• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RIN*のブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

今週の猫様とブログダイジェスト

しばらくはこのタイトルで書けそうだ。

ではさっそく今週の茶トラ兄弟です。
あ、ちぃ姉さんは元気にしておりますが、カメラ向けると威嚇する有様なのでアップは難しいです。
負けずに果敢に攻め続けますがね。←だから嫌われるんだろうよ。


寝ている時は仲良し兄弟(これ、先週の写真だった…w)。



キャットタワーの使い方に気づいたのだ。やったね。
…が、柱とカーテンに登る遊びはやめなかったという。話が違う


猫たち全員お留守番で、お世話係は昨日道の駅めぐりをしてました。
今回行ったのは…


じゃじゃん。

デカい水車がある道の駅「東山道 伊王野


もひとつ。

道の駅「那須与一の郷

以上2ヶ所でした。
もう少し詳細なレポートを別ブログに書いてますので興味ある方はどうぞ。


さてさて。
赤リスちゃんは本日ヘッドライトの交換とオイル交換をしてまいりました。
これで早朝も夜も安全ね。


安心して航空祭に行けるわ…( ̄ー ̄)ニヤリ
(前泊でも早朝出発必須、渋滞に巻き込まれれば帰りは夜さ)。
道の駅もいくつか行けるかなー。


そんなわけで。
次の週末はちょっと青森に行ってきますね (。・ω・)ノ゙
Posted at 2015/09/06 20:12:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | お世話係のつぶやき | 日記
2015年04月07日 イイね!

これはオフ会ではなく、ただ遊びませんかというお話です

車、オフ以外の話題はすべてアメブロで書くという選択をして以来…


楽になりました(笑)。


複数のSNSをやっている方って、多分色々切り分けがあるんでしょうけど、私は今までそれが明確でないままやってきてしまったので。


自分の思い出(備忘録)まで分断される結果に(笑)。


あれはどっちに書いたんだっけ?
そもそもどこにも記してないの?状態。


何をどこに上げたのかサッパリ。
なので後で見たいと思っても探すのが大変で(笑)。


そんなわけで所在を明確にするための切り分けだったのでした。



ああ。前置きが長くなりました。


もうすぐ連休です。ゴールデンな連休です。
5月3日に運行されるC61ばんえつ物語を撮りに行こうかなと思ってます。
…うん、多分運行されると思うのですが(←適当w)。

オフ会を企画しようとはまったく考えてないので、同じようにお出かけの方がいればちょっと遊びませんか、というお話です。
新潟~会津方面まで行くからには多分私は只見線の方も果敢に攻めているので、一通り撮ったらどこかで会ってご飯でも食べながら喋りませんか~的な。
もしも「まあ、偶然ですね。その日、そっち行くんですよ」というお友達がいたら声かけてくださいな。
ちなみに、主旨は撮影なものであまりにも悪天候な場合には中止の可能性大。

以上、本題でした。


連休中、みなさんあちこちにお出かけなんでしょうね~(羨)。
私もそれなりにチョロチョロしているつもりなので、ハイドラ起動しているのを見つけた方は追いかけてもらっても大丈夫です。ぜひ。





あ。あとね。
航空祭に行くお友達も常時募集中です(笑)。

5/24(日) 美保基地航空祭(鳥取)
9/13(日) 三沢基地航空祭(青森)
日程未定 百里基地航空祭(茨城)

に行かれる方、現地でご一緒しましょう。

※現地集合、現地解散です。
※三沢に前日午後に飛行機で入るよ、という方だけ赤リスちゃんで送迎のサービスがつきます(笑)。


それでは。
Posted at 2015/04/07 20:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | お世話係のつぶやき | 日記
2015年03月26日 イイね!

テレビで観れることに気づいて

昨日はスマホで観ていたライブ動画。

そういやテレビでも観れるんだった、と思い出して今日はテレビで観てます。
ヤバい、また寝れなくなる(←寝不足w)

ところでその動画なのですが。

私が愛してやまないcircus maximusが無料で(youtube上で)リリースしたライブドキュメンタリーだったようです。
オフィシャルサイトにリリース情報が載っていたのですが、英語の解釈が間違えていなければそういうことなのでしょう。


これ。→
※インタビューやドキュメンタリー部分等を含む1時間の動画です(笑)※

私は実際このライブを観ていて(群衆のはるか後方にいた)大ファンになったのだけど、マイケル・エリクセン(Vo)はもっと痩せているように見えてましたねぇ。
柔らかいハイトーンのイケメン声がフィルターをかけていたのだろうか(笑)。
メロディアスな歌メロや泣きのギターが好きな人にはオススメです(そんなわけで私にはど真ん中に直撃してきた感じでした)。


あまりにも完璧すぎる動画だったので、オフィシャルサイトを確認したら動画のリリースについてちゃんと記述してあって安心したわけなのですが…サイトをさらによく見ると
【2015年春に新しいアルバムを発売予定?その後、ツアー?】
的なことが書いてある。


だがしかし、私の英語力は中学生に及ばないレベルなので正しく理解できているかどうか…。
とりあえず、日本でのリリース予定は聞こえてこないのだけど…。
circus maximusは2作目から3作目のリリース間隔が5年空いたので(そして3作目のリリースから今年でまだ3年目)、今年出るならホントに嬉しい。
来日するなら、また観れるならホントにホントに嬉しい(彼らの活動拠点はノルウェーなのでそう簡単には行けませんからな。ノルウェーって直行便あるの?)。


ちきしょう、英語勉強する(笑)。
(来日アーティストのMCが理解できるようになりたいという理由で本当に勉強してますw)


そんなわけでマニアックな音楽ネタでした。
これからヘッドフォン使用で爆音の脳内ライブを開催します(笑)。
Posted at 2015/03/26 21:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | お世話係のつぶやき | 日記
2015年03月20日 イイね!

3日出遅れただけで負けは確定なんだという話

♪ぐーでー たまたま
♪ぐーでー たまたま


ぐでたまが好きッ!!
なめこも好きだけどぐでたまも好きッ!!


17日からローソンコラボの新商品が出たのだ。
詳細はこちら

さっそくマグカップ(みかんゼリー入り)ゲットだ。



5件周ってもなかったーーー(´;ω;`)ブワッ


これはひょっとしてアレ?
売り切れ??


3日も出遅れたからかーーー!
ぐでたまの人気を侮ったわ。


仕方ないのでたまごパンだけ買ってきた…。




杏仁豆腐はいくつかあったけど、マンゴー食べれんのよ私。


そんなわけで。
ぐでたまマグカップをどこかで見た優しいお友達!
マグカップだけ後で買い取らせていただくので、なにとぞ…なにとぞ!!
(注:みかんゼリーはお早めにお召し上がりくださいw)


会社帰りにローソン5件周るだけで結構遠くまで行ってしまい…
まさかの高速使って帰る事案が発生(笑)。


明日からはファミマなどで「あつめてぐでたま」くじが発売。
明日行く。必ず行く!!


※追記※
ぐでたまマグ、見つけてくれた方がいました。
書いてみるもんですね。
よたさん、ありがとー!!今度お会いした時に買い取りますので、みかんゼリーは美味しく食べちゃってください。
Posted at 2015/03/20 21:20:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | お世話係のつぶやき | 日記
2015年03月10日 イイね!

まさかの日程だったもんで

なんということでしょう。


5月24日はイベント日和なのか。


S耐菅生どころかまさかの美保基地航空祭とかぶり…



ごめん、リス。
せっかくたくさんのお仲間と会える機会だったのだけど。



オーナーさん、嬉々として鳥取に飛ぶわ(*´▽`*)




そんなわけで、北関東オフは残念無念の欠席となりまする。
まだずいぶん先の話ですが、全国的に晴れると良いですね。


わたくしは速攻で宿の手配と、万が一日程変更なんてことになったら痛いけども(旅割60とか75とかなので60%以上のキャンセル料が発生するわ)航空券をそそくさと押さえました。
最終的に確保できなかった、なんてのが一番痛いので…仕方ないですね。
Posted at 2015/03/10 22:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | お世話係のつぶやき | 日記

プロフィール

「会社で話題に上がってやってみたMBTI診断。私は【討論者】でした。長所や短所など、おお…当たってる…と思ったのですが、「向かない職業→事務員」と書いてあった。事務員なんですが、私(笑)。」
何シテル?   08/19 23:30
人間1人と猫2匹で暮らしてます。 やりたいことはたくさんあるけど、気力と体力が追いつかない。そんなお年頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回は埼玉のSL♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 19:29:08

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022.4.26 納車されました。 抜群の安定感、ドライブの楽しさを存分に味わえるクル ...
トヨタ 86 シロハチさん (トヨタ 86)
ノンビリ走るスポーツカー。あ、煽らないで!!
トヨタ オーリス 赤リスちゃん (トヨタ オーリス)
トヨタオーリス(後期180G Sパケ)に乗ってます。 ちょっとだけ手を入れてます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation