
さあ、待ちに待った5/2(金)は
横浜の巨匠?
ある意味巨匠か?
そんな巨匠が、福岡に来られるとのことで、
そりゃ~、連れ回さないかんやろ~( ´艸`)
宣言どおり、暴走させていただきました!≡≡≡ヘ(*--)ノ
10時過ぎに福岡空港へ降り立つとの連絡をもらい、
それに合わせて家を飛び出しましたが・・・
途中、3号線でRK-Kyushu会長、ドリーマーズさんに遭遇( ´艸`)

お仕事中でしたが・・・お疲れ様でございましたm(_ _)m
やーたんさんと二人で第3ターミナルへお迎えに!
待つこと10分・・・・
到着するや否や・・・
かぺ:「時間ないけ、出発するばい(笑」
と、言いつつも・・・
駐車場で、横浜でしか買えないワッフルを食し^^;
ちょっと時間が押しながらも、3号線を南下。
鳥栖から裏道に入り、久留米まで。
最初の目的地は・・・

世界のモヒカン( ´艸`)
お土産のインスタントは何回か渡したことがあるのですが、
本場は初ですので、連れてきました( ´艸`)

このニヤニヤしたととさんの顔をお届けできないのが悔しい(笑
スイーツ部の皆さんから「お土産に買って来て~」と言われたみたいですが・・・
食べに来てね(爆
ってか、モヒカンのとんこつ飯は病み付きになりますよ( ´艸`)
さて・・・
昼飯も食ったので・・・
次の目的地、熊本へ☆^∇゚) ニパッ!!
さて、なぜ熊本へ言ったか・・・
第一の目的は、ととさんがこの日から、日本100名城のスタンプラリーを開始( ´艸`)
なので、熊本城へ。
僕らが熊本へ行くことは、Club-Sのメンバーには告知してませんでした^^;
それは、第二の目的があるから(▼∀▼)ニヤリッ
とりま、その目的は置いといて・・・
熊本城へ向かい、いざ、登城せん!
と、その前に・・・
清正公が祀られている、加藤神社へ。
ととさんが御朱印を集められているとのことで、頂きに行って参りました。
僕も一緒にやらない?って勧められてましたが、
小早川隆景が建立した、福岡の箱崎宮の御朱印帳で集めると決めていました。
なのに、加藤神社の御朱印帳の表紙に一目惚れ(爆
即、御朱印帳を入手(爆

だって、かっこいいんだもん(爆
御朱印もしかといただきました<(_ _)>

ととさんのは、正の字がだいぶにじんでましたけど^^;
その後は、熊本城登城!
ここでは、ととさんが日本100名城のスタンプを押したのですが・・・
正確には案内所のおばさんに押してもらった・・・
ゆがんでる(爆死
残念_| ̄|○ ガクッ
無事に見学も終わり・・・
さぁ、第二の目的地・・・
それは、JINさんの職場((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フフフッ
JINさんドッキリ第2弾!
第1弾は、去年の7月にゆうはるきんぐさんを刺客として送り込みましたね( ´艸`)
さて、今回は・・・(= ̄∇ ̄=) ニィ
熊本城から車を走らせること15分くらい・・・
僕の車は近くに停めるとバレるので・・・
ちぃと遠くに停めて、歩くこと5分。
今回の第一の刺客、やーたんさんを送り込みます!
僕とととさんは陰で待機。
JINさんの職場におもむろに入り・・・
やーたんさん:西松屋ってどこですか?
スタッフ:この道を・・・云々・・・
JINさんは別の作業をしていたので、直接受け答えをしてくれてはないのですが、
チラチラやーたんさんの方を見ていたそうです( ´艸`)
その5分後・・・
第二の刺客、ととさんを送り込みます♪
ととさんは、ケータイのインカムを仕込み、
僕のケータイと接続し会話が聞こえるようにしてくれてましたが・・・
ととさん:西松屋ってどこですか?
ケータイからこの声が聞こえてきた僕は、笑いをこらえきれなく・・・
スタッフ:この道を・・・云々・・・
これまた丁寧に教えていただき・・・
その会話の返しに・・・
ととさん:ギャン行ってギャン行けばいいんすね!
あ~、もうたまらん!立ってられないほど笑い転げてしまいました(爆
このまま、招待も明かさず僕らは熊本を撤収し、
夜の集合場所、佐賀へ向かいました♪
30分ほど遅刻してしまいましたが・・・
すでに、ほぼメンバーが集まっておりました☆^∇゚) ニパッ!!
今回はお初でしぇれな26さんも参加♪
S.K.B.へ入られましたので、今後ともよろしくお願いします。
20:30となり、全員そろったので、ドライブイン一平へ移動。
もちろん、目的はカツカレー大盛り。
僕もしばらく来てなくて、久しぶりの一平でしたが・・・
ととさんのリクエストもありましたので( ´艸`)
10人中8人で大盛りを注文

1kgのごはんと三葉虫のような・・・わらじのようなカツ( ´艸`)
何とか食べきりましたが、相変わらず完食するには、それなりの意気込みが必要だ(笑
肝心のととさんは、ペロッと?たいらげてました(爆
閉店時間となり、再び集合場所へ。
ここでは、hidekumaさんとClub-Sのメンバーが合流することに( ´艸`)
この時点で、もうニヤニヤが止まらない(笑
23時頃、Club-Sメンバーがmarioさんを筆頭に到着。
もちろん、その中にはJINさんも( ´艸`)
普通にととさんとやーたんさんと挨拶を交わしていて、
気づいていないようだったので・・・
二人に再度、JINさんへ挨拶させました( ̄ー ̄)ニヤリッ
ととさん&やーたんさん:西松屋ってどこですか~?
JINさん:あ゙ーーーーーーーーっっっ!
JINさん:夕方来たやん!二人も連続で、しかも男が。
なんか西松屋でイベントでもあるんかと思いよった~!
てってれ~♪
ドッキリ第2弾、大成功( ´艸`)
そんな、爆笑で始まったととさん迎撃ナイトオフ( ´艸`)

ってか、最後まで大爆笑でした_(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!
楽しい時間はあっという間で、気がつけば1時過ぎ・・・
時間も時間なので、Club-Sから順次解散。
僕もととさんを乗せて一路博多へ。
ととさんをホテルに送り届け、自宅に着いたのは3時半(爆
今回も楽しい楽しい連れ回しでした(爆
JINさんが人間不信になったらすみません(笑
この1時間半後起床して・・・
子供達を5人乗っけて朝倉までテニス部の遠征(爆

3時間前までいた佐賀からのほうが近い(笑
この日は、県大会出場チームと2勝2敗と大健闘でした♪
そして今日も・・・遠征・・・

サーブを空振りして頭にボールを当てるという珍事もありまあしたが(笑
4勝1敗と健闘しております♪
最後に笑えるように悔いのない練習を積み重ねて欲しいものです☆^∇゚) ニパッ!!
↓ととさん連れまわしの模様はこちらから↓
2014.05.02 浜ととろさん連れまわしオフ in熊本&佐賀
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967187/car/1477406/3922851/photo.aspx
ブログ一覧 |
オフ会 | クルマ
Posted at
2014/05/05 00:26:18