• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

misiatomomoのブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

EXR245GW使用感  使用感

連休で長野に行きました。

一般道と高速道でいろいろと声が聞こえました(設定したので当然)

誤警報は無かったですね。

最近の機種は誤警報がないのですね。(少ないが正しい?)

購入して良かったと思いました。


唯一、実写真は運転中に認識するにはディスプレイが小さいので自分的には無くてもいい。

その分価格が安価になればヾ(^v^)k。




Posted at 2010/10/11 23:21:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | レーダー探知機 | 日記
2010年09月30日 イイね!

反射防止シートを貼ってみました

ヤマダ電機で購入しました。

下の反射防止シートを貼付けました。
反射がなく良く見えます。



家紋入りが反射防止加工ありとなっていたのでこれを購入

Posted at 2010/09/30 15:18:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | レーダー探知機 | 日記
2010年09月30日 イイね!

ドライブルート ログ機能は面白い

ドライブルート ログ機能は面白い。

簡単にGoogle Earth(TM)の衛星写真上で走行したルートをリアルに再現。通過ポイントの情報が確認できました。

地図上に綺麗に奇跡がありドライブに行ったときには活用したい機能ですね。

12時間分を保存しているので、1日2回以上保存すれば間違いなくドライブ奇跡が保存されますね。

手作業になりますが、保存データをPC上で1個に集約することも可能でしょう。

フリーソフトで2個のファイルの差異をチェックするソフトも活用すればより簡単に集約できるでしょう。

今度、試してみようと思います。

ログファイル名 10093000.log
変換後名    20100930.kml

Google Earthで20100930.kmlを開くだけで簡単にドライブルートが見られます。

この機能とドライブレコーダーの映像を使用すればGPS付ドライブレコーダーになりますね。

手間がかかりますが、楽しそうですね。
Posted at 2010/09/30 11:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーダー探知機 | 日記
2010年09月29日 イイね!

EXR245GW設置完了

EXR245GW設置完了本日、購入店舗で綺麗に設置していただきました。(3,150円)が工賃でした。

電源ケーブルは旧機種のケーブルが使用できましたので活用しました。

ついでに、ドライブレコーダーのケーブルも綺麗にしていただけました。

自分ではできませんでしたからラッキー(*^_^*)でした。

まだ、性能については???でいいのかわかりませんが、駐車禁止取り締まりエリア案内が多い。

これはいらないでしょうから後でOFFにしなければ。

画面は見ていただければわかるように光の反射が思う以上に強いです。

きっと晴天時は見づらいでしょう。

携帯電話の反射防止シールでも貼ってみようと思います。

何月迄更新された機種かまだ確認していませんが、有料更新しようかこれから悩みです。

GPS一体式機種は設置が本体のみでいいですね。



今、オークションに値下げされて出品されていました。

出品時間も自分が取付作業終了後、30分ぐらいとは驚き。

仕入単価ってどのくらい安価なのだろうか。

定価の半額が仕入価格?いやもっと安価?機械物はわかりませんねぇ。
Posted at 2010/09/29 15:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーダー探知機 | 日記
2010年09月27日 イイね!

YUPITERU EXR245GWに決断

いろいろ検討しましたが、YUPITERU EXR245GWに決断しました。

更新が有料ですが、セルラーからユピテルにしてみようと思う。

オークションで出品していた店に連絡して確認しました。

今は未出品ですがオークション価格でOKとのことでした。

店に行き、取付作業まで依頼しました。

この機種にした決め手は

1.注意度が高い順に「赤」→「黄」→「青」→「緑」の4色に識別、直感で分かりやすく表示!

  色が変化するのは分かり易そう。

2.3G(GPS・Gセンサー・ジャイロセンサー)で自車の進み具合を検知。

  マップマッチングシステムを体感したいと思いました。

3.自動ドアや反対車線のターゲットが原因で発生する誤警報を自動識別し、自動キャンセル登録。

  自動キャンセル機能はいいと思う。

4.ドライブルート ログ機能

  ドライブレコーダーと活用すると面白そう。

有料更新をどうするか検討。
頻繁に更新は必要なのだろうか。
更新内容が不明なのでわからないですが、何時も走行する地域でどの程度の件数が更新されるのだろう。
Posted at 2010/09/27 18:35:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | レーダー探知機 | 日記

プロフィール

「MC後カローラ クロス Z 購入 http://cvw.jp/b/196723/48448611/
何シテル?   05/24 21:13
WISH??特プリウス?カンクロくんに乗り換えました。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

COXボディダンパーのリセット 10,233km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 07:29:30
不明 カローラシリーズ用スライドアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:13:50
トヨタ(純正) センターコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 14:24:24

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
無事に10/26納車完了 注文     :2021/12/01 工場生産完了 :20 ...
トヨタ プリウス 特プリウスくん (トヨタ プリウス)
自車5代目 特プリウスくん 今回のメインは安全性で購入
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
我が家の4代目はWISHです。 ボディカラーはダークブルーマイカです。 燃費がいいです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation