• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コリッキーのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

再びの福井・・・・。

再びの福井・・・・。昨日の嫁父一周忌の後、鬼嫁は親戚一同と温泉泊。。

そして、本日鬼嫁が『雨で電車に乗るの面倒なので、迎えにコイやゴルァー!!』。

ま、何も予定が無かったのと、もう直ぐ某ナースの季節という思惑もあり、ここは点数稼ぎ・・・とばかり、シブシブOKをし、2日連続の福井遠征となった次第です。。

晴れの昨日と打って変わり、本日は終日の雨。。

北陸道を快調に南下。。
ところが徳光PAを過ぎた辺りから、白黒パンダに進路を阻まれ、そのまま尼御前SAまでの大名行列。。。(怒)

お陰で昨日より15分も余計に掛かり?鬼嫁の実家に到着。。

速攻Uターンで帰路へ。。。

しかし、来た道を帰るのもつまらない。。。ということで、
海沿いに進路を取り、R305を北上することに。。



荒波の日本海はスカーリ冬の様相です。。。

北上することしばし。。

R305を通る際は、素通りできん!ポイント、タカスです。



丁度お昼時もあり、コース上は皆無。。

とりあえず記念撮影だけして、さらに北上。。

またまたしばし走ると、道の駅三国があります。。



ここではトイレ休憩をば・・・・。。

この頃には腹時計も鳴り出したため、昼食を摂ることに。。

実は、福井北部で以前からカナーリ気になっていたお店が。。。

あわら市(旧芦原町)にある、今年の北陸ラーメン博にも出店した『なんなん亭』です。

ここは、もやしラーメンと玉子カツ丼が有名らしい。。

昨日『がんこラーメン雅』を制覇した勢いで、この『なんなん亭』も一気に制覇とばかりに乗り込みました。

1時過ぎに到着も、すでに行列状態。。
私達は雨の中、外でしばしのウェイティング・・・・(寒)

しばらくして、店内に通され、メニューを見て注文を。。

勿論、下馬評を確かめるべく注文したのは、『もやしラーメン&玉子カツ丼』。。

福井では、カツ丼と言えばソースカツ丼が普通の呼び名。。

こちらで普通の玉子が掛かってるのを、わざわざ『玉子カツ丼』と名付けてるのが面白い。。
別の店では、『上カツ』と呼ぶところも。。



肝心のお味は・・・・・。

カツは柔らかく、甘めのツユが特徴的。。
上質なロースの脂身も更に甘みをプラス。。
半熟トロプルな玉子とのハーモニーは絶品です!!

そして本命のもやしラーメンです。。



コクがあるがマイルドな豚骨スープに細い卵麺。。
たっぷりの具材とともに、至福の逸品♪

しかし、カツ丼&らーめんのレギュラーサイズの組み合わせは、明らかに容量オーバー!!(汗)

悪戦苦闘の挙句、何とか平らげ店を跡にしました。

これで、昨日に続き、福井の有名店を2店制覇!!

らーめん大王の次なるチャレンジは・・・・・・??

乞うご期待!!(いつになるかは保証できませんのであしからず(爆)。。



Posted at 2008/11/30 18:58:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 休日の出来事 | 日記
2008年11月29日 イイね!

やはりダメか・・・・・・(トホ)

やはりダメか・・・・・・(トホ)本日は、今年初頭に他界した嫁父の一周忌のため、お休みを頂きました。

福井での法事ということで、久々に1号機出動!

と、その前に、前回のブログにも挙げていたフォグのバラスト交換作業を、天気のイイうちにということで朝一行うことに。。

今回、ブログを見たクラブ仲間のMKさん、バイキンマン代表のお気遣いにより、バラスト2個をお借り出来ました。。感謝感謝。。。

そして、この作業を前に、秘密兵器もゲットしておりました。



ローダウン専用ジャッキ+ジャッキスタンド(通称:ウマ)です。
これに、電動インパクトレンチも使用。。
タイヤ外しがラクになりました♪


タイヤを外した後、インナーカバーを外します。



これでフォグの裏側からの作業が楽にできます。

そしていよいよお借りしたバラストを繋ぎ、点灯式!

え??

じゃぁ、もう1個の方は・・・・。

ええ????



お借りしたのは、青い方。。

やはりダメか。。。。。。。(泣)


残念ながら、バラストのマッチングが悪いのか、今回のペアリングはシパーイ!!

早速○オクでウォッチしなきゃ。。。。(笑)







Posted at 2008/11/29 17:40:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記
2008年11月24日 イイね!

合同おみやオフ参戦

合同おみやオフ参戦連休最終日の本日、地元みんカラのお友達であるとしおーとさん乱打亜さん合同主催によるおみやオフ(最近恒例になりつつあるらしい)に参加して参りました。。

開始の11時に少し遅れて、集合場所の某ホームセンターPに乗り込みましたが、すでに大勢集合しておりました。。
手ぶらで良いということだったので、マジで手ぶらで行ったのですが、ずでに多数のおみやがお披露目されておりました(汗)。。



みなさん方々行かれたようで、さながら全国物産展の様相を呈しておりました。。

私は、黒ゴマ味の”おたべ”を頂きましたが、非常に上品なお味でウンマーでした。

展示会場は、最近そのエロさに磨きが掛かったという噂?の
乱打亜号。。



その内、出入りもありましたが、かなりの皆さんが集合し、UDAタイム・・・・。



そしてお昼となり、ここで一次会終了!

2次会参加者9名で向かった先が、



金沢でのギョウザと言えば『第七ギョーザ』のお店。

金沢3大B級グルメ(←誰が決めたの?)の一角でもあります。。

そういえば、おすすめスポットに載せるの忘れてました(汗)

注文したのは、



ホワイト定食(右側のホワイトギョウザ10個+ごはん+吸い物)+焼ぎょうざ(左側の5個)。

これだけ食べても、1000円のおつりで缶コーヒーが買えます。

いつもは1Fのカウンターで食するのですが、今回は団体様とあって、2Fの個室で。。

ハイ、夢中で喰らいつく民衆達・・・・。



さながら宴会のようでしたが、皆さん満腹でご満悦♪

その後、集合場所に戻り2次会終了!

この後、乱打亜さんとイヌマソさん、私の3人で3次会と銘打ち、スカーリ有名になってしまった、乱打亜さんの隠れ家的喫茶店へ。。

そこで、しばしのマターリタイム。。



ここのチーズケーキ系スイーツが私のお好み♪♪

ここで本日のオフ終了!

本日お会いした皆様、お疲れ&有難う御座いました。

絡めた人も、絡めなかった人も、また次回ヨロシクです!





さて、帰り道。。。

最近ハマッている、○秘スポットへTEL。。。。

お気に入りのアノ娘を指名。。。
運良く すぐOK!ということで、一目散に向かい・・・・・

ムフフ~♪♪なひと時を過ごし帰宅の途に着きました。。。


スッキリしますた!!



Posted at 2008/11/24 18:18:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年11月23日 イイね!

本妻の嫉妬・・・・・・

本妻の嫉妬・・・・・・2号機納車後、2週間が経過。。

その間、純正パーツをベースにあれやこれやと弄り。。。
新車の香りが、まるで女性のフェロモンのように感じさせ、もうメロメロでした。。

一方、紅葉ツーリング以来ほとんど放置プレー中だった1号機。

先週、フォグ切れがハケーンされたため、本日、その原因を追究すべくインナーカバーを外して診てみました。。

配線関係には問題なし。
スイッチONで点灯後、すぐに消える症状。。。

はて??やはり原因はバラストかな??

バラストについては、心当たりがあるのですが、何故今頃???

試しに、反対側に接続して見ると、バーナーは点灯しました。。

やはりバラストが片方ダメみたい・・・・・。。。。

ん~、バラストだけって購入できるのかな??

ま、とりあえず原因を決め打ちし、久々にドライブ。。

向かった先は、マイコース。。

その道中、またまたダダを捏ねました。。。(滝汗)

T字路を右折時、角を曲がりアクセルONした途端、一瞬エンジンが空回り!?

その次の瞬間、ポーンというあの心臓に悪い音と共にインパネに警告が!!

『TRANS FAU???? .PROG』の文字が出てました。。。

何??

パニックに陥りそうになりながら、一旦停止、エンジンOFF。

10秒数えて(←謎)再度エンジンON!

と、何事も無かったのように、警告文字は消えており、ほっと一安心。。

その後、慎重にマイコースのショートコースをドライブ。。

いつものようなコーナーリング、いつものような加速感。。

ん~、別に問題無し!!

じゃーナンだったの??と問いかけながら、駆け抜けます。。

多少ブッシュがヘタれても、素晴らしいコーナーの踏ん張り、胸の漉く加速。。。

帰り道、浮気の罪悪感みたいなのを感じていたのは、ナイショ。。。。。(汗)



やはり、本妻は大事にしないといけません。。。(滝汗)



Posted at 2008/11/23 16:15:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 休日の出来事 | 日記
2008年11月20日 イイね!

ヤツの嫌がらせ・・・・

ヤツの嫌がらせ・・・・お寒うございます~(ブルブル)。。。

昨日からシベリアの方より招かざる客人、そう寒気というヤツが日本列島を訪問しております。。

私の別荘は海に程近いのですが、今朝はご覧の有様。。orz。。

当然、山は真っ白。。。

田んぼもまだらではあるが、一面銀世界。。。


路面状態は・・・・・・・。

まだ凍結はしてません。。ほんの僅かにシャーベットが。。。。



納車11日目でもうスタッドレス交換??


ん~、まだ我慢、我慢。。。。


ヤツの嫌がらせには負けないぞー!!



Posted at 2008/11/20 08:31:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽自動車でもAUTECHブランド http://cvw.jp/b/196686/47075043/
何シテル?   07/08 23:02
BMWのプレミアムスポーツ、アルピナに憧れておりましたが、 NISSANにはAUTECHがあると気付きました。 AUTECHはラルゴハイウェイスター、T32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
234567 8
910 1112131415
16 171819 202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 05:12:21
ハッチバックのバルブを総取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:35:41
REIZ シーケンシャルウインカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 05:28:23

愛車一覧

日産 エクストレイル SNT33AUTECH (日産 エクストレイル)
T32からの正常進化で乗り換えました。 唯一無二のVCturbo+e−4orceの走りに ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 三男の専用車 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
ムーヴの代替えとして、また三男の専用機として導入‼️ 久々の軽のターボ車。パワフルでイイ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
ここでは、過去に所有していたクルマ達をフォトギャラリーにて紹介します。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
仕事専用車でした。今年11月で5年となりお役御免。走行距離が181,500kmでした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation