• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月27日

VaRTM

VaRTM 真空含侵法、通称バータムと言うらしい。
失敗する事10回近く。
やっと何となくコツをつかみ、いろんな
方法を模索してみる。
今回は外周全体から引き、真ん中やや右目から
樹脂を流し込んでみた。
楕円に含侵し始めるのはなぜだろう・・・



いい感じで進んで来たが右上がなんか変・・・・



案の定だ。なんでこんな変な染み方するんだろう・・・
恐らくだけど、ここに空気のホールが有る(基材となる繊維のない領域)のでは
無いかと推測している。繊維が有ればそれを伝わって樹脂が流れていくが、
繊維が無いと行き場を失って含侵しなくなる?・・・



この辺りまで来た頃に右上の残っていたところも、すっかり含侵した。
あと1/4位かな。だいぶ進んで来たが、180度全域から引いているので、
先に回りが含侵してしまい、樹脂を大分吸いあげて、ロスをしてる模様。
含侵メディアに工夫が必要だ。

ここまで来たんだが、なんだこの変な染み方は・・・・



やはり回りが早すぎるようだ。樹脂を止め流れを切って空気だけを吸わせる。



含侵完了。計算上は650gで完了する所、200gほど吸い上げてロスをした。
入り口と出口でメディアの張り方を工夫しないといけないね。

手積みの場合約900g樹脂を必要とするが、この方法だと650gで済む。
250gの軽量化が出来て音も良い音のするものができた。

大分腕を上げたので、次回はカーボンを表面につかって作ってみる予定。
これがうまくいけば、その次はCBZだ。ほぼほぼドライカーボンに近い
製品が作れる優れものだ。

で何作るの???

内緒。。。(^^;;

ブログ一覧 | インフュージョン | 日記
Posted at 2020/04/27 18:20:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW後半 羽生のオフ会に参加してき ...
ババロンさん

連休限定[クラッチ舞踏会]
きリぎリすさん

新緑の信州は最高でした
物欲大王さん

【速報】10万(100000)km ...
フリームファクシさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

北への遠征計画進行中^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨上がった。風強し。北注意❕」
何シテル?   09/09 04:57
金ぴかっ太郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

モツ鍋なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 19:57:41
SPM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 14:28:38
筒香頑張れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 22:04:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 駆け抜けるシルバー2号 (BMW 3シリーズ セダン)
ヘッド開けたついでにちょっと圧縮上げちゃいました(^^;
BMW 3シリーズ ハッチバック オルカ (BMW 3シリーズ ハッチバック)
車検切れショートサーキット専用車 いずれ作り変えるかも・・・(^^; 生きてるうちに ...
BMW Z3Mロードスター 悪魔のZ (BMW Z3Mロードスター)
カムシャフト シュリック IN288 EX280 DLCロッカーフォロワー E46M3C ...
BMW 3シリーズ ハッチバック 318tii (BMW 3シリーズ ハッチバック)
今は無き、無敵のtii(^^;;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation