• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wanwanのブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

999,999,999



人生何が起こるか分からない。
Posted at 2009/04/24 18:48:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | APPLE | 日記
2009年02月25日 イイね!

乗り換えました!



と言ってもAlfaではなくAppleです(;^ω^)。

今まで使っていた「PowerBook G4 17-inch」(写真中央)はデザイン、使い勝手とも文句が無かったのですが、流石に2003年式(ノω・、)グスン。
ディスプレイのバックライトは暗いし、CPUは非インテルのPowePCなので動作も遅いし、バッテリーは当然寿命だし、ハードディスクの規格は旧タイプなので250GBで頭打ちだし、と問題山積みのためこの度乗り換えとあいなりました。

で次期マシンは「MacBook Pro 17-inch」(写真右)です。外観はほぼ同じ(笑)、でも中身は全くの別物。「PowerBook FireWire」(写真の左)から真ん中のヤツに乗換えた時も圧倒的な速さに衝撃を受けましたが、今回も衝撃的でした~w(゜o゜)w。

ちなみにこんな感じ↓でバージョンアップしてきました。


「PowerBook FireWire(コードネーム:pismo)」
真っ黒なボディと流れるようなフォルムが今でも十分カッコいいです。筐体の素材は樹脂ですが革張りのようにも見える所が好きです。また、あまり気づかれませんが、ひっくり返した裏面もスマートなデザインです。今でもミュージックサーバーとし活躍しています。


「PowerBook G4 17-inch(コードネーム:Hammerhead)」
発売時あまりのデカさに冗談かと思いましが、使ってみるとコレより小さい画面にはもう戻れないほど快適でした。アルミの筐体はデザイン、質感とも素晴らしく完成度の高いプロダクトだと思います。


「MacBook Pro 17-inch(コードネーム:無し)」
「旧モデル新品」なるお買い得商品が売り出されていたので、たまらず「ポチッ」しました。乗り換えに当たって重視したのは「CPU」と「ディスプレイ」の性能で、それぞれ「intel 2.6Ghz」「1920×1200」と必要樹十分なスペックにアップグレードできたので大変満足です。唯一の不満点はコードネームが無い所です(そっちか)。
Posted at 2009/02/25 04:27:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | APPLE | 日記
2007年10月31日 イイね!

Leopard



やっとでましたLeopard。速攻でポチッしてサクッとインストール。

期待通りSpacesは使いやすい~(・∀・)イイ!!。これとExposeを併用すれば大画面ディスプレイは不要ですね。
後、予定外だったのが辞書機能。今まではネット上のgoo辞書を使用してましたが、これだと環境によっては速度に不満がありましたが、これならいつでも簡単に調べられます。余談ですが「知恵蔵」「イミダス」などの所謂百科事典が次々に廃刊や休刊になってるみたいですね。たしかに調べものはGoogleかWikipediaですからね。しかもこっちの方が早くて便利。

アップグレードのお約束、不具合としてExcelが開かなくなりましたが、ディスカッションボードにて対応出来ました。ALFA145のようにmacもマイナーですから、みんカラのようなユーザーコミュニティはありがたいですよね~。
Posted at 2007/10/31 15:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | APPLE | 日記
2007年08月08日 イイね!

(*´ο`*)=3 ホ、ホシイ


新しいiMacが出ましたね~。でも、ワタシが注目したいのは↑コイツ↑。これワイヤレスキーボードを横から見た図なんですよ。この丸いボタンは電源なんだろ~な~。最高にカッコいいw(゜o゜)w。
今使っているPowerBookG4は持ち運びには便利ですが、机の上に置くとどうしても画面の位置が低くて肩がこるんですよ。そんなもんで家では子供のおもちゃのパッケージを3段積みにしたものを下に敷いて使うという荒技をしていますが、正直あまりイケてない(´・ω・`)ショボーン。
んで、前々から気になっていた↓コイツ↓と↑コイツ↑を組み合わせた日にゃ~。ね。
Posted at 2007/08/08 11:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | APPLE | 日記
2007年06月22日 イイね!

も~う、い~くつ、ね~る~と~



 Leoperd( ̄。 ̄ )ホ,ホシイ。
 macのOSの次世代版です。特に注目している機能はspscesです(*´ο`*)=3 ステキ。Tigerの時にはexposeという、コレまたイカした機能があって重宝していたのですが、これをさらに使い易くしたのがspscesです。見た目の派手さはexposeに譲りますが、見るからに使い易そう(・∀・)イイ!!
 でも、”非”Intel Macで動くのかな(´・ω・`)ショボーン。
Posted at 2007/06/22 09:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | APPLE | 日記

プロフィール

「@たけちん! こんにちは〜。先ほどはご訪問ありがとうございました^ ^。またどこかでお会いしましょう^ ^」
何シテル?   03/23 14:23
最近はコチラに出没→http://alfa145q.naturum.ne.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
以前に乗っていた車は「三菱パジェロロングワイド」。それも2台も乗り継ぐほど気に入っていま ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
前車に続いてロング+ワイド+5MT、そしてV6を物色していた所、運良く巡り会いました。内 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation