
1枚あたり100円くらいしますチョコレートです。カカオ豆の分量の比率が微妙に違うようで、お酒(多分ウィスキーなどに合うのか?)のつまみにチョコレートを出すようなお店もあるくらいで試しに買ってみました。あくまで勉強の為と言う事です。
これもカフェスイーツて雑誌に載っているお店で「THEOBROMA」てお店で7店舗あるのかな?面倒なんで本店ではなくデパートの中にチェーン店で購入しました。
しかし今日も30分くらい迷いまして…池袋の地下なんですが降りたホームの場所によって全然違う場所に出てしまって…しかもデパートの売り場も東館、西館みたいな感じで分かれていて解らず大変でした。
6種類の振り分け
カレネロ41%ベネズエラ産カカオ豆、リオカリベ61%ベネズエラのカリブ海周辺、サンビラーノ66%マダガスカル産クリオロ種、オクマレ70%べネズエラ産最高品質の豆、エクストラアメール80%アフリカ、中南米を中心に数種のカカオ豆をブレンドしたもの、グランアメール90%ビターなチョコレートです。こちらもオリジナルブレンドだそうです。
バレンタインなどの時期にはよさげな感じですね。
Posted at 2009/09/16 18:52:50 | |
トラックバック(0) |
酒 | 日記