• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B.P-ReBone♪のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

久し振りのコーティング♪

沖縄でも朝夕の気温が、とても涼しく感じる今日このごろです♪

洗車もしたいと思っていても、天気がコロコロ変わりやすい時期でもあり、晴れの予報でも片降り(ゲリラ豪雨)があるので、洗車のタイミングが難しい(⁠ー⁠_⁠ー⁠ ;

洗車の最中に雨が降らないタイミングがあったので、久し振りにコーティングまでしました♪


やっぱりコーティングしたてのヌルテカは良いです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


朝焼けも綺麗に映ってます♪

それでも12時間以内に雨に降られました(⁠+⁠_⁠+⁠)

洗車は、汚れを落として綺麗にするためと汚れても簡単に汚れを落とせるようにするためなので、問題無いです(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)
Posted at 2022/10/09 12:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月25日 イイね!

ドライブ♪

先日、久し振りにロングドライブをしてきました♪

7月にコロナ感染してから約2ヶ月振りの遠出です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

天気も良く、風も心地良い季節に感じました(⁠^⁠^⁠)


福地ダムでトイレ休憩


緑と青空に囲まれて、清々しいです♪


いつもの高江展望台

海も穏やかで綺麗です♪


空の雲は、夏の入道雲が無くなっていて、秋に向かっている感じですね(⁠^⁠^⁠b


今日も安波ダムは、人っ子一人いないです(⁠^⁠^⁠;

今回は、写真は撮ってないですが、本部半島経由で国頭村を回って、8時間のドライブでした♪

翌日、腰が筋肉痛だったのは、内緒です(⁠+⁠_⁠+⁠)
Posted at 2022/09/25 11:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月22日 イイね!

リフレッシュ♪

心做しか、今年は台風が多くて勢力も強いような気がしますね。

そろそろ、台風のシーズンが終わって秋の清々しい空気を感じたい今日このごろです(⁠^⁠^⁠;

気付いたら約2年程、愛車のパーツを購入してませんでした(゚д゚)!

だからではないですが、各所をリフレッシュしてみました♪

まずは、ヘッドライトをウレタンクリア塗装しました♪


Before

After

詳細は、整備手帳にアップしてますので、そちらをご覧下さいm(_ _)m

その流れでドアミラーウインカーを購入し、こちらもウレタンクリア塗装して、黄ばみ対策しました(⁠^⁠^⁠b


このドアミラーウインカーです♪

今回は、配線が左右で違うというサプライズがあり、パズル並みに頭を使って取り付けました(⁠+⁠_⁠+⁠)

あとは、ハンドルカバーも新調しました♪

いつもの編み込みタイプです(⁠^⁠^⁠b

今回は、追加でこちらも取り付けました♪



合わせるとこんな感じになりました\(^o^)/

更に劣化して充電出来なくなったこちらも交換しました。


取り付けから2年経ってましたが、センサーが小さくなるとかの進化が無くて残念でした(⁠T⁠T⁠)

今回はここまで(⁠^⁠^⁠;

流石に新車登録から9年経つと、経年劣化であちらこちらが気になりますf^⁠^⁠;

まだまだ頑張ってもらえるようにリフレッシュを続けます♪
Posted at 2022/09/23 00:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月11日 イイね!

新築に穴!!

台風11号通過後、朝夕が涼しくなってます♪

秋の足音が聞こえてきたのかなぁ・・・・と思ってましたが、昼間は、まだまだ激熱です(>⁠.⁠<)

皆さんも熱中症に気を付けて下さいm(_ _)m

本題です。

今朝、新築に穴が空きました・・・・・(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!⁠

もとい!
新築に穴を空けました(⁠^⁠^⁠b

取り付けたのは、コチラです♪


取り付けは簡単でしたが、家の壁に穴を空けるのは、初めてなので、緊張しました(⁠^⁠^⁠;


こんな感じに、取り付けてます♪

高さが左右のコンセントと合ってないのは、長い充電ケーブルを巻き付けた時に高さが合うようにしてます。
(まだ、長いケーブルは持ってませんが・・・・)

充電ケーブルを巻き付けると、こんな感じになります♪

やり始めると、いろいろと気になり、切りが無いので、今回はこれだけにしてます(⁠^⁠^⁠;

車弄りの環境も整えたいので、これから環境整備も考えてみます♪
Posted at 2022/09/11 10:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月20日 イイね!

弄りというかメンテ♪

沖縄は、連日の夏日で、熱中症警戒アラートが鳴りまくりです(^^;

あまりに暑くて、洗車も車弄りもしてません(TT)

しかし、年月が進むのと同じく、愛車の劣化も進みます・・・・

今回は、メンテナンスしました♪


最近、目立ってきたワイパーアームの錆・・・・


こんなに酷くなってます(TT)

さっさと外して、屋内で作業しました♪

詳しくは、整備手帳にアップしましたので、こちらでは割愛。



完成です♪

かなり見た目が変わります(^^b

こうなるとヘッドライトやカウルトップの劣化が目立ってきたので、引き続きメンテナンスが続きそうです(^^;


もう少し涼しくなれば、作業もやりやすいのになぁ・・・・(╯︵╰,)
Posted at 2022/08/20 22:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エコで爽快なマルチカー♪ http://cvw.jp/b/196842/48225680/
何シテル?   01/26 10:47
車弄りが好きで、塗装から加工、取り付けまで自分でやってます♪ R5.2.2からPRIUS PHV(52型)に乗り換えました。 所属チーム:沖縄PRIUS会、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 18:47:20
燃費と乗り心地を無視して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 16:27:06
アイライン ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 23:08:34

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
乗り換えました♪
その他 ハイタッチ! Drive バス・タクシー (その他 ハイタッチ! Drive)
公共交通機関です。
スバル レガシィツーリングワゴン 金喰い号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めてのステーションワゴン♪ スターレットを事故で失い、叔父さんから借りたつもりが、いつ ...
ヤマハ JOG 27V ヤマハ JOG 27V
軽快通学車でした♪ 軽すぎて、アクセルを開けると自然にウイリー(汗) シート下は、ガソリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation