• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wanwanのブログ一覧

2007年12月03日 イイね!

We are Alfa Romeo!(パクリ)


先日K-REXにお邪魔したときに、ひそかにALFA145(前期)のカタログを入手しました~。結構突っ込みどころの多かった読み物でした(笑)。突っ込みどころは別の機会にしてと。カタログの後ろの方のページに当時の価格表兼、仕様表みたいのが挟んであったので「ほうほう、当時のラインナップはどんなもんかい」と見てみると、そこには驚愕な事実が!!

驚愕その1

ALFA 164 Q4 左ハンドル
ALFA 164 S 24V 左ハンドル
ALFA 164 S 左ハンドル
ALFA 155 V6 左ハンドル
ALFA 155 TS 左ハンドル
ALFA GTV 左ハンドル
ALFA SPIDER 左ハンドル
ALFA 145 QV 右ハンドル

当時のラインナップは5車種、8種類でしたがそのうちの左ハンドル率は、な、なんと、87.5%!!というか145以外はみ~んな左ハンドルだぞw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
すげぇ。デザインもぶっ飛んでるが、ラインナップもぶっ飛んでる。こりゃ~素人は手を出せねぇ。

驚愕その2

ALFA 164 Q4 5MT
ALFA 164 S 24V 4AT
ALFA 164 S 4AT
ALFA 155 V6 5MT
ALFA 155 TS 5MT
ALFA GTV 5MT
ALFA SPIDER 5MT
ALFA 145 QV 5MT

さらに、さらに。マニュアル率は、な、な、なんと75%!!!というか164以外(Q4は除く)はみ~んなMTだぞw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
すげぇ。左ハンドルだらけのうえに、マニュアルだらけ。こりゃ~素人は手を出せねぇ。

日本市場を全く無視したラインナップ。なんて硬派なんだ~、なんて素敵なんだ~。そんなALFAが大好きだぁ~(*´∇`*)。
Posted at 2007/12/03 16:39:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ALFA | 日記
2007年11月25日 イイね!

オイル交換



本日オイル交換してきました~。近くのディーラーはこんな有様でしたので、新しい主治医を探していました。で、この方もお世話になっているK-REXというショップを紹介してもらったので、早速(といっても、結構時間が経ってしまいましたが(笑))行ってきました。

店内はイタリア車グッズも豊富に取り揃えていたり、スタッフの方は気さくな方達だったので、ディーラーと違って肩肘張らずリラックス出来きました。店長やメカニックマンにALFAについての話を色々聞けたり、エスプレッソごちそうになりと、終始ご機嫌モードでした~(*´∇`*)。

そうそう、HPや雑誌に掲載されている↑の画像は店長の奥様がデザインされたものだそうです。う~ん、おしゃれだ。
Posted at 2007/11/25 17:29:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ALFA | 日記
2007年11月24日 イイね!

ALFA145&146



ネットを徘徊していたら、こんなん発見しました(・∀・)。
販促用のPVでしょうかね。綺麗なブルーの145もカッコいいですね~。
Posted at 2007/11/24 16:27:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ALFA | 日記
2007年10月23日 イイね!

祝!30,000km



145が我が家にきてから丁度30,000km。中古で購入したときにメーターを交換したので実走行距離は+19,000kmの50,000km弱ですが(;´Д`A ``` 、恒例の所感とやらを。
(20,000kmの所感はこちら、10,000kmの所感はこちらです。)

(`・ω・´)シャキーン
・スタイルがシャキーン。
とてもアクの強いデザイン(だからかも)ですが、30,000km乗った今もまったく飽きません。似たような車ばかり日本の道路で、一際目立つ存在が良いです。どこからみても「145」と言うのもお気に入りです。
・フィーリングがシャキーン。
エンジンの音はもちろん、アクセルワークに忠実なレスポンス、程よい動きのマニュアルシフト等々、ワタシの感覚にピッタリフィットしています。

(´・ω・`)ショボーン
・ディーラーがショボーン
145とは関係ないか(笑)。こんな体たらくでは、しばらくはお世話にならないでしょう。
・ガタピシ音がショボーン
以前から発生しているんですが、運転席側のフロントガラスとダッシュボードの隙間から「ムチムチ♪」って音がするんですよね~。これが気になるぅ(´・ω・`)。

改めてみるとやっぱり145は良いですね~。「2ドア」「5速マニュア」と言う実用上のマイナス面(実はそんなに速くなかったり、小回りがきかないのは内緒)はありますが、それさえクリアすればこれほど楽しませてくれる車はないでしょう。はるばる?イタリアからやってきたと言うのも感慨深いものがあります。

これからもよろしくたのむよ~→145。
Posted at 2007/10/23 10:12:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ALFA | 日記
2007年10月14日 イイね!

ぺろり


先日ポロリしましたが、今回はペロリです(笑)。
このエンブレムは2代目なんですが、以前に交換したときから約2年でこんな有様です(涙)。本音は交換したかったのですが、値段が値段なので躊躇してました。で、先日洗車しているときに濡れたタオルで拭いたところ、一瞬キレイになったのを見てふと思いました。「これって、上からクリア塗装を吹けば復活するんじゃないの?」(;゚ロ゚)ハッ モシヤ。
予想通り、新品とまではなりませんでしたが見事復活(・∀・)。エンブレムがヤレてると年式相応に見られてしまいますからね~。旧式車と言えどALFAですし綺麗に乗りたいですよね。そうそう、1代目のエンブレムも捨てずに取ってあるので、このエンブレムがヤレたら同じ方法で復活させよ~。う~ん、エコ(せこ)(*´∇`*)。

整備手帳にも載せておきます。

追記:みなさんのコメントに返事を書きながら思ったんですが、これってリアのエンブレムにも使えるんじゃない?(;゚ロ゚)ハッ 。リアエンブレムは更にお高いですからね~。
Posted at 2007/10/14 17:30:11 | コメント(4) | トラックバック(1) | ALFA | 日記

プロフィール

「@たけちん! こんにちは〜。先ほどはご訪問ありがとうございました^ ^。またどこかでお会いしましょう^ ^」
何シテル?   03/23 14:23
最近はコチラに出没→http://alfa145q.naturum.ne.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
以前に乗っていた車は「三菱パジェロロングワイド」。それも2台も乗り継ぐほど気に入っていま ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
前車に続いてロング+ワイド+5MT、そしてV6を物色していた所、運良く巡り会いました。内 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation