アライメント調整終了いたしました!
以前、某大型量販店にて足回り交換後アライメント調整を依頼しましたが店員さんに「ちょっと前でしたらツライチでバッチリですが今の決まりだとハミタイになっちゃいますヨ」と作業を断られてしまいました(泣)
すると友人が「アライメント調整やったの?」私、上記の事情を話し「やりたいんだけど・・・」すると友人「俺の知ってるとこ紹介してやろうか?」私「でも車高調もホイールもそこで買ってないし・・・」友人「大丈夫だヨ!そこのおやじ(社長)スゲェー拘りがあるんだ。昔ルマンのピットマンもしてるって話だヨ」私「マジ!聞いてヨ」って事でピットイン。
そこはタイヤショップですがサス関係からレカロシートまで置いてあるチューニングショップで最新型のリフトも完備してありました。社長の第一声「俺が弄るからには燃費良くしてやるよ、工賃なんかすぐ元とれるよ!」って自信満々?私口には出しませんが「エッ?ホント~?」
午前中にエスを預け夕方引取りに行くと社長「イヤ~、一時間半でやっつける予定が四時間も弄っちゃったヨ。まっ、いいから走ってみなよ!」相変わらず満々(笑)
走り出した私は
ビックリです!一言で言うとスムーズ!良い意味エンブレが効かないと言うか惰性で何処までも見たいな?ハンドルの遊びも絶妙です!表現が難しいですがハブとホイールの間にベアリングを入れたような走りです。Myエスに何をしたって感じです(爆)
今迄、それだけ狂ってたんですネ?
う~ん、この職人技に脱帽です。
Posted at 2006/11/14 22:29:28 | |
トラックバック(0) | 日記