• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月04日

ブースト圧はどこまでかかるのか?

ターボ車なのにブースト計が付いていないのは購入するときから判っていた208ですが、新308のマルチファンクションディスプレイにはブースト計表示ができると知り、なんとなくいいな~って事で購入したCOMTEC ZERO 74Vの動作も先日、無事に速度取り締まり現場で反応することが判って一安心。(笑)
素人取り付けでもドラレコもレーダーもラジオやETCと干渉すること無く動作してくれてます。(^^)b

取り敢えず表示している現在のブースト圧、最大ブースト圧を表示しているものの、普段は一般道オンリーで流れに合わせて走ってるのであまり気にもしてませんでしたが、やはりこの手の数字を見るとどれくらいまで行くんだろうな~と気になるのが人の性。(*´ω`*)

アイドリング時や流れに合わせて巡航していると大体94~105kpaくらいを示しています。

では踏み込んだときはどうなるのか??って事で試しに踏み込んでみました。(^^)
結果はこんな感じ…

制限速度もあるのでレッドゾーンまでは回しておらず、5,500回転付近の数字ですが214kpaでした。MAXはどれくらいかかるのかな?
ターボに関しては全くの知識が無いのでこれが高いのかどうかは判りかねますが、ノーマルGTiでこれくらいかかってるということはRCZ Rの270psだともっとかかってるんでしょうね~。EP6CDTXってどれくらいマージン取ってるんだろう^^;;

それにしてもこのレーダー、何を基準にメーターが青から赤に切り替わってるんだろう…普段から103℃くらいで安定していますが水温が1メモリほど赤表示なのがちょっと気に入らないところです。(笑)
ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2015/07/04 19:41:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日は ...
PHEV好きさん

今週末のcampooイベントに向けて
ふじっこパパさん

今週の晩酌 〜 楽器正宗(大木代吉 ...
pikamatsuさん

カペラミラー番げっと
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2015年7月4日 20:33
個人的な話で申し訳ないのですが、どうしてもPa表示の圧力はピンときませんね。
基本的にkg/m2と桁の違いだけなのですが、それがなかなかできないんですよ。
ブースト圧、かなり高そうですね。
コメントへの返答
2015年7月4日 21:46
いや、私もkpaは違和感あります。ターボ車に乗るのは初めてですが、雑誌とかで昔見てた単位のイメージが強いので…0.5とか小数点のある方が^_^;
1.6Lでパワー絞り出してるからそれなりにかかってるんでしょうね、多分(笑)

プロフィール

「普通に乗ってこうなった…250kmくらいの時に35.5km/Lを一瞬記録したが撮影するまえにDPF再生開始。土日に秋田市、弘前市に行き、平日は自宅と会社往復で4kmくらいの走行。1057.8km走って32.3km/L。その後、37L給油できた。」
何シテル?   09/19 19:29
コンパクト+MT+軽量+できればハイパワー=最高(´・ω・`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

レーダー探知機COMTEC ZERO 808LV取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 21:12:46
減衰調整延長ダイヤル取付&ツインスプリング保留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 23:57:15
DJデミオ バックランプ交換してみた1/2(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 21:08:51

愛車一覧

マツダ MAZDA2 はにぃさん (マツダ MAZDA2)
無事、納車されました。 初ディーゼルです。できるだけ長く乗りたいです。(^^)
プジョー 208 ねこざめ号 (プジョー 208)
プジョー(猫?)のシャーク・グレー(鮫?)って事でねこざめ号♪ 踏めば鋭い加速、流せば ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
就職してから免許も無いのにバイクが欲しくなり、こっそりと教習所通いして免許を取得して新車 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1stカー

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation