昨日、ペット霊園で火葬と納骨をすませてきました。
私の部屋の現在のななさんスペース。
足形、火葬前に霊園の方がとってくれました。
写真は選びきれなくて3枚飾ってあります。
(一部レディーにあるまじき恰好となっておりますが、これが彼女らしさなのです)
実は大した枚数がなかったななの写真ですが、プリントするものを選んでいる間に滝のように涙が出てきて自分でもビックリしました(*ノωノ)
亡くなった日に慌てて買ってきたお花はお墓に供えてきてしまったのですが、友人からとても素敵なお花をいただきました。センスが良いアレンジメントでななも大変喜んでおります。
もう二度と新しい猫なんか飼わない。
14日にはそう思ってました。
でも、ななの体がなくなってしまって、このスペースを作っているうちに…
きっと、また新しい出会いがあるなと思うようになりました。
いつかまた、新しい命と出会って新しい日々を過ごしていくことになるのかな。
なんだかそんな風に思うようになってきました。
いつもと変わらず我が道を行くちぃの無神経さも実は私を癒しています。
気づけばフォトフレームも花瓶もなかった私の部屋(笑)。
色紙もこのままだとちぃがここに上がって何か事件が起こるかもしれません。作り直しは絶対にできないわけなので保護するためのフレーム買わなきゃ。
四十九日まではご飯とお水のお供えを続けて、あとは私の気が済むまでお花でいっぱいにしてあげようと思います。
写真もお花も、なながいたずらするから飾れなかったんだよ。
でもこれからはたくさん飾ろうね。
夜中に様子を見るために起きるくせが抜けなかったり…
いつもお世話をしていた時間帯になると寂しくなってしまったり…
でも、私はまずまず元気です。
これから少し自分の充電期間にしようと思います。
心配してくれた皆さん、ありがとう。
Posted at 2014/05/17 21:33:32 | |
トラックバック(0) |
お世話係のつぶやき | 日記