなかったのですが、
嬉しいことに、6台も集結して頂きました。

最初に集まって頂いたのは、

乱打亜さんばっじお@ジェダイマスターさんてんほうさんおさーん'sメンバーに加え、
たか@充電中さん、そして遠路遥遥、とても口には出せないという速度で駆けつけて頂いたきまっし♪石川県人会代表いぶりん@JTさん。。

しかしながら、集合時間の7時を過ぎる頃から、雨風が強く、また気温が一気に下がり、そのあまりの寒さにおさーん's達は、とても外には立っていられなくなり、慌てて、店内のフードコートに非難をしたのでした。。

久々のおさーん'sオフということで、この方のマシンガントークがフル回転。。
なぜか、懐かしい2輪の話などで盛り上がったのでした。。
その後、ラーメン屋トークに花が咲く頃、時間はすでに9時。。。

それではと、店内の某ラーメン屋を素通りし、某海水浴場近くのお店へと移動することに。。

夜中のトレイン走行は、後ろのクルマが視認し難く、何度か隊列を整えながらの10数分。。(後半、後ろの車列を放置プレーにしたり、駐車場入り口の段差で初のアゴ擦りをやってしまうなどのハプニングもアリ(汗))

で、到着したのは、てんほうさんのホームグランドである京都ラーメンの店「らーめん藤」

私自身も数ヶ月ぶり。。。



注文したのは、特製らーめん(麺硬め、もやし・ねぎ多め)+餃子+ライス。

豚骨&鶏がらベースの見た目こってりだが以外とあさーりなスープがウンマーで。。。
硬めなのに、それでも柔らかな細麺は、喉越しも良く。。
そして特製の由来である8枚のチャーシューは、薄切りだが、ジュウシー&豚の旨み満載。。

これで、満腹&HOTに!

本来はここで解散のハズが、ラーメンで元気を取り戻したおさーん'sパワー。。

さらにファミレスへと場所を換え、延長戦突入となったのでした。

ここで、たか@充電中さんがお帰りになり、入れ替えでいのえーさんが、納車間もないS2000で颯爽と登場。。

おさーん's達の視線を釘付けに。。(しまった!写真撮り忘れました。。)

年式で言えば、我が愛機とほとんど変わらないのに、やはりオーラがあります。。

北陸の冬にはおおよそ似つかわしくない、幌+2シーター。。

でも、掛け値なしにカクイイです。。

またまたファミレスでもトーク炸裂で、気が付けば11時。。。

極寒の夜遊びもここまで。

翌日の仕事も省みず、遅くまでお付き合いして頂いた皆さん、ありがとう&お疲れ様でした。



寝静まった我が家に帰り、布団にこそーり入ったのはナイショ・・・・。

















Posted at 2008/01/31 14:34:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年01月29日 イイね!

おしらせ

おしらせみんカラ繋がりのある、石川県(付近も可)にお住まいの皆さんにお知らせ。。。

明日、夜7時頃から、'08第一回おさーんずオフ&岐阜遠征みやげ話オフを開催したいと思います。

場所は、津幡町にある、アルプラザ平和堂駐車場。(いつもの祥楽の湯とマクドナルドの間)

尚、極寒の平日夜ということもあり、外UDAはそこそこに、「壺水天」
か平和堂内フードコートでの内UDAでいきたいと思います。

自分はおさーんじゃないよ!私、女の子Yo-な方も大歓迎。。

ただし、極々些少なおみやですが、数に制限もあるため、先着順とさせて頂きます。

遅く来る方、到着時に携帯メール頂ければ、現在地をお知らせ致します。
私のメールアド希望の方(いるのか??)は、メッセージに私信アドを送っ
て下されば、返送致します。




Posted at 2008/01/29 08:24:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年01月28日 イイね!

@尾張'08一発目&afimpスタコンオフ

@尾張'08一発目&afimpスタコンオフという訳で、昨日は以前から前振りをしていた、@尾張スタコン出場オフに参戦すべく、岐阜県の大垣近辺へ遠征して参りました。

朝3時起床、窓の外は真っ暗。土曜から降り続いた雪で、クルマの屋根には約15cmも。。。
路面も真っ白&所々の凍結・・・・・。大丈夫かな??

そんな不安を感じつつ、対向車すらいないバイパスをひた走り、金沢東ICから北陸道へONしたのが3時50分。。。これで、深夜割引ゲット!!

高速上では雪の轍ができるほど・・・。リップがピーンチ!!
仕方なく、低速(←ココ重要)で走行。。。
しかし、徳光PA手前あたりからは、Asが見え、一安心。。
一番気にしていた今庄~木之本間も、雪は路肩に少しある程度。。

これで程なく快晴の岐阜県突入、途中、しばしの休憩にて羽島IC下車。。
しかし高速を降りる頃には、凍結防止剤散布の影響でボディは真っ白!!!
速攻、洗車を!と思い、GSの洗車機IN。。。
と、その時、店員さんが走って来て、凍っててまだ使えませーん。。。。
ほかのGSも同じ状態。。。(涙)

途方に暮れてた頃、メンバーのワンダーさんと合流。。程なくしてMKさん、幹事のMUSASHI君が合流。。そして次々にメンバーが集結しました。。
実は、その時、あるトラブルがメンバーの一人に襲い掛かっていたのですが・・・・。(事情により公表は差し控えさせて頂ます。。)

ある程度揃ったところで、本日ひとつ目のお楽しみ、『どえりゃぁモーニング』の店「すてっぷ」へと移動することに。。
ここでバイキンマン代表から「クルマから降りる際、厚着をして来るように」との不穏な一言が。。。。

「石油高騰の折、喫茶店もエアコンを抑制してるのか??」と思い店内へ。
すでに満席状態。。。流石の人気店だなぁ・・・、でも、我々の席はあるのか?
取りあえず席待ちなのか??との疑問を、代表の矛先が払拭!!
ナ、ナント!隣接のテラス席へ。。。。

恐らくその時の気温は2~3℃程・・・・。
セット内容より、極寒のテラス席の方が、数倍驚いたのはココだけの話ということで。。
それでも、久々のメンバー再会。寒い寒いを連発しながらも、暖かい茶碗蒸しや味噌汁で僅かながらの暖を採り、盛り上がりました。。

さてモーニングの後、第一集合場所である羽島IC前のGSへ戻り、やっと動きだした洗車場にて、皆さん、ふきふきタイム。。
ここで、やっと我が愛機もピカピカになりました(^^)V。。
洗車終了後、第二集合場所のバロー駐車場へ。

ここで、だちけんさん、ナイツさんが合流。

全員揃ったところで、本日のメインイベント主催のショップ「Ping」さんへと恒例のトレイン走行で移動。。

そして、撮影会場へE39軍団が乗り込むと、すでに撮影中。。。
まず目についたのは、黄色のケイマン。。
そして、VWゴルフ、アウディ等かなーりレベルの高い車が目白押し!!

ここで、メンバーのpretty tomさんが応援に。。

「質より量!」が@尾張のモットー!?
何とか、応戦したのでした。。

撮影会場の様子は、緊張??していたせいか、写真を撮り忘れましたm(_ _)m


この模様はafimp4月号にてどうぞ。。

昼を過ぎても一向に気温が上がらない中、参加メンバー全員の撮影が終わったのが2時過ぎ。。

ここで、ファミレスに移動し、遅いランチ&UDAタイムを。。

(デ○ーズの尾根遺産の爆乳に視線が釘付けになっていたのはナイショ・・・)

辺りが暗くなり掛けた5時過ぎ、解散。

帰りの北陸道は、全線路面乾燥状態。。。

リップの整流効果を検証しながら帰路に着きました。。


昨日参加の皆さん、お疲れさまでした。

このブログを読んで下さった方々、afimp 4月号でお会いしましょう。。

写真はこちら












Posted at 2008/01/28 11:38:06 | コメント(18) | トラックバック(2) | オフミ | 日記
2008年01月26日 イイね!

マジですか~!

マジですか~!いよいよ岐阜遠征を明日に備え、準備に入ろうとしていた本日。
早朝4時半に何故か(←ココ重要)目が覚めて、布団の中でマドロミの余韻に浸ろうと思ってた時。・・・・
いきなりグラグラッ!!

あ!地震だ!!またか?
丁度10ヶ月前に起きた能登半島地震の再来か!!


しばらく揺れが続きましたが、何とか納まりました。
体感的に震度2か3位だったので、以前程(震度5を経験)ではなかったため、ちとホットしたのはココだけの話ですが。。

まぁ、そんなドタバタな調子で本日を迎えた訳ですが、
外を見ると、昨日からの雪で真っ白。。。

しかも今も、ずっと降り続いております。。

そんな中、予約しておいた簡易コーティングのため、行き付けのGSへ。
秘密兵器のお陰で雪道もへっちゃら!

しかし、この雪で洗車機への水道管が凍り、洗車不能状態だったため、コーティングを断られてしまいますタ(涙)。。
仕方なく、GSのピットを一時占領いやお借りし、エンジンルームの清掃だけをやり、帰宅。。

その結果、写真の様な有様に・・・・・(泣)。

マジですか~。。。明日、行けるのか?・・・・・。。

Posted at 2008/01/26 11:53:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記
2008年01月22日 イイね!

間に合いました!

間に合いました!先週から長期入院中だった愛機がやっと、退院して来ました♪

何処をどうしたかは、また後日、パーツレビューでUPしますが、とにかく、今週末の岐阜遠征に間に合ったのが何よりです。。

細かいパーツの欠品等で、一時は間に合わないかと、冷や冷やしましたが、秘密兵器も完備し、これで日曜の出撃準備OK!!

しかも、当日はクラブメンバーでサプライズなモーニングオフまで開いて頂けるということで、今から非常に楽しみです。。



Posted at 2008/01/22 22:10:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記

プロフィール

「軽自動車でもAUTECHブランド http://cvw.jp/b/196686/47075043/
何シテル?   07/08 23:02
BMWのプレミアムスポーツ、アルピナに憧れておりましたが、 NISSANにはAUTECHがあると気付きました。 AUTECHはラルゴハイウェイスター、T32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12 34 5
6789101112
131415 161718 19
2021 22232425 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 05:12:21
ハッチバックのバルブを総取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:35:41
REIZ シーケンシャルウインカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:28:23

愛車一覧

日産 エクストレイル SNT33AUTECH (日産 エクストレイル)
T32からの正常進化で乗り換えました。 唯一無二のVCturbo+e−4orceの走りに ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 三男の専用車 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
ムーヴの代替えとして、また三男の専用機として導入‼️ 久々の軽のターボ車。パワフルでイイ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
ここでは、過去に所有していたクルマ達をフォトギャラリーにて紹介します。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
仕事専用車でした。今年11月で5年となりお役御免。走行距離が181,500kmでした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation