• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月18日

チョット嬉しかった事



以前ゾエイエローの145を乗っていたフモフモさんからタッチペンとスプレーを頂きました~。ゾエ145同士と言う事でオンライン上ではよくやり取りしていました。結局ゾエオフは実現しませんでしたが(´・ω・`)ショボーン、このような「お声がけ」があるのは嬉しいですね(*´∇`*)。
大切に使わせて(使わないのが一番だけど(笑))いただきます。
ブログ一覧 | ALFA | 日記
Posted at 2008/09/18 14:16:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年9月18日 23:04
いいお話ですね!!希少ゾエこれからも大切にしてくださいね!!
コメントへの返答
2008年9月19日 9:31
>いいお話ですね!!

そうなんですよ~^^。

>希少ゾエこれからも大切にしてくださいね!!

はい。タッチペンを使わないように(笑)大事に乗ります。
2008年9月19日 0:20
そうですか・・・
フモフモさん、降りてたんですね。
明るい方で、145を楽しまれていただけに残念です。
個体によって故障続きだったりトラブルフリーだったりしますね、145は。
やっぱり小さな故障でも続けば辛いし
ましてそのたびに出費となると乗りたくても乗れないものです。

お互い乗り続けていきましょう。
コメントへの返答
2008年9月19日 9:43
>フモフモさん、降りてたんですね。

そうなんですよ~(´・ω・`)ショボーン。

>個体によって故障続きだったりトラブルフリーだったりしますね、145は。
やっぱり小さな故障でも続けば辛いし、ましてそのたびに出費となると乗りたくても乗れないものです。

難しいところですね~。でも、145のおかげでフモフモさんと知り合えたと思えば、それもまた良しと思います^^。

>お互い乗り続けていきましょう。

ウチも紆余曲折しておりますが、頑張ります^^。
いつか家族と145で北海道に行きたいと(密かに)思ってますので、その時はよろしくお願いしますm(_ _)m。
2008年9月19日 0:49
タッチペンは重要ですね!
僕はフロントマスクが 傷だらけ
数十か所 補修してあります 笑
コメントへの返答
2008年9月19日 9:42
>タッチペンは重要ですね!

そうですね。とくにゾエは絶版らしく、純正のタッチペンは本体共々希少になりつつありますので、本当にありがたいです。

>僕はフロントマスクが傷だらけ。数十か所補修してあります 笑

うちの145も写真では綺麗ですが、フロントと助手席側は結構やられてます(´・ω・`)ショボーン。

プロフィール

「@たけちん! こんにちは〜。先ほどはご訪問ありがとうございました^ ^。またどこかでお会いしましょう^ ^」
何シテル?   03/23 14:23
最近はコチラに出没→http://alfa145q.naturum.ne.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
以前に乗っていた車は「三菱パジェロロングワイド」。それも2台も乗り継ぐほど気に入っていま ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
前車に続いてロング+ワイド+5MT、そしてV6を物色していた所、運良く巡り会いました。内 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation