• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8665^2のブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

非常食を食べてみた

今日実家のお菓子箱を開けてみると、1つの缶詰めが…。


あっ、去年の夏にカプチーノオーナーさんと一緒に筑波行った時のお土産だ!


お土産に何かを買って帰ろうと思い、実用的なものということで、非常食にもなるパンの缶詰めを買って帰りました。

そのパンの缶詰めが賞味期限がヤバそうでしたので、開封して食べることに。





スペースシャトルでも使用されたものらしいので、信頼できるかと思います。






製造元はパンの缶詰めで有名なアキモト様です。






開封するとこんな感じ、乾燥剤に注意してください。






しっとりとして、美味しく食べられます。
ミルク味ですが、ほんのりレモンの味がして美味しいです。
カンパンよりも美味しく食べられる気がします。

そういえばご存知ですか?
このパンの缶詰めは災害時にコップとして使うこともできるため、缶の切り口が怪我をしないように作られているのです。
試しに指で触ると、指を切らないよう加工されています。

非常時にとても役に立ちますので、興味のある方は一度買ってみてください。
本当においしいです。
Posted at 2015/01/14 18:25:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月07日 イイね!

[業務連絡]川崎大師たん(18)の活動について

関係者各位


新年あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。
首記について、以下にご報告いたします。


川崎大師たんの活動をいくらかやっておりまして、大黒PA遠征オフなどもありました。
最近のリーダーは最高速自慢のような会話が日々増えていき、遠征オフなどの際もスピードについていかれずに置いていかれる傾向にあります。
メンバーのなかでもオーディオをいじりと首都高クルーズが最近少しずつ増え、自分の中で色々考えさせていただきました。
当面の間、大師たんは欠席させていただきます。
私の走りの原点はやはり峠です。
原点回帰をし、しばらくはチームでの活動を控えさせていただきます。
気が向きましたら顔を出しますので、その際は温かく迎えていただけますと幸いです。


以上、よろしくお願いいたします。
Posted at 2015/01/07 02:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月28日 イイね!

2014年を振り返って…。

みん友のみやびさんよりネタ提供いただきました、ありがとうございますm(_ _)m



▼2014年、自分の中の流行語は?
アイカツやればいいんだよ
by.阿部ニールさん(笑)


▼今年を漢字1字で表すと?
『節』
いろいろ変化が始まる年になりましたね、ある意味節となった年になるといいです。


★恋愛編


▼2014年、恋愛しましたか?
しましたね、365日毎日です。


▼2014年、何人から告られた?
1名、まぁ毎日ですけどね(笑)


▼2014年、何人に告った?
1名、それはもう…(笑)


▼2014年、好きになった人は?
それってLikeって意味だよね?
一期一会、出会った人全員大切です。


▼2014年に出会った人は?
数えきれないかなぁ。
イベントとかで知り合った人とか居るし、川崎大師たん(18)とか発足したからたくさんのみん友さんとも知り合えました。
本当にありがとうございます。


★2014年のNo.1


▼行った場所
間違いなく芦ノ湖!
仲間とバーベキューして、楽しい時間を過ごせました。


▼聞いた曲
裏切りの夕焼け / Theatre Brook
人生を変えた一曲です。


▼高価な買い物
マリッジリング


▼印象に残ってる行事
退社
12月ということもあり、まだ鮮明に覚えています。


★月別振り返り

●1月
とある案件で毎日振り回されてました。


●2月
1月同様、とある案件の収束に追われてました。


●3月
新しい案件で営業の先輩に振り回されてたなぁ(笑)


●4月 
客先常駐の話がちらほらと…。


●5月
客先常駐が決定した月、このときは本当に嬉しかったなぁ。


●6月
客先常駐して、このころはまだ覇気があった。


●7月
徐々にカラダを壊し始める。
この頃から新しいことを始めようと水面下で動き始める。


●8月
完全にカラダを壊しダウン、うつ病の扉を開けようとした瞬間。


●9月
客先常駐を解かれ、本社に戻る。


●10月
みんカラオープンミーティング

この頃は既に窓際に追いやられ、仕事もなくフラフラと。

レコード会社さんのオーディションに合格したのもこの時だったなぁ。


●11月
脱サラする覚悟を決める。


●12月
退社
ニートデビュー

レコード会社と契約を締結


★2015年に向けて

◆2015年の目標は?
CDを発売し、頑張る。


◆2015年はどんな年にしたい?
今のところはガムシャラに頑張ることですね。
アーティストとして生きていけるのか、それとも早々に見切りつけてSEに戻るのか、とにかく出来る限りの事をやるだけです。


◆2015年を漢字1文字で表すと?

相当辛いことばかりだと思いますが、楽しんで何事にも取り組んでいきたいです。


◆2015年やりたい事は?
営業活動
とりあえず有線とラジオは決まっているらしいのですが…。


★最後に

◆みんなに向かって何でも一言
退社騒動があり、皆様には色々ご迷惑をお掛けしたと思います。
2015年はアーティスト活動と見たことのない世界にいきます。また弱音を吐いたり、くじけたりすると思います。
そのときは皆さんに励まされて頑張っていきたいと思いますので、どうかよろしくお願いします。

あっ、楽曲が出ましたら是非お手に取ってくださいねー✨


皆様にとって、2015年がよい年になりますように…。
Posted at 2014/12/28 23:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月10日 イイね!

現状について

皆さん、お元気ですか?

こんなクルマのcmあったなぁとか言ってみます。

皆様の温かなお心遣い、ありがとうございます。
たくさんのチームからお声掛をいただいておりますが、当分の間はチームに属さないつもりでおります。

理由は様々ありますが、一番の理由はこういったいざこざはもうごめんだからです。
人間は感情のイキモノだと言いますが、ちょっと人間不信になりそうです。

またちょくちょく書き込みますので、読んでいただけると幸いです。
Posted at 2014/12/10 14:54:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年12月09日 イイね!

決意の朝に

どうせならもう、下手くそな夢を描いていこう。
そんなフレーズだったっけ?
下手くそな夢を描けるのならそれでいい、でも描けなくなった人間はどうすればいいのだろうか?

大事なことは誰も教えてはくれない、そうだろう?

全てを整理してみんカラを退会しようとしたのですが、思ったよりスマートフォンのアプリ連携が多く、削除するとアプリケーションの利用に影響が出るので、アカウントを凍結する方針に決定しました。

アカウント自体は残りますが、更新は一切いたしませんし、連絡先のメールアドレスはフリーのメールアドレスを取得し、そちらに流すよう設定しました。ご連絡いただいてもお返事にかなりお時間を要するかと思いますので、ご了承ください。

昨晩大量のメールやコメントをいただき、ありがとうございました。
指定した時間に誰も居ない、1時間待っても来てくれないっていうことは、それだけ自分が必要とされていないということを身を以て感じることができました。
社会って、そういうものですよね。

短い間ではございましたが、ありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう。


2014/12/09
8665^2
Posted at 2014/12/09 09:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「アルトワークス時代から一緒だった、Lei Liteが…。
…お亡くなりになった😭」
何シテル?   11/30 23:50
一時的にみんカラから少し離れてみましたが、戻ってきて欲しいという声をいただきましたので戻ることにしました。 モータースポーツとアニメやゲームが好きな奴です。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Yupiteru Super Cat GS1200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 20:13:34
メタひか♪さんのスバル インプレッサ スポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 06:37:53
IPF 軽量ハロゲンフォグランプ 101FLG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 13:43:02

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スノーホワイト (スバル インプレッサ スポーツ)
2022年1月に発注して、4月9日にやっと納車となりました。 Covid-19による半導 ...
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
側車付軽二輪登録です。 娘の保育園の送り迎えと、一人移動専用です。
スズキ アルトワークス きらりワークス (スズキ アルトワークス)
2015年の東京モーターショウで一目惚れし、購入を決意しました。 前のビートは2シーター ...
ホンダ エイプ50 エイパー (ホンダ エイプ50)
みん友のたいちゃさんと、楽しいバイクを探しにドライブへ行き、偶然出会いました。 エイプは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation