• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro208のブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

一気に冬っぽくなりました

先週の免許更新の時は全くといってほど雪がなく、山間部の道路脇に少しだけ雪があった程度で、一昨日までは街中にも雪がない状態でした。

しかし昨日一日で…

あっという間に雪景色に。周りに何も無いところだと時々ホワイトアウトしそうになったり、道路の境目が判りづらいです。

昼過ぎでも気温は氷点下、今日明日は天気が荒れそうです。(^^;;
Posted at 2015/12/27 15:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年12月20日 イイね!

免許更新に行ってきました。

今日は久々の免許更新。

最寄りの警察署でも更新出来なくはないのですが、平日に行われるのと、講習の日が決められているためスケジュールの都合が付かない可能性が高いという事で即日発行となる免許センターで行う事にしました…初回の免許更新以降は。(笑)

そんな訳でおよそ100km離れた秋田市へ。
100kmくらいなら距離的には大したことはないのですが、問題はこの12月という時期と免許更新の受付時間。免許更新の受付は午前の部が8:30~9:30、年末年始で休みも多い為に混みやすい時期なので早めに受付を終わらせないと午後の部に回されることも…(^^;;
おまけに冬なので雪が降ったら移動が大変なことになりかねない。実際に前の更新の時は猛吹雪になり、道路が鏡面仕上げのような凍結状態になってて風で車が横に滑るという経験もあります。(-_-;)

そんな訳で早めに出発ということで5:30には起床して6:00前には出発しました。外は真っ暗、30分ちょっと走りましたが…場所によってちょっと凍結気味です。


さらに30分くらい走るとようやく明るくなってきました。

が、R285の北秋田市~五城目あたりまでは路肩に雪も見えましたが、今年は全然雪が積もらないですね…この時期にこんなに道路に雪が無いのも珍しい(^^;;

雪が無いおかげで予想以上にスムーズに進めたので受け付け開始の8:30よりも早く到着しました。(^^)
ところが何故か既に受け付けが開始されていて、私の受付番号は76番…送られてきた免許更新の葉書に書かれてた8:30~って何??って感じです(-_-;)

まぁ、なんとか無事、午前の講習に入れた訳ですが、講習開始が9:20~…またまた何??って感じでした(-_-;;)

受付が9:30なので講習は10:00~10:30と予想していましたが見事に前倒されて10:00前には新しい免許を貰って無事に更新終了です。(^^;;
ちょうど今日からハイドラのクリスマスバッチが始まるので最寄りのタワーであるセリオンに行き、無事にバッチをゲット。(^^)


そしてmsk40さんと合流してセリオンに上り、駐車場を眺めならコーヒーブレイク♪
御馳走様でした。m(__)m

S660やRCZとか来てました。(^^)

そしてセリオンから天王グリーンランドへプチツーリング。

普段、車で走ってて周りの車の排気音とか気になるという事は少ないんですが…やはりいい音しますね。
208は回すと排気音は上がるけど、エンジンが回ってる感が薄くなるような音だと感じます。(^^;;

msk40さんと別れて帰路につき、R285経由で大館能代空港の方に向かっていたら新型プリウスとすれ違いました。最初はシエンタかと思った。(^^;;


R285を抜け、バイパスに向かってたら今日はDS5を見かけました。

昨日はDS3を見かけたし、なんか少しずつCitroënを見かけるようになってきた気がする…ていうか、Peugeotをあまり見かけなくなった気がします。(´д`)

なんだかんだで今日はずっと暖房かけて走ってた割にはいい感じに巡航できたようです。(^^)
Posted at 2015/12/21 01:00:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年12月17日 イイね!

この店の目指すところは…?!

ここ二年くらいは出歩くと本来の仕事が進まなくなるということで暫く出張を控えてましたが、今日は近場ということで湯沢市まで久々の日帰り出張でした。

近場と言っても秋田県の県北から県南の湯沢市までは距離にして190kmくらい、高速を使っても三時間くらいかかります。^^;

そんな訳で九時に出発しましたが、到着はほぼ十二時。昼飯タイム…なのですか、湯沢市は昔から水曜日は飲食店の定休日というところが多くて店を探すのにも苦労します。

今日はサッポロラーメン大吉という店に行きました。何シテルでも写真をアップしましたが、食べたのはトマトしお中華です。


写真を見ての通り、ミニトマトが入ってます。真ん中付近に見えるのはレタス…ではなくセロリの葉でした。
辛くなく、あっさりとしたチリトマトヌードルと言ったところでしょうか…私は結構好きな味でした。(^^)

で、この店のメニュー…




こんな感じなのですが…味噌味のラーメンだけで40種類ある模様。他にしょうゆ、しお、とんこつ、辛〜い味があります。
注目すべきはメニューに書かれてある「他の味でもみそ味と同様にできます」の一文!?

単純計算でも200種類、それぞれの味にしか無いメニューもあります。(笑)
また、うどんやそば、他のメン、ご飯物などラーメン以外のものもあります^^;
最近はラーメン一杯でも結構なお値段というお店が多い気がしますが、さり気なくリーズナブルな値段だと思います。(^^)/

それにしてもこれだけ種類があると日帰り出張でしか行かないであろう私はメニュー全制覇するのに何年かかることだろう。(苦笑)

おまけに…食後のデザートとして…




ソフトクリームのナインナップも充実してます?!

表にサッポロラーメンと掲げてるのにサッポロらしさは感じさせないあたりが凄いです。(爆)

…私は果たしてこの店の目指すところって一体どこなんだろう(^^;)
Posted at 2015/12/17 01:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ歩き
2015年12月06日 イイね!

ライセンスプレートのボルトを変えてみました

先日ポチって不安になったモノが無事、到着しました。(^^)

以前から欲しいとは思っていたライセンスプレート用のボルトですがなかなか取り扱っているところが無く、恐らく秋田県では1店舗のみ。そちらで取り扱っているのは20mmのサイズのものだけだったので208の8mmの場合は注文しなければなりません。そんな訳で今回は楽天の期間限定ポイントを
使って購入してみたのでした。

そんな訳で今日は雪の合間に取り付け作業開始です…ってそんなたいそうなモノでも無いですが。(笑)

まずは元々付いているボルトを取り外します。
ドライバーでも外せないことは無いですが、錆び付いていたりすると簡単にナメるので10mmのメガネレンチで外します。


取り外したボルトを見てみるとやはり錆び始めてました。(^^;;

放置しておくとどんどん錆が広がっていくのでさっさと交換しちゃいます。

ネジは付属のレンチで締めてもいいのですが…T20のトルクスドライバーがあるのでそちらでやりました。(^^)
前は…こんな感じ。GTiのグリルは下が赤なので今回購入したボルトはブルーです、縦トリコということで(笑)
単品で売られてたら右側を赤にしても良かったんですけどねぇ…残念ながら単品では売られてませんでした。(^^;;


後ろはこんな感じ。

折角前も後ろも変えたのに…リヤの封印をなんとかしたいところですねぇ(^^;;

アルミワッシャー&ステンレスボルトなのでこれから撒かれる融雪剤対策にもバッチリですね。

薄いので見た目もスッキリしてていい感じです。(^^)
Posted at 2015/12/06 23:52:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 208 | 日記
2015年12月05日 イイね!

ショップの評価で青くなる…(´д`)

11/30に楽天の期間限定ポイントを消費するためにあるものをポチったお話しです。

楽天に限らず、いろんなところで共通ポイントサービスだったり独自ポイントサービスをやっていたりする訳ですが、ポイントを使用するという習慣がほとんどないため溜まる一方…(^^;;

ポイントサービスによっては最終増減日から1年有効などいうものが多いということが一つの原因なのですが、楽天の期間限定ポイントは短いのは10日前後、長いものは半年くらいとかなり幅があります。
その楽天の期間限定ポイントが3,000ポイント近くあり、11月末で結構なポイントが期限切れを迎えるという事で1年半くらい前から購入を検討していたあるものをポチりました、それが11/30の9時30分頃。

多くのネットショップはものの数秒~数分で自動応答メールにて確認メールが送られてきます。もちろん、今回購入したショップもあっという間に確認メールが送られてきました。
そして16時30分頃、ショップより正式に「ご注文承りました」とのメールが送られてきました。(^^)

このペースで行けば翌日の12/1には商品が発送され、12/2には届くだろう…と思っていたのですが、12/1は全く音沙汰無し。
改めてメールを確認してみると…

どこにも発送予定日や納品日が書かれてない?!

心配になってショップの評価を見てみると…3以下の総合評価がところどころに目に付きます。総合評価に1を付けてる人も結構いる模様。(´д`)

コメントを見てみると…
 ・納期が判らない
 ・代引きで注文したら振込用紙が送られてきた
 ・注文後にメールで問い合わせても全く音沙汰が無い
 ・1ヶ月経っても商品が届かない上に商品代金の引き落としが行われた
 ・電話すると「今発送します。」と蕎麦屋のような対応
 ・普通に注文できるが、実際は在庫が無い
などなど、ヤバそうなものが多い。なんだか典型的な自転車操業って感じです。(^^;;
その一方で迅速な対応に満足してるようなコメントを付けてる人もいます。

3日が過ぎて…これはもしや前者パターン?!とか思いつつ。12/4の夜に購入履歴から追跡を行ってみたところ無事に伝票番号が表示されて発送が確認出来ました。

しかし、未だショップから発送連絡や到着予定日も来ておりません(--;)

送られてくる商品の破損とか商品間違いも多そうなコメントが多くて、発送された今現在も不安な状況ですが…予定では今日の夕方には到着の予定です。
無事に届くといいのですが。。。(^^;;

普段、商品のレビューを見たりすることはあっても、なかなかショップの評価を見る事はなかったので、今後は気を付けて購入しないといけないな~と感じました。
Posted at 2015/12/05 08:16:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「普通に乗ってこうなった…250kmくらいの時に35.5km/Lを一瞬記録したが撮影するまえにDPF再生開始。土日に秋田市、弘前市に行き、平日は自宅と会社往復で4kmくらいの走行。1057.8km走って32.3km/L。その後、37L給油できた。」
何シテル?   09/19 19:29
コンパクト+MT+軽量+できればハイパワー=最高(´・ω・`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1234 5
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

レーダー探知機COMTEC ZERO 808LV取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 21:12:46
減衰調整延長ダイヤル取付&ツインスプリング保留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 23:57:15
DJデミオ バックランプ交換してみた1/2(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 21:08:51

愛車一覧

マツダ MAZDA2 はにぃさん (マツダ MAZDA2)
無事、納車されました。 初ディーゼルです。できるだけ長く乗りたいです。(^^)
プジョー 208 ねこざめ号 (プジョー 208)
プジョー(猫?)のシャーク・グレー(鮫?)って事でねこざめ号♪ 踏めば鋭い加速、流せば ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
就職してから免許も無いのにバイクが欲しくなり、こっそりと教習所通いして免許を取得して新車 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1stカー

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation