• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mfのブログ一覧

2013年01月04日 イイね!

鉄粉モンスター☆

鉄粉モンスター☆天候:晴れ。

気温:氷点下10度以下。

対戦相手:鉄粉

武器:鉄粉クリーナー+ねんど+水道水


結果:△


冬の北海道でお湯も出ない水道水で鉄粉除去は困難でした…^^;


仮に真夏でも戦いを挑むにはなかなかの量の相手。
6年分の鉄粉。

氷点下10度を下回る気温は、
気を抜くとボディを凍らせ、
作業者の素手には容赦無く攻撃を加える。

結果2時間の作業で運転席側Fフェンダー、前後ドアで終了。
2時間の作業で体力の限界(笑)


残りの作業はいつか夏に帰省した時に…
って、
そんな機会を迎える前に、
乗り換えてるような気もしなくも無く。。。


非常に心残りな新年1発目の激☆洗車でした。


北海道もあとちょっと。
今日荷物を一部発送しました。

帰る時間が着々と近づいている感じがちょっとセンチな夜です。。。
Posted at 2013/01/04 23:23:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ
2012年12月31日 イイね!

2012年最後の、激☆洗車♪

2012年最後の、激☆洗車♪2012年もあとちょっと。

今年もリアルで、ブログでお世話になりました。。。


今年は偶然にも大量の休みをゲットし、
のんびり北海道に帰省しています。




…しかし、
久々の実家、地元でそれほどすることも無く、
今日は屋根の雪下ろしをして、
アウトバックの激☆洗車。

融雪剤にまみれたお肌はそう簡単には綺麗にならず、
暫定仕上げのまま年越しになります。
タール汚れかと思ったらタールクリーナーでは全然落ちない…
茶色の斑点みたいなの、
鉄粉が融雪剤で錆びてるんですかね?
ブツブツボディを簡単に綺麗にするにはどうするのが最善でしょうか???


しっかし今年は大雪ですね!
千歳空港から札幌界隈の友人の家を渡り歩きながら、
帯広までエクストレイル(もちろんレンタカー)で移動したのですが、
今年は大雪なのでSUVで助かりました♪
改めて今の2台体制では北海道では生きて行けない…と思いながら、
幹線道路から1本入った至って生活道で、
デフロックに入れてクロカン状態で走りながら痛感。
札幌転勤したら冬用の車を探さなくては(笑)


もうすぐ新年。
来年も今年以上に楽しい1年になりますように。
リアルで、ブログで絡んで頂いているお友達の皆様や、
時々訪れて頂く皆様も、
ハッピーな1年になりますように。。。


今年もありがとうございました☆
Posted at 2012/12/31 20:19:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ
2012年11月11日 イイね!

11月11日は…

11月11日は…ポッキーの日♪


子供だけじゃなく500円以上お買い上げで貰えるってことで、
甘いモノには興味が無いmfですが、
このポッキーにはそそられました。。。



今日は『 救急救命講習 』なるものに参加してきました。
会社の新しいルール?で、
建物に1人が参加しなくてはならないと言うことになり、
唯一ノリノリで参加表明し、
行って来ました。

AEDの使い方他、
一時救命処置の講習をたっぷり6時間(昼休憩等含む)。
なかなかためになる一日でした。

万が一の際不安なくAEDを使えるのは、
医者や看護士の方がいらっしゃらない状況でも、
少しは役立つのかな…と思います。
仕事でも人が集まるイベントなんかで働いていることもあるので、
使わなきゃラッキーなのですが、
万が一の際は役立てようかと思います。


最近大型ショッピングセンターなんかでもよく見かけますが、
万が一の場合使えるか?と言うと疑問な方も多いはず。
赤十字のHPにAEDの使用方法の動画もありますので、
暇な時にでも是非見てみて下さい。
その知識、使わず終わればラッキーですが、
何かあった時に知っていればもっとラッキーです。
是非っ☆


Posted at 2012/11/11 17:59:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | roadster | クルマ
2012年11月10日 イイね!

タカタへGO♪

タカタへGO♪久々マーチとインプレッサの2ショット♪


今日はタカタサーキットです。

群馬からはるばる親友が夫婦揃って走りに来ると言うことで、
何故にわざわざ…と言う思いはさておき、
タカタサーキットへ行って来ました。。。

今年はダートラ戦の応援に行けなかったので、
タカタに来るのは久しぶり♪

今日は慣れないビデオカメラを預かって、
専属カメラマンに徹していました(笑)


気候もイイので走りたくなりますね!
Posted at 2012/11/10 21:39:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | march | クルマ
2012年10月28日 イイね!

打倒☆燃費対策!

打倒☆燃費対策!ろくに取説読まず仕事の合間に作業開始し、
アクセルペダル上部のコネクター抜いて間にスロコン刺しただけで大丈夫だろうと思ったら、
電源引かないといけないらしく、
チェックエンジンランプを点灯させ、
『あかん…(-_-;)』
と仕事の合間作業を断念したmfです。


スイフトマスターの皆さんのブログ等拝見し、
配線戻して正常が確認出来れば、
確認後3回の再始動でランプが消えるらしいことも学びました。。。


ヒューズBOXから電源を拝借する分岐ヒューズを購入し、
休日出勤(…とは言わない!?)して、
本日作業完了しました☆


試走した感じはまぁまぁかと。
追い越しでのレスポンスなんかに期待しつつ、
ニヤニヤしながら家路につきました♪


こんなだましあいしなくても、
純正で電子制御スロットルにPOWERモードとか着けてくれたらイイのに…(T-T)

Posted at 2012/10/28 20:16:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | SWIFT | クルマ

プロフィール

「インプレッサが人間ドックなので、定位置には昨年突然のタービンブローで入替たJB23がおやすみ中。」
何シテル?   04/06 21:24
2016年5月1日から埼玉県民になりましたmfと申します。 宜しくお願いしますっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
平成6年に新車で購入して20年オーバー。 14回目の車検のまもなく30歳です。。。 誕生 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成17年秋に我が家にやってきました。 この車を買う為相方にオートマ限定免許を解除して貰 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
事情があってオートマの足車が短期間必要になり、 何でも良いから…と格安軽を探してはずが、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車庫証明不要ながら、 屋内で結構スペースを要する、 ミニ☆ロードスター♪ 乗車歴無し・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation